
こんにちは。いつもお世話になります。
現在、ペット可物件(猫OK)・1K・木造)で、飼い猫と楽しく暮らしています。
ゆくゆくは、広めの鉄筋マンションに住みたいな~と思い、質問させていただきます。
犬のみ可の物件は多少ありますが、猫可って非常に少ないですよね?
爪とぎなどのリスクがあるから等、理由はいろいろ分かるんですが。
そこで、犬のみ可物件で内緒で猫を飼うって実際、どうなんでしょうか?
今ふと考えたのですが・・・・完全室内飼いで、爪とぎのしつけ・去勢して鳴き声もほとんど無し・バルコニーには出さない・など・・・
だったらバレない感じします。あ・でも猫さんが窓から外を眺める姿を見られたらNGかな?
現在、犬のみ可物件で猫飼っている方、いらっしゃったら現況を「参考まで」に教えてください。よろしくお願いします。
*(契約違反ですし、いけないことは重々理解しております。あくまでも「参考」として、聞きたいだけですので、質問の趣旨をご理解ください。実際には猫OKの物件を頑張って探していますので)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私が東京(品川区・大田区)でこの春、探した経験ではペット可物件10件以上のうち犬のみ可は2件だけでした。
ちなみに猫のみ可も1件だけありました。そこの大家さんは犬の鳴き声でトラブルになった経験があるし犬は臭いが染み付くという意見だそうです。ですから、犬のみ可なんて多くもない物件をわざわざ探さなくても、と思いましたがNo.2さんは80%以上、犬のみ可だったと書いてらっしますね、地域によるんでしょうか。ちなみに私の友人はペット不可物件(分譲マンションでマンション自体はペット可だが貸主がペット不可としていた)を礼金1ヶ月上乗せして交渉して、現状復帰費は全額持つという条件でペット可にしてもらったそうです。
直接、返答になってなくて申し訳ありません。
回答ありがとうございます。
私もNO.2さんのように、ペット可=「犬は良いけど、猫はNG」に多くあたりました。あたりすぎて気が滅入ったくらいです。
でもやっぱり地域によるんでしょうね。現在豊島区在住ですが、便利なので今度も豊島区で、と考えているんです。これがまたなかなか無くて・・・
ダメ元でも、一応交渉してみるってことですね。
参考になりました。
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
私も猫を飼っているので探すときにすごく苦労しました。
ペット可となっていても実際に聞いてみると猫は駄目というのが80%くらいだったでしょうか。
まだまだ選択肢がないですよね。
犬のOKなところで内緒ということでよくわかりませんが大家さんによってはペットの写真を提出しなくてはいけないところもあるようです。
ですので猫でもOKなところを探してどうどうと飼ったほうがいいんではないでしょうか。
大変だと思いますが頑張ってくださいね。
回答ありがとうございます。
確かに、選択肢は限られます。ペット可にでもしないと誰も住んでくれないような物件ばかりのようですね。
私自身は記述しましたように、契約違反するつもりはありません。
(飼い猫が定期通院しますし、内緒ではとうていムリ・・・)
参考になりました。
No.1
- 回答日時:
以前、毛でバレタ人が居まして、損害賠償訴訟まで行った様です。
匂いやゴミをあさって証拠を探すまでする人もいますから、書かれているように猫OKの物件を探したほうが正解です。
回答ありがとうございます。
>匂いやゴミをあさって証拠を探すまでする人も
→こわ・・・でも実際居そうです。近所さんとの関係も重要ですよね・・・やはり契約違反しないことが一番ですね。
必ず猫OK物件を探すつもりですが、先日、とある不動産で明らかに他の物件希望者を優先した応対をされたことがありまして・・・
すこし弱気になっていたかも知れません。
そこではペットを内緒で飼うことを暗に勧められ、やんわり「そのつもりは無い」と答えたら上記の応対のように態度が変化しました。
でも、負けずに頑張って探します。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中古物件について。
-
不動産屋の誇大広告
-
火薬類取締法の保安物件について
-
賃貸物件のネット回線について...
-
路線が近くにある物件はやはり...
-
一人暮らし 物件 ネット使用料...
-
【桃太郎電鉄】 物件の増資につ...
-
北九州市若松にあるAZホテルが...
-
同じマンションに友人と住む件...
-
不動産会社仲介新築戸建てで、S...
-
引越し先のキッチンに、今使っ...
-
事故物件について。 神奈川にあ...
-
まじで今悩んでてて、物件探し...
-
何処かきれいな水辺街でレスト...
-
入居審査の結果が遅い場合、落...
-
ペット可物件だが犬のみ可で猫...
-
「浴室に洗濯機置き場」 の感...
-
事故物件にお住まいの方
-
線路沿いの物件(資産価値や耐...
-
いわゆる「事故物件」って、気...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中古物件について。
-
賃貸物件のネット回線について...
-
不動産屋の誇大広告
-
↓のUR物件の賃料+共益費はどれ...
-
同じマンションに友人と住む件...
-
入居審査の結果が遅い場合、落...
-
火薬類取締法の保安物件について
-
「閑静な住宅街」 良い事なの...
-
ペット可物件だが犬のみ可で猫...
-
複数の不動産屋さんに申し込み...
-
「浴室に洗濯機置き場」 の感...
-
路線が近くにある物件はやはり...
-
賃貸の同時申込について
-
家賃相場
-
引っ越してすぐまた引っ越した...
-
ピアノ禁止物件
-
不動産会社仲介新築戸建てで、S...
-
引越しの際シャーメゾンの物件...
-
【客付業者様】賃貸仲介の謝礼...
-
線路沿いの物件(資産価値や耐...
おすすめ情報