A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ビジネスの観点から一言。
>東京近郊で
これはいい。東京という大都会で(それなりにお客の需要もあるだろうから)店をやりたいというのは、素人でもそれなりにわかる。
>きれいな水辺街でレストランをやりたい。
これは、理解できない。「水辺街でレストラン」て、単なるあんたの願望だろう。ビジネスとしてレストランを成功させるという話とは一切無縁の単なる夢にしか思えん。
ホントに、「きれいな水辺街でレストランをやりたい。」と思っているなら、
>安い賃貸物件ある?
なんて質問は出てこんだろ。
No.3
- 回答日時:
夢ですね。
現実にしたいなら、もっと具体的な計画を練ってからにしましょう。
お店の物件は、安いのは安い理由がありますし、良い物件は高いどころか、なかなか出ません。
喫茶店やラーメン店なんかなら、どこかの牛丼屋みたいに一人で切り盛りできるかもしれませんが、レストランとなれば、いきなり何人も給料高めの専門スタッフが必要でしょう。賃料の差より、人件費などの維持費が大変ですよ。

No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
こんな投げやりな聞き方しかできないような人は、経営者に向いていません。
悪いことは言わない、やめておいた方がいい。
礼儀と、必要事項をまとめて伝える事務能力を養うのが先です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中古物件について。
-
入居審査の結果が遅い場合、落...
-
心理的と精神的
-
賃貸の同時申込について
-
不動産屋の誇大広告
-
賃貸物件のネット回線について...
-
ピアノ禁止物件
-
賃貸物件の同時審査について
-
中古戸建て物件を探しています...
-
路線が近くにある物件はやはり...
-
「 騒音に注意して下さい 」...
-
騒音で壁ドンする人って頭おか...
-
大至急助けてください。賃貸物...
-
管理会社と大家さん
-
スーパー内の テナント と ...
-
大東建託に住んでます、家賃2...
-
パートで入居審査に落ちました
-
不動産業界ってなんでいい加減...
-
近所にやばい人がいます。どう...
-
気に入ったアパートが見つかっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中古物件について。
-
賃貸物件のネット回線について...
-
不動産屋の誇大広告
-
↓のUR物件の賃料+共益費はどれ...
-
火薬類取締法の保安物件について
-
入居審査の結果が遅い場合、落...
-
ピアノ禁止物件
-
【客付業者様】賃貸仲介の謝礼...
-
「閑静な住宅街」 良い事なの...
-
「浴室に洗濯機置き場」 の感...
-
路線が近くにある物件はやはり...
-
一人暮らし 物件 ネット使用料...
-
賃貸の同時申込について
-
事故物件について。 神奈川にあ...
-
引っ越してすぐまた引っ越した...
-
複数の不動産屋さんに申し込み...
-
UR賃貸で優遇措置でも抽選で...
-
同じマンションに友人と住む件...
-
心理的と精神的
-
ペット可物件だが犬のみ可で猫...
おすすめ情報