
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
問題は、なぜ民営化できないかということではありませんか。
今の制度は、警察にとっても、自動車学校にとっても好都合ですが、消費者である免許申請者の立場は無視されています。民間は信用できないというのであれば、新聞も大学も病院も、全部国有化したほうがいい。電電公社や国鉄があったほうがいいと考える人は少数ではないでしょうか。運転者の技量を高めるには、試験を厳格にするより、違反や事故のペナルティの強化、任意保険の強制化など、ほかに取るべき手段は少なくありません。小手先の改善より、制度自体の見直しが必要だと思われます。
No.6
- 回答日時:
許認可の区分に,認可・許可・特許(特許権とは違います)があります。
自動車運転免許は特許です。本来は認められないが,特別に認められるものです。そのような高位の資格を取得するのに「土日祝でないと・・・」というのは「甘え」なのです。
年に1回しか試験のない国家資格などは,役人を休日動員をして実施されますが,年間250日も試験がある自動車運転免許等はそのような配慮がされないのです。
尚,運転免許の更新は,休日でもできます。この点は配慮されています。
No.5
- 回答日時:
許認可の区分に,認可・許可・特許(特許権とは違います)があります。
自動車運転免許は特許です。本来は認められないが,特別に認められるものです。そのような高位の資格を得るのに「土日祝でないと・・・」というのは「甘え」なのです。
年に1回しか試験のない国家資格などは,役人を休日動員をして実施されますが,年間250日も試験がある自動車運転免許等はそのような配慮がされないのです。
No.4
- 回答日時:
私も、土日の試験は不要と考えます。
平日に「運転免許の試験(更新)があります」という理由は、比較的、年休を消化するのにいい理由だからです。
それがなくなると、休みを取ることができない人が増えそうで、労働福祉の点から良くないと思います。
No.3
- 回答日時:
土日祭日にも行うようにすればそれだけ大幅な経費がかかるでしょう。
人件費が40%以上アップするのではないでしょうか。それを負担してまで土日祭日の試験をすることを望む納税者はどれほどいるでしょうか?
僕は、いらないと思います。
No.1
- 回答日時:
試験場自体は土日も開いてますよ。
ただ、
> 仕事の関係などで、どうしても平日休めない人
が”大量に土日に更新手続きのため押しかける”ので、そちらで手一杯なので試験を開く余裕がないのではないかと個人的に思っているのですが。
試験受けに来る人数と更新に来る人数とでは後者のほうが多いのは分っていますし。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/12/25 16:15
ご意見、ありがとうございます。
更新だけなら、そんなに時間は掛からないですよね。
ところが新規に取得となれば、約半日掛かりますよね。
人手不足、経費増大だけでは、あまり説得力が無いように思うのは私だけでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の期末テストを受け忘れま...
-
電動機の耐電圧試験について
-
教員採用試験のコネ採用について
-
トランス交換時に必要な試験は?
-
PAS SOGの試験方法でのことで
-
公務員試験の職務適性検査について
-
教員の採用について!
-
市役所の面接官の誤解について
-
地方市役所 最終結果待ちについて
-
公務員試験の採用候補者名簿に...
-
25卒。高卒です。今日給料が入...
-
先日、地方の公務員の2次試験(...
-
大卒の娘が高卒男を彼氏として...
-
市役所や県庁のインターンシッ...
-
公務員試験(市役所) 採用漏れ...
-
公務員試験を申し込みしたけど...
-
行政職の公務員の仕事は法律や...
-
至急お願いします。カンニング...
-
事務系公務員になる場合高卒(公...
-
公務員試験 補欠合格について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遮断器取り替え時の絶縁耐力試...
-
電動機の耐電圧試験について
-
PAS SOGの試験方法でのことで
-
配電線の耐圧試験
-
大学の期末テストを受け忘れま...
-
最近流行っているらしい99%の人...
-
なぜ直流ではだめなのでしょうか?
-
受験欠席のマナーについて
-
公務員採用試験での過去の職歴...
-
試験場は何故平日のみ?
-
交流耐圧試験について
-
公務員試験での、採用試験と選...
-
トランス交換時に必要な試験は?
-
公務試験でのクレペリン検査の...
-
陸大と陸士について
-
福祉施設(子ども分野)の採用試験
-
高校教諭の免許のみで教師にな...
-
公務員試験の職務適性検査について
-
最終選考後の適性検査
-
消防士の二次試験個人面接でワ...
おすすめ情報