重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

wmpを使い、mp3ファイルを変換そしてCDに焼こうとしますが、
最初の1曲だけコピーし終わるとディスクが閉じられてしまい
結局CD1枚に1ファイルのみということになってしまいます。
複数焼付けはどうすれば?

A 回答 (5件)

再回答です。



Q/playlistというものが表示されません

A/日本語で再生リストです。

Q/freewareなどはないものでしょうか?
A/音楽CDを作成するフリーソフトは基本的にないです。まあ、唯一、RealJukeboxがWMPと同じくEasyCDPlugをサポートしています。これのCreateCDを使えば、2倍速まででCDを作成できます。(ただし、あくまで限定的な音楽CD書き込みのみで、CD-TEXT、ExtraCDなどのデータや文字情報を収録した音楽CDは作成できません。別途、ライティングソフトが必須です。)
RealJukeは参考のリアル社からダウンロード可能です。BASIC版なら無料です。

参考URL:http://www.jp.real.com/
    • good
    • 0

ライティングソフトはお持ちではないのですか?


CD-Rドライブを搭載してるパソコンならライティングソフトも最初から添付されてますよ。
WMAよりもライティングソフト(B'sRecorder, EasyCD等)のほうが使いやすいと思いますが・・・
    • good
    • 0

ヘルプの「自分だけのCDを作成する」にも書いてありますが、コピーは1回しかできないみたいです。


なので何曲もコピーしたい場合は再生リストに曲を追加してください
多分表示がフルモードでないと編集できないと思います

再生リストの編集方法が判らない場合はレスください
    • good
    • 0

これは、イージーミスですね。


メディアプレーヤーで作成する場合は、メディアプレーヤーのメディアライブラリのプレイリストに登録してレコーディングすれば、1枚のCDに複数の音楽が収まります。

もしくは、一度に複数のオーディオファイルを選択すれば、1枚に数曲収まります。

詳細は、メディアプレーヤーのヘルプで検索(「CDへコピー」と入れると出てくるはず)すると分かるでしょう。
ちなみに、他にCDライティングソフト(winCDRやB'sRecorderなど)があれば、そちらを使った方が良いですよ。

この回答への補足

拝復

playlistというものが表示されません
freewareなどはないものでしょうか?

補足日時:2002/05/01 19:38
    • good
    • 0

WMPってWindows Media Playerですよね?



CD-Rに書き込みに使ってるソフトを教えてください
それから書き込むときには1曲ずつ作業していますか?
それとも1度に何曲も書き込もうとしても1曲で終わってしまうのですか?

この回答への補足

拝復

あるmp3ファイルを右クリックすると「CDにコピー」とでるので、そうすると
WMPが立ち上がり、勝手にCD書き込み用に変換、そしてコピーしてくれるのですが、たとえば10曲焼こうとしても最初の1曲でおわってしまい
さびしいCDができあがります。

補足日時:2002/05/01 17:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!