電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スノーボードの板のトップシートが黄ばんでしまいました。
(購入して3年)
なぜ、黄ばみが発生したのか分かりません。
思い当たる節としては、雪が付かないように車のワックスを塗っていたことくらいです。

ふと思ったのですが、
冷蔵庫や炊飯器、洗面台が、時間とともに黄ばむのはなぜでしょうか?

そういった部分が黄ばんだ場合、お酢でこすったり、重曹でこすってみたり、小麦粉と牛乳を混ぜたもので擦ってみると黄ばみがとれると聞きましたので、試したのですが効果がありませんでした。

黄ばみの発生原因と黄ばみをとる方法があれば、何でも良いので教えて下さい。
よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

#2です。



>ここのHPで黄ばみのキーワードで調べたものは、一応やってみましたがうまくいかなかったことから、劣化による黄ばみだと思いました

一般的に言って、重曹、小麦粉&牛乳による方法では研磨力が小さいので、ほとんど研磨力は期待できません。それ以外に本当の研磨剤を使った方法が紹介されていた質問があったのですが、それも試されたということですね。
でしたら、研磨する方法は諦めた方がいいかもしれませんね。

だだ、解せないのが、一般的にスノーボードは紫外線が強い環境下での使用が想定されているのですから、そういう場合は黄ばみを防止する成分をスノーボード製造時に混ぜ合わせ、あらかじめ劣化防止対策が施されていてもいいのですが・・(晴れている日に滑ってはいけないなんてふざけてますよね?)晴れている日に滑っていけないなら、購入時の説明書にそう書くべき問題だと思います。

あとの残る問題は残るワックス成分ですが、車のワックスにも色々ありますからね、こうだと一言ではいえません。ただ、使用したワックスの成分とボードの表面の成分はきちんと調べてその因果関係は明らかにした方がいいかもしれません。

もし、ワックスが原因でなく、質問者さんに落ち度がない事が判明したら、メーカーに新品への交換を要求してみてもいいかもしれませんね。(もし、交換を要求する予定なら研磨材を使った研磨はトライしないほうがいいですね。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々の返答ありがとうございます。
以前の板にも、ワックスを塗っていましたが問題はありませんでした。
しかし、製造メーカーが違うので、トップシートの素材が違う可能性は高いと思います。あくまで憶測ですが、相性が良い、悪いのようなものがあるのかもしれません。

お礼日時:2006/12/31 16:23

ワックスの迷信を信じている人ってまだいるんですね・・・



よく考えてみて下さい。車にワックスを塗って何年も
放っておきますか?洗車して落として、また塗りますよね?
マニキュアだってそうじゃないですか。1度塗ってそのままって
人はいないですよね。それと同じなんです。

No.1の人も言ってましたが、車のワックスは車だけに
しておいた方がいいと思いますよ。
塗っても問題ないと思いますが、それなりのメンテは必要ですし、
あまりお勧めできません。

本来、あまり必要ありませんが、どうしてもトップシートの
保護をしたいのであれば、保護用の透明シートが売っています。
傷がつけば貼りなおせますのでお勧めです。

量販店とかでは売ってないのと思いますが、ボードショップに
行けば手に入るでしょう。

この回答への補足

ご返答ありがとうございます。

>ワックスの迷信を信じている人ってまだいるんですね・・・よく考えてみて下さい。車にワックスを塗って何年も
放っておきますか?洗車して落として、また塗りますよね?
マニキュアだってそうじゃないですか。1度塗ってそのままって
人はいないですよね。それと同じなんです。

ワックスは、効果がありますよ。
ソールワックスは毎回塗り、トップシートは数回に1回塗り、手入れはしています。その他解答も含め、質問内容と解答がずれているように思います。

補足日時:2006/12/31 16:24
    • good
    • 1

 天気の良い日に滑ったからです(^^;



太陽光に含まれる紫外線で化学変化を起こしたのが原因です。
表面ではなく表面のコーティングその物が変色しちゃってるので元には戻りません(^^;
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。

昨年は確かに天気の良い日が半分くらいあたりました。
変色しているなら諦めるしかないですね。

白の板の宿命なのか、トップシートに塗ったワックスが原因なのか、知りたいところです。

お礼日時:2006/12/29 08:54

>冷蔵庫や炊飯器、洗面台が、時間とともに黄ばむのはなぜでしょうか?



プラスチックに熱、薬品、応力、紫外線などがの要因が単独あるいは相互に作用してプラスチックの分子内に活性点(ラジカル)を生成し、劣化反応が開始し、いったんラジカルが生成すると酸素を介して化学反応が連鎖的に進行する自動酸化を生じ、プラスチック成形品に劣化現象が現れる為黄ばむそうです。(参考URLより)

判りました?

ですから、スノーボードの場合は雪上の紫外線やワックスがその材質を劣化させていまう場合などに黄ばみます。

>そういった部分が黄ばんだ場合、お酢でこすったり、重曹でこすってみたり、小麦粉と牛乳を混ぜたもので擦ってみると黄ばみがとれると聞きましたので、試したのですが効果がありませんでした。

表面のみの黄ばみなら、研磨材を買ってきて表面を均一に研磨すれば、黄ばみは取れます。(このサイトでも 「プラスチック」 「黄ばみ」 で検索すると、研磨の具体的方法に関する質問があるので、参考にしてみては?

参考URL:http://www.aeha.or.jp/action_of_recycling/plasti …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。

ここのHPで黄ばみのキーワードで調べたものは、一応やってみましたがうまくいかなかったことから、劣化による黄ばみだと思いました。

黄ばみが取れないことは諦めますが、
ワックスが関係あるのか、正直知りたいところです。

お礼日時:2006/12/29 08:52

車用ワックスは車だけにしてください・・・


雪上で使うのに、雪のつかない加工なんて必要なんでしょうか・・

車のワックスを塗った影響はあると思いますよ。
それ以外で思い浮かぶのは、ボードも『日焼け』するってことです。
ボードケースに入れず、裸で保管していませんでしたか?

ショップなどで、最初に安売りするのは、窓際に置いてあった
日焼けした板からです。ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございます。

ワックスを塗るのは、トップシート上の雪を付かなくさせる為で、
滑った後の掃除の手間がほとんどいらないからです。
それなりにスノーボードをしている人なら、
やっているのではないでしょうか?(面倒でなければ)

日焼けは、滑っているときにしているかもしれません。
(保管は、ボードケースにいれてあります)

お礼日時:2006/12/29 08:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!