アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

猫を飼いたいなーと思ってます。

我が家には、水槽に入った「クサガメ」がおりますが、
猫はカメに興味を持って、水槽の上のガラスふたをずらしたり
して、いたずらをしないのでしょうか?
また、淡水魚も別の水槽で飼育しておりますが、魚には当然
興味を持って、食べようとするものでしょうか?

体験者の方がいらしたら、教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

同居不可能ではありませんが、猫が入らない、近づかない工夫が必要です。

最低でも水槽の中にちょっかい出来ないようにしてください。
亀水槽のふたは、ガラスではなく網など空気が通るものにしてください。でないと、夏場は水槽の中が蒸し風呂状態になって、亀が弱る原因になります。
    • good
    • 1

亀は繁殖を考えていないなら外ではなく家の中がいいですね、小ガメは体力が持たないし10歳過ぎのこも家の中が安全です。


カメの水槽も魚の水槽基本的に水は汚いですが、掃除をきちんとして蓋もおもりなどを置いてみるなどきちんと管理すれ神経質になることもないと思いますが?
    • good
    • 1

うちにもカメと金魚、メダカがおります。


で、猫を飼っています。
元々カメたちは外で飼っています。
でも、猫を庭に出すと、カメ(25cmくらい)を興味津々でつついていました。
金魚の水槽もつつきました。
食べたりはしませんが、衛生的にどうかと思います。

水槽をつついたりして、どうしてもだめなら、カメたちは外で飼うorネットを張ることも検討してみてはいかがでしょう?

やっぱり、あったかい生き物(笑)のいる生活はもっと楽しいです。
早く猫ちゃんをお迎えできるといいですね(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

もともと、カメの水槽内の水は衛星的によくないので、
それを猫がつついて、そのまま室内を....と考えると
カメの居場所も考えなくてはなりませんね。

大変、参考になります。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/30 06:52

ワイルドな猫じゃないと、狩猟本能ないのが現状じゃないかな。



ちなみに実家で飼っていた時の記憶で、歴代の猫たちが狩猟本能をくすぐる動物の順位は、ねずみ>とり>昆虫>さかなの順でした。
※おそらくカメは問題外じゃないかな???

実家は農家なので納屋にはねずみが出るし、庭にはとりが来る、木にはセミがとまるなど、彼らのハンティングに最適の環境だったんですけどね。

ただ食べたいから狩りをする猫は居なかったと思います、捕ってきても玄関に置いてあったり、半殺しでじゃれていたりって感じでした。
それよりも夕飯の魚をくわえて逃げてほとぼりが冷めるまで帰ってこない猫や、夕飯に寄り添って隙を突いて刺身を箸から取っていく猫、煮干やスルメを盗み食いする猫など、食に貪欲な猫は人間の食べ物を狙ってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
そうですか、やはり「ねずみ」なんですね。
少し安心しました。

これから、家族会議でどんな猫を飼うかを
決めるとこです。

お礼日時:2006/12/29 14:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!