プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の家は住宅街の角にあり隣接している家が三件あるのです。それぞれの家に庭があるわけですが、うちの猫はおしっこは家でするのにうんちはその三件の家の庭でするのです。
雄で虚勢しているのに、マーキングはしたいのでしょうか。砂場でうんちをしているのを見かけて、家の人が留守なのを見計らってうんちを母がとりにいくのです。一件はとても裕福な家なのですが、うちの猫にうんちをされないために、庭を改装までしています。(母がちらっと聞いたらしいです)私の家の庭は芝生で、芝生より砂場でしたいらしいのです。猫に言い聞かせるのですが、分かってくれそうにありません。どうしたらよいでしょうか。

A 回答 (8件)

>一件はとても裕福な家なのですが、うちの猫にうんちをされないために、庭を改装までしています。


>うちの猫もお隣が、トゲトゲのものを庭においたりしているらしく、母がちらっと聞いた感じでは、うちの猫が対象らしいです。

どうもどちらが被害者であるのか勘違いなさっているのではないでしょうか?
被害を受けているのはあなたやあなたの猫では無くて先方のお宅ですよ。
ペットの飼い主は、他者に迷惑をかけないように飼育する義務があります。これはマナーではなくルールです。

動物愛護法
第5条 動物の所有者又は占有者は、命あるものである動物の所有者又は占有者としての責任を十分に自覚して、その動物を適正に飼養し、又は保管することにより、動物の健康及び安全を保持するように努めるとともに、動物が人の生命、身体若しくは財産に害を加え、又は人に迷惑を及ぼすことのないように努めなければならない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。今日、読ませて頂き、お礼が遅くなってすみません。
勘違いはしているつもりはないのですが、猫可愛さのための親バカで(!?)そんな書き方になってしまいました。
気をつけます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/12 18:46

近所付き合いのチャンスでもあります。


何も「事件」のない近所では疑心暗鬼が渦巻いてしまいがちですが、猫が中心になってうまくいくかも知れません。
(あまり仲の良くない隣の軒に猫がとどまって降りてこなくなったので、その家に上がらせてもらったことで、その後隣との仲がよくなったという話を知っています。)

うんちしているとか庭にいるとかの連絡をもらい、すぐに駆けつけて掃除をしたり、おすそ分けなどしたりすれば、いいのではないでしょうか。そこの家も猫に興味をもち、飼うようになると猫友達になれますし。(まぁ改装までしているらしいので、最初は謝罪をこめた平身低頭で。)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。uoza様のように、前向きに明るく対処していきたいと思います!

お礼日時:2007/05/04 18:47

うちも、全く同じ状況でした。


オスで去勢していますが、トイレはよその家の庭でしていて、そこの家の人からさまざまな苦情を言われたり、(他の猫も複数来て、そこで用を足していたのに、近所で飼い主の特定できる、うちに全ての苦情が集まりました。)や嫌がらせをされ、しょうがないので外に出すのをやめました。
さまざま対策はしました。
猫砂を入れたトイレをうちの庭のあちこちに置いても同じ、猫のいやがるにおいを発する「忌避剤」を庭の出入り口に置いても同じ、剣山のようなものを庭の出入り口に置いて踏み込めなくしても同じでした。
もう習慣づいているので、どうしようもありませんでした。
うちは、家族にアレルギー体質のものがおり、家の中で飼うことができなかったため、家の片側全体を囲うように、天井まで閉まっている柵を設けました。
まるで檻の中にうちの家があるような状態になりましたが、猫は慣れればその中だけでも十分、満足そうに暮らしています。
交通事故や迷子の心配がなく、私たちも安心です。
費用は、40万円ほどしました。
しかし、そこまで行くまでに、まずは砂のトイレの設置、忌避剤、剣山(猫用のもので、万が一踏んでも足を怪我しないものです。10センチ四方のものが、100円均一で売っていましたので、複数置きました。)などを試してみられてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ずいぶん苦労されたんですね。うちの猫もお隣が、トゲトゲのものを庭においたりしているらしく、母がちらっと聞いた感じでは、うちの猫が対象らしいです。気の弱い猫なので、怖がって思うように外に行けず、最近いじけてノイローゼ気味で引きこもっています。かと思うと、突然脱走して、半日以上帰ってこなくなったりで、不安定です。庭に砂のトイレの設置は考えていました。剣山というのもいいですね。とても参考になりました。ありがとうございます!

お礼日時:2007/05/04 18:45

>どうしたらよいでしょうか。



完全室内飼いになさることです。
今後、近隣の方との問題が起こらないうちになさることが一番です。

ご自分のお家が反対の立場であればと思うことが大切です。
    • good
    • 0

保健所から回覧された用紙を読むと、猫は室内飼いにして、外に出すなとありました。


外に出しては駄目なのではありませんか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。知りませんでした。参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/04 18:39

わかってもらえるように努力をすべきです。

わかってもらえなら暫くゲージ等に入れて飼うのも一つの方法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ゲージに入れるのもなんとか、考えてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/04 18:38

雄猫は家を中心にして200メートルは移動します、隣の家だけでなく100メートル先でもしているかも知れません。


よそのお宅で食べ物を取っているかも知れません、止めさせる事は不可能ですから、とにかく家から出さないようにするべきです。
我が家でも猫を飼っていますが今まで外へ出した事は一度もありません、窓やドアーは必ず閉めるようにしましょう、猫を飼う時のマナーです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

13歳で、ずっと外に出していて外に出るのが大好きな猫です。でも、マナーですからね。考えてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/05/04 18:36

芝生の一角に猫トイレ用の砂場をもうけて下さい。


猫は必ず砂を掘って用を足してから砂を埋め戻す律儀者です。
だから砂場を作ってそこでするようにしつければすぐにできるようになると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。砂場を作ること、考えてみます。

お礼日時:2007/05/03 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!