
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
とりあえず道路管理者に申請すればいいです。
国道なら国、県道なら県、市道なら市という感じですかね。
意見申請は近所の区長さん(地元の取りまとめの人?)を通じて行った方がいいと思います。個人では、あくまでも個人の意見で終わってしまいます。周辺の地元住民の意見という形にした方がいいです。
ちなみに、議員の先生にお願いするという手もありますが、話がこじれたり道路管理者がヘソを曲げる場合もあるのでお勧めしません。
No.2
- 回答日時:
No.1さんのおっしゃるとおり、横断歩道の設置を最終的に判断するのは警察ですが、
交通安全対策の観点であれば、道路の管理者(国・都道府県・市町村)にも相談した
上で要望すれば、より効果的な方法を検討できるかもしれません。
(道路管理者は『先に警察へ』とお答えするかもしれませんが)
要望手法としては、所轄警察署の交通課へ、町内会長などを通して、周りの人たちの
意見をとりまとめたうえで行うのが効果的です。
No.1
- 回答日時:
横断歩道と信号機の設置および管理は公安委員会(つまり警察)です。
ただし、一個人の要望では応えてもらえないかと思います。周辺の住民の方々で意見をまとめ、その上でしかるべき代表者を起てて行うのがよいかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大変な事になりました 相談乗っ...
-
児ポ単純所持の捜査について
-
泥酔で警察に保護されたら会社...
-
張り込み捜査ってホントにあり...
-
チン凸された人で訴える人はど...
-
無断駐車してしまいました
-
警察からの電話は折り返さなく...
-
ノンキャリで警部ってすごいこ...
-
公務員て以外とクズ多いよね? ...
-
当て逃げのナンバーを覚えたの...
-
早朝警察訪問
-
車で走行中、ぼーっとして信号...
-
横断歩道や標識の設置のお願い...
-
高卒、警察、退職金
-
きいろチャットでなりすましさ...
-
できるだけ多くの方お願い致し...
-
警察は電話番号を調べることが...
-
警察が考える不審者と我々市民...
-
町行く女の人のおっぱいを見る...
-
町内の神社所有の駐車場に3日間...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
いまの世の中警察なんか必要な...
-
警察の民事不介入について疑問...
-
大変な事になりました 相談乗っ...
-
児ポ単純所持の捜査について
-
チン凸された人で訴える人はど...
-
泥酔で警察に保護されたら会社...
-
一人暮らしの老母に連絡が取れ...
-
誰が110番通報したのか警察は教...
-
路上駐車を警察に通報した場合...
-
無断駐車してしまいました
-
元カレにストーカーとして、警...
-
横断歩道や標識の設置のお願い...
-
張り込み捜査ってホントにあり...
-
横断歩道設置の希望申請て誰に...
-
車で走行中、ぼーっとして信号...
-
公衆電話から110に電話をしたら...
-
警察の検問でナンバーを控えられた
-
今回人生で初めて、不審者扱い...
-
男の金玉に行動不能になるよう...
-
何かあるたびに、すぐに警察に...
おすすめ情報