dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
昨日、FedoraCore6をインストールしたのですが、本を読みながら進めていくと、"chkconfig~"、"iptables~"の入力の部分で、command not foundと表示されてコマンドが認識されません。
最初のインストール時に、Baseだけをインストールするように本に書いてあったのですが、これが原因なのでしょうか?
どのようにすればコマンド認識するか、ご存知ないでしょうか?

A 回答 (2件)

パスが通っていないだけではないでしょうか。


/sbin/ifconfig
/sbin/iptables
でもnot foundが出るようならインストールされていません。

パスに関しては、「環境変数」で検索してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ビンゴでした。
まだまだ素人ですが、がんばっていきます。

お礼日時:2007/01/03 22:53

su -


でrootになってから作業してください
一般ユーザでは/sbin /usr/sbin
のツールは利用できません(なのでパスにも含まれません)。

この回答への補足

rootにはなっていました。 
すみません。 説明不足でした。

補足日時:2007/01/03 22:48
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!