重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

古いSONYのカーオディオアンプですが、型番XM-801、XM-5540です。最近のカーオディオとの接続は可能でしょうか?素人なんで教えて下さい。

A 回答 (2件)

古いアンプでも接続の仕方に特別な方法はありませんので、大丈夫ですよ。



たしか、XM-5540は4chアンプなので、今お使いのデッキにF/R出力端子があれば、4chで使用可能です。

接続は、赤白のピンコードでアンプとデッキをつなぎます。
アンプのスピーカーコード接続端子から、各スピーカーに接続します。
それと、ACC・リモート・アース・電源に配線をします。
*アンプの電源コードは直接バッテリーから取って下さい。
*ヒューズ入りのアンプ接続コードがカー用品店などでも売ってます。

今のアンプも同じやり方です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。息子が最近オーディオに興味が出てきまして、ヘッドユニットは最新の物をそろえるとして 「さて屋根裏に眠っているアンプやスピーカは使えない物か?」と質問させて頂きました。ご意見参考にさせて頂きます。有難う御座いました。

お礼日時:2007/01/08 14:37

私も良く古い物を手に入れて使います、ソニーのページで調べましたが載っていないですね、以前私が持っている物も載っていないのでメールで問い合わせをしたことがあります。



参考にそのページを張りますから、一度問い合わせをしたらいかがですか・・?

ソニーと社外の製品を繋ぐと言う質問に回答があるか解りませんが、私はソニーの製品だけでした(カセットデッキ、エコライザー、CDチェンジャー)

1日で詳しい返事が来ましたよ、今ではカーオーディオ撤退していますが私は好きなので予備機も含めて3台持っています・・・すべて古いけど・・・

http://cgi.sonydrive.jp/pdf_sd/ServiceArea/impdf …

このページ内に有る問い合わせから、メール入れました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切なご回答有難うございました。当方アンプ以外にデッキ、CDチェンジャー、グライコ、クロスオーバー、etc...を所持していますがいずれも古いものばかりで貴殿の回答を参考にしたいと思います。

お礼日時:2007/01/07 19:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!