
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
儲かる儲からないは貴方次第
努力しなくても人気のページを作れれば時間関係なくそこそこの収入になるかもしれません。
メジャーな企業のアフリエイトはリスクは殆ど無いので運がよければ
少しくらい収入になると考えればいいでしょう。
ただ、99.9%以上の人が月100円も儲けていないでしょう。(想像)
一番儲かっているのはアフリエイトを提供している元請です。
(広告を出している企業ではない)
あと、人道的に問題な商品は儲かるとは思いますが避けた方が貴方の為にはいいと私は思います。
危ない在宅やSOHOに手を出すよりは安心だと思います。
ただ、高校生なら欲さえ抑えることができれば生活に困るって言うことは
無いと思いますので学生の仕事である勉強をされた方が将来的にはいいと思います。
それと儲かれば税金の申告も必要になりますので儲けが100万近く以上になるようなら
親に相談しましょうね
No.4
- 回答日時:
お金がなくてこまっているということなので、書きますが、聞き流してもらってけっこうです。
高校生にこんなアドバイスするのは良くないですが、現実にはアダルトグッズが儲かるようです。月数千円にはなるらしいです。それなりのHPかブログを立ち上げないといけませんが。No.3
- 回答日時:
どーぞ、がんばってやってください。
読んだ人が、これ欲しいって思ってクリックするよーな上手い文章を考えないといけないですよ。
それとネットがこれほど広がってしまった状態ですから、アフェリエイトしてる奴に儲けさせるのはアホらしい、と直リンでその買い物サイトに飛ぶ人がほとんどです、だからいくら宣伝しても直接お金が入ってこない
儲かるのはショップだけ、となります。
月に200円儲かればいいとこですね(^^;
情報課ならプログラミング組んで有料のフリーソフトで儲けましょう(^_^)v
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
はなから否定するのは申し訳ないですが、お金になんかなりません。
アクセス数を確保できるブログや HP があり、訪問者の興味を抱くメニュー内容及びこまめな更新ができることが第一です。
やってみてもいいですが、いちいち人に聞いていてはどうにもなりませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供 息子の彼女の親と連絡をとりたい 2 2022/06/02 21:03
- 高校 部活を辞めて勉強に専念するか部活も勉強も続けるかどちらの方がいいでしょうか? 長文で申し訳ないです. 7 2022/12/14 22:56
- 学校 親に部活を反対されました 4 2022/04/16 23:55
- 大学受験 至急です!高校1年生です。 学習塾について悩みがあります。自分は現在偏差値70前後の公立高校に通って 7 2022/06/24 04:32
- 求人情報・採用情報 転職すべきか残るべきかアドバイスください 5 2023/01/06 15:37
- 就職 就活について 2 2022/06/03 11:57
- 夫婦 帰りの遅い夫 休日の家事分担について 10 2022/08/02 11:11
- 政治 保護者の間では、顧問の暴行を伴う指導も容認、橋下市長は、これを「狂っている」と拒絶 2 2022/12/23 10:58
- 高校 高校自主退学について 6 2022/06/18 10:20
- その他(悩み相談・人生相談) 醜形恐怖症について質問です。 長くなりますが読んで頂けると光栄です。 ちゃんと診断はされてないのです 3 2022/09/05 00:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アムウェイ ネットワークビジネ...
-
お金を貯める方法
-
gooポイント
-
無料出会い系サイトについて(...
-
今後需要のあるネットビジネス...
-
俺はお金欲しいけど、もう絶っ...
-
クラウドファンディングってな...
-
裸の写真で中国人からお金を借...
-
学生なんですけど・・・
-
数年前になりますが、スマホの...
-
NISAやらない理由ってなんですか?
-
インターネットで金儲け
-
自分のバンドを売り込みたいの...
-
8月は語呂合わせ的にはいろん...
-
【アリペイが怖い】 中国の積み...
-
ネットビジネスで得た利益について
-
長年死ぬ気で働いてきて思うの...
-
ネットでよくある スマホを例え...
-
ネットで、確実に安定した収入...
-
貴方の劣等感を見栄に変えてお...
おすすめ情報