
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
私も我が家建築の際、いろいろ悩みました。
一言建具といっても、色々な物があるので何とも言えませんが参考程度に^^
YKKの商品は、階段スリット手摺にしか使ってないので分かりませんが、なるべく同じメーカーを使用した方が割引率が高くなります。
当方、各部屋の戸を全て大建(ダイケン)にしたのですが、デザイン・使用感ともに満足しており、ほとんどの商品が定価から半額以下で入れてくれました。
あとは、住宅メーカーや工務店によって強いメーカーなどがあるので、そちらの方の意見も参考にしてください。
同じような商品でも、メーカーによって金額が違うので、今からカタログを取り寄せて見ておくのも良いかと思います。
少しでもお役に立てれば幸いです。
大建
http://www.daiken.jp/
永大
http://www.eidai.com/
松下電工
http://www.mew.co.jp/
トステム
http://www.tostem.co.jp/lineup/living/
建材メーカー検索サイト
http://www.dbnet.gr.jp/productSearch01/Default.h …
No.2
- 回答日時:
スレッドに建具とありましたが、YKKapということはサッシなどをお探しなのでしょうか。
それでしたら大手メーカーの売り場に行かれる前に、お近くの建材屋さんに行かれることをお勧めします。
多くの建材屋さんはサッシも扱っていらっしゃいますので、希望を伝えれば各種メーカーの中から条件に近いサッシを探してくれると思います。
信用のできる建築関係の方に良い店を紹介してもらうのが一番安心なのですが、初回は図面を持たずに行ってその店の雰囲気を確かめてみるのもいいと思います。
頑張ってください。
ご回答ありがとうございます。
建材屋さんってなじみがないので、イマイチどんなお店かわからないのですが、各メーカの中から選択できるのは理想的です。
よろしければ、どこかのHPを教えていただけないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション ユニットバスに市販の循環金具は付くのでしょうか・・・? 1 2023/04/19 07:15
- 相続・譲渡・売却 老朽化マンションの立ち退き料について不明点が有ります。 4 2023/08/17 19:14
- 一戸建て 新築一戸建て ローコストか大手か? 8 2022/07/11 18:09
- DIY・エクステリア 角パイプに角材を取り付ける金具っでありますか? 会社の作業場にパーテーションを設置しようと思います。 5 2022/08/16 09:52
- 相続・譲渡・売却 老朽化マンションの建て替えについて教えて下さい。 6 2023/08/13 12:29
- FTTH・光回線 光回線。1番安定してる回線はなんでしょうか? 9 2023/07/31 07:02
- 損害保険 火災保険、建物の評価額について 3 2022/09/11 19:48
- 一戸建て 新築の注文住宅の建築費用は今後も値上がりが続く(もしくは高止まりが続く)かどうか 8 2022/09/06 21:39
- 損害保険 よろしくお願い致します。 新築一軒家に引越します。 火災保険と地震保険をセットで入る予定です。 主人 2 2022/09/30 16:25
- リフォーム・リノベーション ユニットバスを購入して組み立てたいのですが 1 2022/11/03 23:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
汎用ドアの「内付型」 と「半外...
-
勝手口ドアについて
-
サイディングのリフォーム
-
アルミサッシですが、いまさら...
-
アルミサッシ周りの木の腐食
-
アルミサッシの剥げ
-
リビング吹き抜けで全面ガラス
-
1枚ガラスをペアガラスに交換...
-
二重サッシの、窓ガラスを 手前...
-
トステムのサッシ「シンフォニ...
-
雨上がり時の基礎のシミについ...
-
アルミサッシ上部の換気用(?...
-
低価格の輸入住宅について。
-
両面テープの剥がしかた
-
ビル用窓を木造住宅に使用する...
-
ベランダのFRP製の床の勾配をな...
-
再)1間半の2枚引きサッシを...
-
二重サッシは低音にも効果あり!?
-
鉄骨造の計画について
-
窓図面の読み方を教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
汎用ドアの「内付型」 と「半外...
-
ビル用窓を木造住宅に使用する...
-
雨上がり時の基礎のシミについ...
-
サッシについて勉強できるサイ...
-
防火仕様の出窓はありますか。
-
サッシの発注ミス&施工(長文...
-
白のサッシは劣化しやすい?
-
アルミとガルバリウム鋼板で電...
-
窓図面の読み方を教えてください。
-
養生テープの跡が残っています
-
両面テープの剥がしかた
-
結露が凍った!!
-
アルミサッシ上部の換気用(?...
-
●サッシュの質問●防火設備とな...
-
再)1間半の2枚引きサッシを...
-
ベランダのFRP製の床の勾配をな...
-
準防火地域の出窓設置について...
-
ツーバイフォー住宅の構造材や...
-
アクリル板+ガラスの複層ガラ...
-
耐火構造物件に木造用住宅サッ...
おすすめ情報