プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今まで出席した結婚式でご祝儀の内袋に金額を書いた事がありません。後で会計の人か誰かが、表か何かに出席者とご祝儀の金額を記入して新郎新婦に渡すのかと思っていました。
内袋に金額を書く事は知っていたのですが、なんだかイヤらしい気がして書いていませんでした。ところが、先日母親から、内袋には金額を絶対に書かなければならない。なぜならお金はご祝儀袋から出してまとめてしまうので、あとで誰がいくら包んだのか袋に書いてなければ知る事は出来ないからだ。というような感じで言われました。そのとたん急に不安になってしまって、ご祝儀袋に金額を書いてなくても新郎新婦が金額を知る事はできるのか確認したくなってしまいました。

受付からご祝儀はどのように流れるのでしょうか?知ってる方がいましたら教えて下さい。急ぎはしません。よろしくおねがいします。ちなみに包んだ金額は毎回常識程度(三万円)です。

A 回答 (5件)

aya__koさん。

こんにちは。

最初に内袋には住所と氏名と金額を書くように心がけてください。
実際裏方をやってますと、皆様と戴いたお金の一覧表を作製します。
お返しに必要だからです。通常デパートかなんかに行って、戴いた金額に見合うものを発送します。
そこで住所と氏名できれば電話番号もあるとありがたいです。
もし書いてなければ大変です。調べなければいけません。
まして性だけのものなんて困ります。
特にお香典なんか、全然知らない人も来ますのでお手上げです。

なにやかやで新郎新婦に渡るお金は、まあなしと思ってください。

この回答への補足

素早いお返事本当にありがとうございます。ご指摘の件もありがとうございます。勉強になりました。次から気をつけます。
それと質問なのですが「裏方をされた」そうですがそれは「受付」をしたという事なのでしょうか?会計係など、受付とは別なものがあるのでしょうか?

補足日時:2002/05/07 20:50
    • good
    • 0

受付の時、袋のままにしておきます。


それを身内、だいたいご両親でしょう・・・に渡ります。
あまり、いじらないのが普通です。
披露宴の時は預かり場所もあります。

もらった金額は記録する人が多いので
内袋に書かれてなかったら、中身を数えてちゃんと書きます。

心配いらないです。
ただ、書いてあったほうがいいですよね、何かと。

大丈夫、あなたがいくら包んだかはちゃんと記録になってるはずよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやい回答本当にどうもありがとうございますm(_ _)m
おかげでかなり安心できました。もしかしたら、自分の中で誰かに「大丈夫」と言ってもらいたかったのかもしれません。でも今回の件でいろいろと勉強になりました。次からはきちんと書くようにします。本当にどうもありがとうございました。(^^)

お礼日時:2002/05/08 09:56

こんばんは。


私のときは、
受付 → 親・兄弟 → (ホテルの金庫) → 新郎新婦
ってな感じでした。

私の時は、誰にいくら頂いたというのを無しにしようとのことでお金だけバーっとだしてしまいましたが、
友達は、名前と金額をメモりながら祝儀袋を開けていったそうです。

この回答への補足

素早いお返事本当にありがとうございます。嬉しいです。
ちょっと質問なのですが、新郎新婦にご祝儀が渡るときはご祝儀袋のまま渡るのでしょうか?そうすると会計係などの人はいないという事になりますよね?常識ではどうなっているんでしょうか?まぁケースバイケースと言ってしまえばそれまでなのでしょうが・・・

補足日時:2002/05/07 20:46
    • good
    • 0

私は、受付係も新婦も経験しましたので、その時の談です。

(^-^)

出席者が御祝儀を受付の盆へ置く

受付係が新郎用or新婦用の祝儀回収紙袋(祝儀袋のまま)へ回収

受付係が祝儀回収紙袋ごと新郎新婦の親or親族に手渡す

(ホテルの人が祝儀回収紙袋を金庫に持っていってくれる)

披露宴終了後の時間が一段落ついたときに、新郎新婦(または最終的に祝儀を受取る予定の人など)が祝儀回収紙袋を金庫から回収

宿泊部屋や自宅に持ち帰り、そこではじめて祝儀袋を開ける

詳しく書くとこんな感じです。
もちろん違うケースもあるかと思います。(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早く、丁寧なお返事、本当にありがとうございます。m(_ _)mかなり嬉しいです。
なるほど。そういうシステムになっていたんですね。基本的には、最終的にご祝儀袋を開ける人の対応による。という事なんですね。
本当にどうもありがとうございました。(^^)

お礼日時:2002/05/07 22:09

 私が教わった事ですので,勘違いがあるかもしれませんが・・・。



 今までの回答でお分かりのように,ご祝儀は直接新郎・新婦に渡るわけでも,ご両親に渡るわけでもありません。必ず間に受け付けの者(新郎・新婦の友人など)が入ります。つまり他人の手に一旦渡るわけです。

 もし,後で計算が合わなかったら,あるいはあなたが入れ忘れていたら,受け付けの方達が疑われる事にもなりかねません。その様な事を避けるために,内袋には金額を書くものだと教わりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2002/05/08 09:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!