dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ご存知の方がいらっしゃいましたら
ご回答、もしくはアドバイスをお願いしますm(uu*)m

ガーゼで作ったペチコートは
ハンドメイド作品においても
よくみかけるのですが、
さらしでも、ペチコートは作れるものですか?
さらし=手ぬぐいと、私は思っているのですが・・・
これは正しいでしょうか。
とすると、ペチコートは作れそうにも思うし、
逆に、厚手なので作れ無さそうにも思い
考えてしまいました。

実用性の面も踏まえて、
さらしはペチコートになるか否か、
是非、アドバイスなどお聞かせ下さい。
どうぞ、宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

こんにちは。

わかる範囲ですがおこたえします^^

結果的に言うと#1の方が仰るようにさらしでペチコートは作ることは出来ます。
因みにペチコートのそもそもの役割はスカートの滑りをよくすることと、スカートのシルエット形成です。
なのでペチコート、スカートの下にはくことを考えると重ねる層にもよりますが厚手のさらしでは妙なボリュームが出てしまうかな、と。
それが狙いならもちろん構わないと思いますが。
直接肌に触れるので、気持ちがいいという点でガーゼで作られているものが多いのだと思います。

質問者様が大丈夫なようでしたら、私はさらしでペチコートを作っても全く問題ないと思います。
着るのはご自分なのですよね?
ペチコートの上にはくと決めてるスカート等があるようでしたら
作ると決める前に、さらしを簡単にピンかなんかで留めて実際に巻いてみてボリュームやら着心地やら確かめてみるといいと思います^^

余談ですがてぬぐいとさらしは同じ綿で出来てますが
物によってはガーゼの手ぬぐいもあるので一概に一緒とは言い難いかなと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的を得たご回答、誠にありがとうございました。
ペチコートを着るのは、私自身です。
すぐさま、アドバイス通りにピンで留めて
試着してみましたが、不思議な事に1枚は何の問題もなく、
もう1枚は生地同士が摩擦しあって
ペチコートが中で丸まってしまう結果となりました。
とても良い勉強になりました。
どうも、ありがとうございますm(uu*)m

お礼日時:2007/01/12 08:44

そりゃ布ですから作れます。

(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ふふっ♪ そーですよねっ(*^m^*)

お礼日時:2007/01/12 08:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!