
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
受け売りなので自信はありませんが・・
中綿を引き出して、大雑把にほぐす。
面倒なら、その状態で均等な厚さになるように積み重ねて、座布団の大きさにして中に戻す。
もう少し手間をかける余裕があるなら、大雑把にほぐしたものをさらに細かくほぐす・・・ 弓の弦ではじくようにして跳ね飛ばして、小さな綿の塊にする。小さな綿を並べて薄いシート状に整えたら、薄いシート状の綿を座布団の大きさになるように調整しながら重ねていく。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/08/19 19:48
(・_・D フムフム なるほどやってみます。
どうもありがとうございました。
ところで、
乾いたままやるのでしょうか?
湿らせた方がいいのでしょうか?
ご存知でしたら、教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
座布団をふかふかに戻したい
-
服を白く染める方法はありますか?
-
「綿(わた)」ってどこで売っ...
-
◆◆自分で、自宅で出来る、綿の...
-
メランジヤーン(melnge yarn)...
-
溶けた輪ゴムが衣類についた時...
-
タオルケットのほこりは、絶対...
-
粉砕する方法。
-
PC作業で前腕がベトベト
-
かたまりになった綿のほぐし方
-
チクチクするリネンの生地
-
布団カバーのオススメ。先月暖...
-
Tシャツで 綿100%や 綿40%...
-
「いいね」ボタンのキャンセル
-
硬いリネンを柔かくする方法
-
女性の方に質問、胸元が見える...
-
タイトスカートが、時間がたつ...
-
下向き三角のボタンの名前は?
-
ロールカーテンの代わりに・・・
-
サテン生地にほつれ止め液を塗...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どうすれば剣道の小手が治せま...
-
溶けた輪ゴムが衣類についた時...
-
服を白く染める方法はありますか?
-
座布団をふかふかに戻したい
-
ぺったんこになったクッション...
-
かたまりになった綿のほぐし方
-
チクチクするリネンの生地
-
タオルケットのほこりは、絶対...
-
座布団の型崩れを直したい
-
ボコボコになったぬいぐるみの綿
-
Tシャツで 綿100%や 綿40%...
-
地直し…横糸が引き抜けません
-
ハンカチとタオルハンカチの違...
-
素材について質問なんですが、...
-
綿で綿あめを作りたいです。
-
ポリエステル20%、綿80%のクッ...
-
綿と木綿の違いは?
-
綿とポリエステル
-
毛細管現象のメディア
-
本体綿68%、ポリエステル32% リ...
おすすめ情報