dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DVD-Rに書き込みことができません。

現在搭載されているドライブは
HL-DT-ST DVDRAM GSA-H10Aとなっています。

i tuneのMP3データを(音楽にしてコピーではなく、そのままコピーしたい)コピーしたいのですが、ドラックドロップするとコピーエラーと出て実行することが出来ません。

これはドライブ自体がDVD-Rに対応していないのでしょうか?

また、仕様書にはドライブDVD スパーマルチDVD、RAM、CDと書かれています。

KOEI SYSTEM VIEWER Version 1.04

[システム]
本体CPUAMD Athlon(tm) 64 Processor 3200+
システムソフトウェアMicrosoft Windows XP Home Service Pack 2 (Build 2600)
メモリ容量:1278MB : 空き領域:872MB
ハードディスク[C:\]空き容量:139.84GB 総容量:152.61GB
CD-ROM/DVD-ROMドライブHL-DT-ST DVDRAM GSA-H10A

不足があれば補足いたします。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

DVD-Rはドラック&ドロップでは書き込みできません。


ライティングソフトを使用して書き込んで下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分のやり方が間違っていました。

無事に解決しました。
大変助かりました、ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/11 18:47

> ドラックドロップするとコピーエラーと出て実行することが出来ません。



DVD-R メディアに書き込みをしたいということでしょうか?
ならば、上記の方法ではできません。

WindowsXP は DVD メディアへの書き込みをサポートしていませんので、
CD メディアへ書き込む方法と同じではできません。

恐らくメーカー製パソコンをお使いと思いますので、
必ず何らかのライティングソフトが標準でインストールされています。

標準では、「Record Now!」や「Drag'n Drop CD/DVD」がインストールされていることが多いですので、
パソコン付属のマニュアルを確認して、ライティングソフトを見つけ出して、
そのソフトのヘルプ等を読んで操作手順を確認して、DVD-R へ書き込みを行って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分のやり方が間違っていました。

無事に解決しました。
大変助かりました、ありがとうございます。

お礼日時:2007/01/11 18:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!