dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分で何か料理を作れたらいいなあと思い、DSお料理ナビとDS献立全集かどちらかを購入しようと思っています。

どちらのソフトが料理を作ったり調べたりするのに便利なのか又実用的なのか、ソフトについて知っているもしくは使ったことのある方がいらっしゃれば是非教えてください。

ちなみに僕自身は料理に関してあまりしたことがなく、本を見ながら簡単な料理しか作れません。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 はじめまして。

私は、20代の男です。この2つのソフトに関しては、使う目的によって好みが分かれると思います。私は「DS献立表」を買いました。身内に「糖尿病」の患者がいて、カロリー計算や毎日の献立を考える必要があったからです。質問の内容からすると、「DSお料理ナビ」がいいと思います。こちらは200のレシピですが、料理を始めるにはいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。

適切にご指導してくださりまして有難うございました。
是非参考にさせていただきます。

お礼日時:2007/01/12 13:14

そっち系の短大に行ってる娘に言わせると、


「お料理ナビはレパートリーが少なすぎる」んだそうで・・・。
言われてみれば、確かに同じ料理がヒットする場合がありますけど、
お料理ナビがなければ、2~3日に1回は同じ料理になりますから
別にいいですよね。

実際、合計200品目が少ないかどうかは評価の分かれ目ですけど、
お料理素人系の私が使う分には、「お料理ナビ」はよく出来ている
と思いますよ。

・・・あのヘンなアクセントのナレーションも楽しいですしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。

お礼日時:2007/01/12 13:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!