プロが教えるわが家の防犯対策術!

質問です。

一人暮らしの27歳男性です。

年々、様々な調理器具が飛躍的な進化を遂げているじゃないですか。

皆さんの家庭ってそういう調理器具に全任せにしていますか?
それともアナログの手料理を貫いていますか?

そういう調理器具を買って使って一切の料理を機械に全任せするのもいいかもですが、例えば災害とか何かしらのトラブルで機械やインターネットが使えなくなって、今まで機械任せにしておいた分の付けが回って来たのか、料理の仕方、包丁の握り方さえ分からないってなる時のことを考えると、少なくともいくつかレシピを身に付けて自分の力で作れるようにした方が良いのかなーと思いまして。

また、人に「料理ってしますか?」と聞かれた時、

「はい。機械に全任せしています」

「はい、昨日丁度生姜焼きとハンバーグを作りました」

では印象が全く違うじゃないですか。

そういう彼氏(or彼女)もしくは夫(or妻)になる人が料理が全くできなくて機械任せにしていると知ったらどう思いますか?

教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

「機械まかせ」と言っても、結局食材を選ぶのも皮をむいて切るのも調味料入れるのも全部手作業です。


みじん切りだけはフードプロセッサーでいけますが、乱切りやいちょう切りは無理だし、どんな切り方をするかの選択も人間ですよね。
機械がやってくれるのって、ほとんど火入れの部分だけじゃないですか?
だったら、例えホットクックやオーブンレンジを使っていたところで「機械まかせにしています」じゃなくて「昨日は○○を作りました」って答えになると思います。
料理できない人って、機械まかせで作ることもできない人ですよ。
私はお金と置き場所の都合でホットクックも圧力釜も使っていませんが、例えば「ピーラーで皮をむくのはどう思いますか?ピーラー任せにしていると知ったら…」とは思いません。
もっと言えば、昔の人は炊飯器も使ってなかったけど、今は炊飯器使うことは全く手抜きとは思われてないし、炊飯器が使えなくなることの想定ってそこまでしなくていいですよね。
    • good
    • 0

金がかかるし


普通に煮たり焼いたり炒めたりするでしょ。
貫くってほどでもない。
機械任せでもいいんじゃないの。


でも最近はキャンプ流行ってるし
焼いたり炒めたり蒸したりって
特別なことではないと思いますよ
    • good
    • 0

収入によると思います。



高収入の人なら、電気代(オール家電)など気に成らないでしょうから、
全部、電気・ガス、全自動調理器具で、済ませて良いのでは。

収入が平均以下なら、自分で料理した方が無難でしょうね。

震災、戦争になったとしても、自分で調理できるだろうし。

※旦那、奥様などは、それは人によるのでは、
私は、基本的に自由(相談・妥協点)が良いと考えていますが。

食事に関しても、奥さんが焼肉で、私はインスタント品+野菜飲料でも問題ないです。
好きな物を食べる事の方が、優先されますね。

こうしなきゃいけないとか、そういうの嫌いですね。
臨機応変、自分なりの生活が好きですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!