dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

練馬区の光が丘の公団住宅に住んでいるのですが、この度事情があり公団を出る事になりました。
1歳の子供がいるのですが、今の住環境と同じように公園が近くて、子供が多い地域に引っ越しを考えています。
光が丘でも探したのですが、駅周辺を公団が占めているため、駅から遠い賃貸物件ばかりなので、別の地域でも探してみようかと思っています。
夫は新宿勤務なので、できれば勤務地に近い方がいいのですが、都内にあまり詳しくないのでどの辺りを探したら良いものかと悩んでいます。

A 回答 (5件)

地下鉄成増または地下鉄赤塚(または東上線成増・下赤塚)なんてどうでしょうか?


光が丘で探した時に、すでに除外しているかもしれませんが、もしまだチェックしていなければ。
地図を見れば分かると思いますが、それぞれ光が丘公園の北、東の方になります。
新宿までは池袋で乗り換えなければなりませんが、来年6月には地下鉄13号線が開通するので、
新宿3丁目ならば一本で行けるようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!?
無知なもので全く知りませんでした。
ありがとうございます、是非探してみようと思います。

お礼日時:2007/01/16 16:22

江戸川区なんかは非常に子育てに関しての支援がよく、いいと思います。

幼稚園とか安いですよ。
でも練馬も結構いいですね。下のサイトを参考にしてみてはどうでしょうか?

参考URL:http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_citie …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
早速参考にさせて頂きます。

お礼日時:2007/01/15 20:38

新宿でしたら、京王線、小田急線が1本で行けます。


緑も豊かで、住環境として悪くないと思います。
賃貸か購入か分かりませんが、ご予算に応じて新宿からの距離を伸ばしていっても、どちらも急行、快速が充実しているので、それ程不便ではないと思います。
23区からは外れますが、都下、神奈川県も視野に入れて見ると、結構いいところがあるかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

神奈川県は、ママ友達が、新百合丘が光が丘に似た感じだと言っていたので少し調べましたが、小田急線は通勤ラッシュが凄いという離しを聞いた主人があまり乗り気ではないのが現状です。以前、京王線沿いの千歳烏山に住んでいたことがあるので、京王線もいいかな?と、考えていたのですが、賃貸料が結構高いような気がします。
やっぱりそれだけ便利なんでしょうね。
ありがとうございます、とても参考になりました。

お礼日時:2007/01/15 19:04

以前、下町にすんでいました。


休日には子供を連れて「水元公園」や「浅草」によく行きました。
賃貸料も東京で考えると、そこまで高くはないですよ~?!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

浅草にお散歩なんて、素敵ですね!憧れます!
以前、下町(荒川区だったかな?)に住んでいる知り合いに、下町は治安が悪いと聞いた事があるのですが、その辺はどうなのでしょうか?
気になります。

お礼日時:2007/01/15 18:52

東京都内で抜群に環境がいいところといったら,



青梅か,あきる野ですね.
沿線でいえば,青梅線沿線,五日市線沿線

田んぼも多く,町の造りは東京と思えないほど,空間が
あります.2LDKぐらいでも光が丘と比べものにならないぐらい
安いこと

ただ,この問題は,簡単に新宿に中央線でられないことです.
中央線は半端じゃないほどひどい混雑です.

東京の奥に引きこもって,自然を満喫するにはいいところなんですが,
奥様は自然を満喫できていいのですが,ご主人にとっては
毎日大変な思いすると思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答、有り難うございます。
確かに、子育てにはいいですね!
だた、主人の通勤時間が少し気になるところです。
今の職場まで30分という環境に慣れてしまっていると思いますので。

お礼日時:2007/01/15 18:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!