
こんにちは!!
今年の6月に結婚することになりまして、首都圏近郊にて賃貸物件を探しております。
自分たちでネットなど色々と調べてはみたものの、お互い田舎から出てくるもので
東京については右も左もわからず、非常に困っています。
そこで、下記条件にてお勧めの住宅エリアを教えて頂きたく、よろしくお願いいたします。
「重視したい点」
(1)家賃 約13万円以下(駐車場込み)
(2)通勤 通勤時間が1時間以内で始発駅となる所
1)私の職場は汐留駅
2)妻の職場は東京駅
⇒どちらも最寄り駅から1時間以内で乗り換え1回が理想
「その他要望/条件」
■二人家族
■1LDK~2LDK 40m^2以上が希望
■築浅(10年以内、もしくはリフォーム後5年以内)
■治安がよい所
■できれば駅前もしくは周辺エリアに大型スーパーなどがある所
上記条件で、具体的な駅名を教えていただけると助かりますが
それ以外でも「この路線がおすすめ」などの情報もあると嬉しいです。
自分たちとしては、田舎出身なので通勤ラッシュなどに耐えられる自信がなく
出来れば始発駅からゆったり座って通勤が出来ればなぁ、と考えています。
(具体的には、西船橋などの千葉方面か、埼玉方面などが良いかと思っていますが、街の雰囲気などが良くわからず決め手に欠いております)
以上、すみませんが色々とアドバイスをいただけます様、どうぞよろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
はじめまして、もうすぐご結婚ですかおめでとうございます。
千代田線沿線が通勤に便利です。
西日暮里で乗り換えれば東京、新橋まですぐですし、大手町でしたら千代田線1本で行けます。駐車場込みなら町屋、綾瀬で探せばあるとおもいます。北千住まで行くとターミナル駅の為、駅周辺は高いです。
綾瀬駅は始発もあります。
町屋、綾瀬のどちらも駅から徒歩10分以上の辺りまで検討する必要はあるかと思います。
古い物件も多いですが、築浅のマンション等も結構あります。
郊外のような大型ショッピングセンターは無いですが、普通のスーパーはありますし、治安も良いと思います。
通勤ラッシュはゼロではないですが、一昔前に比べれば随分楽になっています。車両によって結構込み具合が違います。みんな乗り換えや下車する駅の階段近くに乗りたがるからです。
また、近場に住んで早く出勤するのも手ですよ。

No.3
- 回答日時:
汐留 だけなら 光が丘。
大江戸線。奥さんは、 中野坂上 - 丸の内線乗り換え
または、新宿乗り換え 中央線
または、代々木乗換え 総武線。
アドバイスありがとう御座います。
通勤条件には合致している模様なので、光が丘の街の雰囲気を調べてみたいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
東西線「妙典」などはいかがですか?
東京駅周辺の職場がどこかわからないのですが、東京駅近くならば「大手町」から歩いて行けるので、1本で行けますし、汐留駅へは門前仲町駅で大江戸線へ乗り換え1回です。
「妙典」駅前にはサティとシネコンがあります。近くに江戸川も流れているので、お散歩などに最適ではないでしょうか(笑)。
妙典は始発駅です。各駅しか停まりませんが、快速だと主要駅に停まるためにそこを利用する人がたくさん乗っているためか激混みです(と私が感じるだけですが・・・)
妙典には友達夫婦が住んでおりまして、先日遊びに行ったのですが、なかなか住みやすい感じがしました。休日のお天気が良いときだったせいか、江戸川にたくさんの人がいて驚いたので、そのことを話したら、結構バーベキューをやる人などいるようで、その夫婦も昼間はお弁当を持って散歩がてら江戸川に行ってきた、ということで、なんだかいいな~、と思いました。そんなこともあって、実は私も次に住む場所として候補に考えてます。ちょっと行けば、ディズニーランドや葛西臨海公園などもありますし、夏は花火なども見えるのでいいのではないか、と思います。一度検討してみて下さいませ。
妙典駅は全く候補に挙がっていなかったので、とても参考になりました。
調べてみたら、最近出来た駅なんですね。雰囲気も良さそうなのでもう少し詳しく調べてみようと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
東京駅に直通だと、京葉線、京浜東北線沿線、横須賀線沿線、中央線沿線が考えられます。
京葉線・・・・西船橋、千葉、蘇我
京浜東北線・・南浦和、大宮、蒲田、根岸
横須賀線・・・大船、逗子
中央線・・・・三鷹、武蔵小金井、立川、豊田
以上から考えると中央線沿線が比較的東京駅に近く、電車の本数も多い、治安状況も良いなどメリットが考えられます。
色々と候補を挙げて頂いてありがとう御座います!
ネットで物件を調べてみましたが、西船橋と三鷹が条件のバランス的には良い感じがしました。
あとは実際に駅周辺の不動産屋さんに見に行って見たいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 武蔵小杉<->神田エリアの通勤経路について 3 2022/04/11 20:34
- 関東 【千葉県から横浜、川崎への通勤について】 結婚を見据えて彼女との同棲を考えております。 私は横浜駅、 4 2022/11/20 21:56
- 賃貸マンション・賃貸アパート 神戸に詳しい方お願いします! 1 2022/07/11 22:01
- 関西 京都市の観光スポット(デート)案内したいのですが京都市民ではないので分かりません(ToT) 4 2022/11/11 22:56
- 転職 週半分在宅勤務できるけど片道2時間半かかる職場への転職 4 2023/02/04 08:08
- 電車・路線・地下鉄 東横線と田園都市線 帰宅ラッシュの激しいのはどっち!? 5 2023/05/05 12:04
- 賃貸マンション・賃貸アパート 不動産の店舗を通さずに家を借りても大丈夫ですか? 3 2022/10/01 16:50
- 引越し・部屋探し 貧乏人が家を買うのは無謀でしょうか?? 世帯年収500万ほどです。 今は実家に近い埼玉の田舎で、駐車 6 2022/07/06 12:49
- 引越し・部屋探し 至急回答欲しいです!!( ; ; ) 20代前半で、都内で一人暮らしの物件を探している女です! 今2 8 2023/01/18 21:42
- 関西 京都旅行の日程について 8 2023/04/12 16:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
賃貸を退去する際の通常損耗の回復費用は誰が負担?契約時に注意すべき点は?
「退去時における消耗箇所の回復費用を誰が負担するか」というのは、賃貸物件のよくあるトラブルであるが、そもそも通常消耗・経年劣化・特別消耗の意味がそれぞれ異なることはあまり知られていない。 ・通常消耗・...
-
共同住宅で「騒音注意」の書面が管理会社から届いたらどうすべき?専門家に聞いてみた
アパートやマンションなどの共同住宅で、騒音に注意して暮らしていても、「騒音注意」の書面が届くことがあるようだ。実際「教えて!goo」にも、「このような手紙は全室に届くのでしょうか」との質問が寄せられ、賃...
-
「事故物件」に告知義務はある?見分け方は?気になる噂を専門家が解説!
春からの新生活を見据え、部屋探しをする人がピークを迎える2〜3月。「少しでも安く、良い物件に住みたい」という願いは、学生も社会人も同じ。しかし、条件に対して賃料が安すぎると、それはそれで不安になるようで...
-
賃貸物件で許される範囲の内外の改装について、専門家に聞いてみた!
最近は、国土交通省が2014年3月に新たなガイドラインを発表したことで、リフォームOKの賃貸契約が増えているという。かつて家の内外の改装については、マイホームを持つ人のみに許された特権であった。しかし「教え...
-
賃貸の一室が「ゴミ部屋」に! 退去させることは出来る? 弁護士が解説
定期的にワイドショーを騒がす、いわゆるゴミ屋敷問題。一戸建ての家主が「これは宝物だ」と行政や近隣住民と争っている様子が印象的だが、借家や賃貸でも同様の事態は起きるようだ。「教えて!goo」にも、「借家の...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引越するのですが東京・神奈川...
-
大手町通勤で手ごろな場所
-
中野富士見町駅から通勤1時間圏...
-
千葉県の行田団地へ引越予定で...
-
中央線沿線に住もうと考えてお...
-
東京に引っ越します!
-
京浜東北線沿線
-
今度、中野あたり(最寄りは沼...
-
勤務地 青梅線昭島 月2で成田...
-
家賃が安くて治安がいい町を教...
-
東京で住むにはどこがいいですか?
-
勤務地が恵比寿.来年東京に引...
-
西船橋と幕張に職場があるなら...
-
新宿の近くで、住みやすい町は??
-
オフィスは早稲田。生後6ヶ月の...
-
引越先、探しています!
-
東京に転勤になりました。
-
東京・家賃相場低めで治安の良...
-
東西線と総武線について教えて...
-
新宿に勤務します
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中央線下りは朝混みますか?
-
浜松町(大門)が職場です。女...
-
練馬と千葉に通いやすい中間地点
-
【長文失礼します】三鷹勤務:...
-
4月から豊洲勤務で、どこに住め...
-
東京の皆様、代々木への通勤圏...
-
幕張本郷駅から東京駅への通勤方法
-
丸の内線 OR 井の頭線?
-
中央線高尾駅からの通勤は座れ...
-
東京への引っ越し
-
東京駅・汐留駅への通勤に便利...
-
東京 一人暮らし おすすめエリア
-
勝どきから通勤圏内1時間以内の...
-
東京メトロ東西線沿線(江戸川...
-
中野か池袋。住むならどっち?
-
飯田橋まで通勤1時間以内の1K賃...
-
赤坂に通うのにおすすめの地域
-
三鷹駅近辺でオススメ・穴場な...
-
高尾駅と河辺駅について 住み心地
-
千葉県の行田団地へ引越予定で...
おすすめ情報