好きな「お肉」は?

この度、マフラーを社外品にしようと思い、スチール製のマフラーを購入しました。
当方、雪国のため融雪剤の影響があるだろうと思い、
(来年以降は仕方ないとしても)今年は春になってから装着しようと思っています。

そこで、やはりスチール製を選択したのは間違いだったでしょうか?
すぐに錆びや腐りが出てくるものでしょうか?

ちなみに純正品はステンレス製のようです。
ほとんどの車はステンレス製のマフラーなんでしょうか?

A 回答 (7件)

車の金属部のボディーはマイナス(バッテリーのマイナスにつながっています)です。


酸化(錆)する際に電子を受け取るのですが、金属にマイナスを流すことで酸化(錆)を防ぎます。
例えば電球にバッテリーのプラスをつないで、マイナスを車の金属部分(塗装されてない面)につなぐと光ります。
ボディー全体がマイナス(ボディーアース)になっているということです。
アームなどはジョイント部分にゴム(絶縁されている)が入っているため、錆やすいです。
    • good
    • 7

ステンレス製マフラーでもスチール鋼板製マフラーでも、外部(融雪剤)等の影響を真っ先に受ける部分は溶接部位です。



溶接熱の影響を受けて金属の耐食性は著しく低下します。(ステンレスでも金属内に添加されているクロムの欠乏組織の為、サビが発生します。)

この溶接部位の中でもっともサビやすい部位はタイコとパイプの接合部やフランジ部等です。

この部分に錆び止め処理をすれば、平均寿命よりは外観は長持ちします。
    • good
    • 6

>スチール製がすぐに錆びるか?


製品の防錆処理によります。 多くのメーカー純正品がスチールであり、最近の車はマフラーのトラブルをほとんど聞かないので、それなりの品質のものであればあまり心配はないと思います。

>スチール製を選択したのは間違いだったでしょうか?
部品には寿命が有りますが、寿命の短い(かも知れない)部品の選択=間違い、と言うことは無いでしょう。 一般に、タイヤの選択時に寿命が基準の全てではありませんし。
 
参考に、自分の場合、腐食を気にする時は
外面は塗装をする。 マフラーや煙突用の耐熱塗料か、ジンク系のスプレー塗装。
内面からの腐食のほうが問題なので、内面の防食用にアルミの針金(園芸用に売っている1mm径位のもの)を適当にマフラーの中に入れます。(電気防食のアノードとして)
    • good
    • 3

たいていの車はスチールだと思う。


純正品でステンレススチールの方が珍しいと思いますよ。

チョイノリばっかりしているとすぐに錆びます。
外からより、中から錆びてくるような感じです。

個人的にはステンレスの方が良かったんじゃないのぉ??です。
買っちゃった物はしょうがないので、点検・塗装でやっていくしかないんじゃないかな。
予防は難しいと思う。
    • good
    • 1

純正は ほとんどがスチール製で メッキ処理です。


社外マフラーでスチールですと 黒っぽい色かシルバーの耐熱塗装されてます。
一般使用で 薄い錆は すぐに出ちゃいます 3年位は問題なく使用でるでしょう。
雪国で融雪剤の影響は大きいように思えますが。
下回りの洗浄を月に数回(エンジンが有る程度冷えた状態で) 
年1回程度下回まり点検し 耐熱塗料で塗装上塗りすると良いでしょう
自分は 耐熱スプレーの蓋に塗料を出し 刷毛塗りしてました。

外部の錆からの破損や 穴あきより 内部に溜まった水分で穴が開くように思います。 
排気ガスは触媒を通し毒性を薄め 消音器のマフラーで音を消し大気排気します この触媒を通る事で 水になるようです(詳しくは?)

冬場走行し始めや 暖気後は水分が溜まるので湯が出ると思います これが短距離走行の STOP&GOの連続では マフラー内から水部が出きらず 溜まり内部から腐食してしまいます。
主にマフラー太鼓とパイプの溶接部付近が一番腐食し穴あきや破損します。 太鼓蓋部の鉄板の薄さ+パイプ溶接加熱による組成変形太鼓部の水の堆積部分だから

マフラー内の水分を出すには それなりの距離を走行し吹き飛ばすことです。空ぶかしなのでは 出し切れません

スチールマフラーでも そんなに早く壊れません 後方から見える部分だけでも 洗車時綺麗にブラシで洗い 錆が出たら 耐熱塗装する事で
長く使えるでしょう
ステンレスでも 太鼓(サイレンサー)内部の消音材が抜けて 音が大きく使えなくなるので マフラー寿命はそれなりです
「ステンレスでも たまに磨かないと錆ます」
購入されたのなら どの程度の影響が出るか 試してみて 次回買い替えの参考とされる考え方が良いでしょう。
マフラーは消耗品です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>>社外マフラーでスチールですと 黒っぽい色かシルバーの耐熱塗装されてます。
仰るとおり、出口はメッキでしたが太鼓部分などは真っ黒でした。
安っぽくてちょっと心配になりましたが、洗浄などをしっかり行えば大丈夫なんですね!
耐熱スプレーとはカー用品店などに売っていますか?

お礼日時:2007/01/17 10:15

現在の車には排気ガスを浄化するため触媒が付いています。


エンジンから出たCOやHCを酸化させてCO2やH2OにNOXを還元させてNO2にしてマフラーへと排ガスは流れます。
H2Oつまり水がマフラーへとどんどん流れていますので内部に水が溜まり易いんですね。
だから純正品は内部から錆びないようにステンレス製が多いようです。
融雪剤の影響は外側ですが内側から錆びてくる影響のほうが大きいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 1

ボディーアースをすると錆びにくいそうです。


純正も網目状の線でアースしてありますし。
純正の材質は分かりません。
すみません、お役に立てるかどうか。

この回答への補足

すいません。
ボディアースとはなんでしょうか?
錆止めのような施工でしょうか?

補足日時:2007/01/16 15:56
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報