A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
車の金属部のボディーはマイナス(バッテリーのマイナスにつながっています)です。
酸化(錆)する際に電子を受け取るのですが、金属にマイナスを流すことで酸化(錆)を防ぎます。
例えば電球にバッテリーのプラスをつないで、マイナスを車の金属部分(塗装されてない面)につなぐと光ります。
ボディー全体がマイナス(ボディーアース)になっているということです。
アームなどはジョイント部分にゴム(絶縁されている)が入っているため、錆やすいです。
No.6
- 回答日時:
ステンレス製マフラーでもスチール鋼板製マフラーでも、外部(融雪剤)等の影響を真っ先に受ける部分は溶接部位です。
溶接熱の影響を受けて金属の耐食性は著しく低下します。(ステンレスでも金属内に添加されているクロムの欠乏組織の為、サビが発生します。)
この溶接部位の中でもっともサビやすい部位はタイコとパイプの接合部やフランジ部等です。
この部分に錆び止め処理をすれば、平均寿命よりは外観は長持ちします。
No.5
- 回答日時:
>スチール製がすぐに錆びるか?
製品の防錆処理によります。 多くのメーカー純正品がスチールであり、最近の車はマフラーのトラブルをほとんど聞かないので、それなりの品質のものであればあまり心配はないと思います。
>スチール製を選択したのは間違いだったでしょうか?
部品には寿命が有りますが、寿命の短い(かも知れない)部品の選択=間違い、と言うことは無いでしょう。 一般に、タイヤの選択時に寿命が基準の全てではありませんし。
参考に、自分の場合、腐食を気にする時は
外面は塗装をする。 マフラーや煙突用の耐熱塗料か、ジンク系のスプレー塗装。
内面からの腐食のほうが問題なので、内面の防食用にアルミの針金(園芸用に売っている1mm径位のもの)を適当にマフラーの中に入れます。(電気防食のアノードとして)
No.4
- 回答日時:
たいていの車はスチールだと思う。
純正品でステンレススチールの方が珍しいと思いますよ。
チョイノリばっかりしているとすぐに錆びます。
外からより、中から錆びてくるような感じです。
個人的にはステンレスの方が良かったんじゃないのぉ??です。
買っちゃった物はしょうがないので、点検・塗装でやっていくしかないんじゃないかな。
予防は難しいと思う。
No.3
- 回答日時:
純正は ほとんどがスチール製で メッキ処理です。
社外マフラーでスチールですと 黒っぽい色かシルバーの耐熱塗装されてます。
一般使用で 薄い錆は すぐに出ちゃいます 3年位は問題なく使用でるでしょう。
雪国で融雪剤の影響は大きいように思えますが。
下回りの洗浄を月に数回(エンジンが有る程度冷えた状態で)
年1回程度下回まり点検し 耐熱塗料で塗装上塗りすると良いでしょう
自分は 耐熱スプレーの蓋に塗料を出し 刷毛塗りしてました。
外部の錆からの破損や 穴あきより 内部に溜まった水分で穴が開くように思います。
排気ガスは触媒を通し毒性を薄め 消音器のマフラーで音を消し大気排気します この触媒を通る事で 水になるようです(詳しくは?)
冬場走行し始めや 暖気後は水分が溜まるので湯が出ると思います これが短距離走行の STOP&GOの連続では マフラー内から水部が出きらず 溜まり内部から腐食してしまいます。
主にマフラー太鼓とパイプの溶接部付近が一番腐食し穴あきや破損します。 太鼓蓋部の鉄板の薄さ+パイプ溶接加熱による組成変形太鼓部の水の堆積部分だから
マフラー内の水分を出すには それなりの距離を走行し吹き飛ばすことです。空ぶかしなのでは 出し切れません
スチールマフラーでも そんなに早く壊れません 後方から見える部分だけでも 洗車時綺麗にブラシで洗い 錆が出たら 耐熱塗装する事で
長く使えるでしょう
ステンレスでも 太鼓(サイレンサー)内部の消音材が抜けて 音が大きく使えなくなるので マフラー寿命はそれなりです
「ステンレスでも たまに磨かないと錆ます」
購入されたのなら どの程度の影響が出るか 試してみて 次回買い替えの参考とされる考え方が良いでしょう。
マフラーは消耗品です。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/01/17 10:15
>>社外マフラーでスチールですと 黒っぽい色かシルバーの耐熱塗装されてます。
仰るとおり、出口はメッキでしたが太鼓部分などは真っ黒でした。
安っぽくてちょっと心配になりましたが、洗浄などをしっかり行えば大丈夫なんですね!
耐熱スプレーとはカー用品店などに売っていますか?
No.2
- 回答日時:
現在の車には排気ガスを浄化するため触媒が付いています。
エンジンから出たCOやHCを酸化させてCO2やH2OにNOXを還元させてNO2にしてマフラーへと排ガスは流れます。
H2Oつまり水がマフラーへとどんどん流れていますので内部に水が溜まり易いんですね。
だから純正品は内部から錆びないようにステンレス製が多いようです。
融雪剤の影響は外側ですが内側から錆びてくる影響のほうが大きいんじゃないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
毛糸の見分け方、アクリルとウ...
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
除雪機のマフラーから煤
-
CB400SFフルパワー化
-
先週live dio zx にデイトナの7...
-
インナーサイレンサーってエン...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
1歳と3歳のマフラーのサイズ
-
2st原付あまりにも白い煙が
-
CB250RSについての質問です。
-
ホーネット250の2本だしマフラ...
-
マフラーから白煙が
-
スーパートラップマフラーについて
-
並太100%ウールの毛糸の使い道
-
原付のパワーダウン
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
プリウスのマフラー径
-
片マヒの方にでもできる手芸
-
原付バイクのマフラーを外して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
始動する際に『パン!!!』と爆発...
-
インナーサイレンサーってエン...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
直管マフラーとエンジン負荷
-
スーパートラップマフラーについて
-
マフラーから白煙が
-
マフラー
-
毛糸の見分け方、アクリルとウ...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
CB400SFフルパワー化
-
片マヒの方にでもできる手芸
-
シャーシブラックペイントの落...
-
マフラーの音を家から出かける...
-
ショート管について
-
「きっと喜ぶと思います」とい...
-
排ガスがすごく生ガスくさいで...
-
エンジン停止後のカチカチ音
-
ホーネット250の2本だしマフラ...
-
スーパートラップの音を小さく...
おすすめ情報