dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

詳しい方、どうか教えてください。
テレビを見る時の画像はふつうに見えやすいのですが、
DVDプレーヤーの電源を入れ、ビデオ1の入力切替をして見る
テレビの画像がとても赤くなってしまいます。
説明書を読んでも、画像の明るさ・色調調整は書かれていません。
もちろん、録画も同じように赤く録画されてしまいます。
ちなみに、プレーヤーは購入したばかりです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

プレーヤーとテレビのD端子の差し込み方を確認してください。


片方がかっちりハマってないとかではありませんか?
色信号をバラバラに伝えるのでしっかり差し込まないとそのような症状が出る事があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急な回答ありがとうございました☆★☆
今、会社にいるので、帰って早速試してみます。
とてもたすかりました。

お礼日時:2007/01/17 12:58

NO2です



>NO1の言っている通りですが
訂正NO1の方が言っている通りですが
態度がでかい文章になってしまいました。すみません
    • good
    • 1

NO1の言っている通りですが、



マニアでない人が接続をすると大抵ゆるいです。念のため全てのプラグをしっかり挿してください。(赤と白の音声ケーブルが白しかしっかり挿さっていなくてモノラル音声なんてことがありました。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
とても参考になりました。
プラグのしっかり接続が決めてですね☆☆

お礼日時:2007/01/18 18:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!