電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近ヨーロッパに興味を持ち行ってみたいと思うようになりました。
しかし、ドイツ語やイタリア語は聞いたり話すことができません。
英語でならコミュニケーションはとれると思うのですが、ドイツやイタリアではどの程度英語が通じるのでしょうか?
ホテルや航空会社ではおそらく英語もある程度通用すると思うのですが、市中では想像ができません。
ドイツ,イタリア地域の言葉についてご存知の方、是非お教えくださいますようお願いします。
参考までに私の英語力は、これまでアメリカを中心として英語圏には年に3~5回、日数にして年間30~60日程度を旅行し、特別に英(米)語に長け堪能というわけではないのですが、これまでコミュニケーション(ホテル,航空会社との交渉や買物、現地の方との会話等)で困ったことはない程度の英語力です。

A 回答 (7件)

イタリアは知らない。


ドイツについて。
 ホテルは4つ星以上ならまず問題ないが
3つ星以下だと 英語がほとんど話せないスタッフ
しかいない時間帯が生じるなど起こってくる。
 特に 地方で顕著。
 食事については
確かに英語メニューがあるところもあるが
あなたは英語メニューが完全に読めるのか?
 しかも そのメニューは ドイツ語を
英語訳してあるもので 調理法等も
ドイツ流を英語訳してある。
 ということで 読めるが得体が知れないというのが
普通の英語力の人間の感想。
 少なくとも 「fried」 を
フライだと想像するようではダメ。
 またマックへ行ったとして
指差しなどで注文はできるだろうが
 「takeout」は通じない。
 店で食べるのなら問題ないが。
 ついでに言えば「sugar」も通じにくい。

 確かに英語を話す人間はなるべく簡単な
英語を使ってくるが 話さない人間も多い。
 通用度という点ではまだまだ低い。

この回答への補足

締め切らせていただきましたが、それぞれの方のご意見は私にとって全て「良回答」です。それに対して私は「良否」をとてもじゃないですがつけることができません。
従って、心苦しいながらあえて「該当なし」とさせていただきますが、どうかお察しいただきお許し下さいますようお願いいたします。

本当に貴重な時間をさいていただき、役立つご意見ありがとうございました。
心よりお礼申し上げます。

補足日時:2007/01/20 02:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

eurofrancさん、サジェストありがとうございます。
> 英語のメニューが完全に読めるか?
とのこと、「完全」を期してもなかなか「完全」にはなりませんね。
「fried」と「deep fried」が区別できるだけでドイツでは、
飛んだ(トンだ)食事になってしまう可能性がありそうですね・笑

何はともあれ、ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/20 01:37

 こんばんは。


 ドイツには、3回行きました。最長で1ヶ月弱、最短で1週間ぐらいです。私の経験では、ドイツ人の話す英語は日本人の話す英語と大差ありませんでした。だから、とても解り易かったです。ドイツ人にとっても、日本人にとっても英語は、第二外国語だと自分なりに納得しました。特に、ドイツ語のように単語をはっきり発音するのが、聞きやすかったです。

この回答への補足

締め切らせていただきましたが、それぞれの方のご意見は私にとって全て「良回答」です。それに対して私は「良否」をとてもじゃないですがつけることができません。
従って、心苦しいながらあえて「該当なし」とさせていただきますが、どうかお察しいただきお許し下さいますようお願いいたします。

本当に貴重な時間をさいていただき、役立つご意見ありがとうございました。
心よりお礼申し上げます。

補足日時:2007/01/20 02:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

boraaisouさん、サジェストありがとうございます。
言われていることを読み私も思い出しました。
ドイツ人の方と旧ソ連人の方の英語はなぜか私にも聞きやすかったと。

ならば近いうちに行ってみようかな・・・などと思ったりもしています。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/20 01:44

 ドイツは全く問題ないでしょう。

旅行レベルなら通じなくて困ることは無いと思います。そもそも英語はドイツ語の方言みたいなもんですから。
 イタリアは通じる人と通じない人がいますが、日本よりは遥かに通じると思いますよ。まあホワイトカラーっぽい人でしたら、たいてい英語はOKですね。私がイタリアで観光中英語が通じなかった経験があるのは、レストラン(めったにないけど)、駅の売店、バスの運転手。まあど田舎はわかりませんが、都市を観光する上では問題ないと思います。
 生兵法は大怪我のもと。質問に書かれているくらい英語ができるなら英語で通したほうがいいでしょう。あとは現地語の挨拶言葉を覚える程度をお勧めします。
 ではおきをつけて。

この回答への補足

締め切らせていただきましたが、それぞれの方のご意見は私にとって全て「良回答」です。それに対して私は「良否」をとてもじゃないですがつけることができません。
従って、心苦しいながらあえて「該当なし」とさせていただきますが、どうかお察しいただきお許し下さいますようお願いいたします。

本当に貴重な時間をさいていただき、役立つご意見ありがとうございました。
心よりお礼申し上げます。

補足日時:2007/01/20 02:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ridoleさん、サジェストありがとうございます。
お答えいただいた皆さんのご意見を聞きドイツはどうにかなるだろうと思い始めています。
そうですね、つけ焼き刃の言葉を使うことは避けて・・・と言うよりできないでしょうし、現地語の挨拶だけにしてあとは使い慣れている言葉でと思います。

> ではおきをつけて。
いや、まだ行くと決めたわけではないですので・・・
でも、その気になりつつあります・笑

ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/20 01:53

5(よく通じる)が北欧、オランダ


4(かなり通じる)がスイス、ドイツ、オーストリア、ギリシャ、ベルギー(北半分)
イタリア、フランスは多くの人が2(余り通じない。日本レベル)~3(まあまあ)ですが、1(全くか、ほとんど通じない)も少なからずいます。
ヨーロッパは英語だけでOKというような単純な世界ではありませんから、この際ドイツ語、イタリア語を旅行に困らない程度でいいので学んでください。英語だけでは「それなりの旅」しか出来ません。東欧はドイツ語だけで旅できますから将来の旅でも役に立ちます。フランス、スペインに行く時は仏、西語の旅行会話も。この4つを駆使できれば、ヨーロッパは面白くてたまらなくなります。

この回答への補足

締め切らせていただきましたが、それぞれの方のご意見は私にとって全て「良回答」です。それに対して私は「良否」をとてもじゃないですがつけることができません。
従って、心苦しいながらあえて「該当なし」とさせていただきますが、どうかお察しいただきお許し下さいますようお願いいたします。

本当に貴重な時間をさいていただき、役立つご意見ありがとうございました。
心よりお礼申し上げます。

補足日時:2007/01/20 02:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

marcopolo4さん、サジェストありがとうございます。
ドイツは何とかなりそうに思い始めています。
が、イタリアはちょっと''曲者''ですね・笑

> ヨーロッパは英語だけでOKというような単純な世界ではありませんから
そうでしょうね、経験のない私でさえそう思い未だヨーロッパへという状態です。
独語・伊語を「頭で学んで」「現地で学ぶ」には団塊世代の私にはちょっと辛いものがありそうで、とにかく一度行ってみてそこでどうするか「学ぶ」ことにしようかと。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/20 02:05

ドイツはトランジットでちょっと街歩きしただけで、ドイツ語も英語もあまり使いませんでしたが、まあ、雰囲気では日本よりは、かなり英語が使えるように見えました。



イタリアでは、大雑把に言って、英米の旅行での半分程度でしょうか。
もちろん、ホテルや案内所などは英語で利用できます。
その他、お互いカタコト会話という感じにはなりますが、何とか通じる場合が多いです。もちろん、まったくお手上げという商店、個人もあります。
あとは、ブォナセーラー/ボンジョールノー、グラッツェ、アリヴェデルチーの連発で。(笑)

この回答への補足

締め切らせていただきましたが、それぞれの方のご意見は私にとって全て「良回答」です。それに対して私は「良否」をとてもじゃないですがつけることができません。
従って、心苦しいながらあえて「該当なし」とさせていただきますが、どうかお察しいただきお許し下さいますようお願いいたします。

本当に貴重な時間をさいていただき、役立つご意見ありがとうございました。
心よりお礼申し上げます。

補足日時:2007/01/20 02:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

cubicsさん、サジェストありがとうございます。
どうもイタリアは厳しいようですね。

英語圏のとある保養地でイタリア人の子供にイタリア語を機関銃の如く連射されて一瞬たじろいだことを思い出してしまいました・笑

> あとは、ブォナセーラー/ボンジョールノー、グラッツェ、アリヴェデルチーの連発で。(笑)
そうですね、ノーテンキな私はこの辺りを覚えて連発すればなんとかなるとは内心思ってもいます、こういう旅行も新鮮だろうし・笑

ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/20 02:15

boomerさん、こんにちは。


アシアより、ずっと通じますよ、大丈夫です!
相手が英語を分からなくても、回りにいる人(観光客や店員など)が助けてくれます。
さすがに地続きのヨーロッパ大陸で、むしろ英語が日常語でない人の英語のほうが、分かりやすいくらいでした。
現地の方との会話で困ったことはない英語力なら、心配ありません。

しかし、私の体験では片言の現地語が出来ると、ぼられる確立が下がります。(笑)
そして、おフランスでは、英語の通じる確立は低いです。

フライト時間が長いのが難点ですが、ヨーロッパはいいですよ・・

この回答への補足

締め切らせていただきましたが、それぞれの方のご意見は私にとって全て「良回答」です。それに対して私は「良否」をとてもじゃないですがつけることができません。
従って、心苦しいながらあえて「該当なし」とさせていただきますが、どうかお察しいただきお許し下さいますようお願いいたします。

本当に貴重な時間をさいていただき、役立つご意見ありがとうございました。
心よりお礼申し上げます。

補足日時:2007/01/20 02:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

oba_channさん、サジェストありがとうございます。

> アシアより、ずっと通じますよ、大丈夫です!
これを聞いて背中を押してもらったような気がします。
それに英語圏でない地域の方の英語は結構わかりやすいですしね。

現地語ができるとボラれる確率が下がる・・・
それじゃ独語と伊語で「値引きしてくれないと日本に帰れない」を呪文の如く覚えることにします。
ぇ? そういう意味じゃないって? 笑

ぉフランスはどうも苦手でパスです。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/20 02:25

イタリアはまだ行ったことがないのでドイツのみでわたしの経験上では


観光客が訪れるような場所では英語は十分通じます。
ただ人によってはとても聞き取りづらい英語を話すこともよくありました。
そして何故か国際列車の駅の駅員さんは英語が話せない人がいました。
ま、それも運次第かとは思いますが。

現地人の生活区域(あまり観光客が行かないところ)になると
ガクッと英語の通用率が下がりますが、多分一般的にはまだ通じやすい国に入るかと思います。

この回答への補足

締め切らせていただきましたが、それぞれの方のご意見は私にとって全て「良回答」です。それに対して私は「良否」をとてもじゃないですがつけることができません。
従って、心苦しいながらあえて「該当なし」とさせていただきますが、どうかお察しいただきお許し下さいますようお願いいたします。

本当に貴重な時間をさいていただき、役立つご意見ありがとうございました。
心よりお礼申し上げます。

補足日時:2007/01/20 02:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Luka-911さん、サジェストありがとうございます。
皆さんのご意見を読んでいるとドイツは何とかなりそうですね。

> 現地人の生活区域…(中略)…ガクッと英語の通用率が下がりますが、
どうも私はそういうところ(マーケットや居住地区等)が好きで、そういうところへ少なからず行きたいと思うのですが・・・

でもお聞きして覚悟をして行くのと、そうじゃなく行くのでは随分と違いますので・・・
鉄道移動まで思ってもいませんでした(まだそのレベルです)、飛行機でヒョイといかないものかその辺りも前知識をもって行動に移したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/20 02:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!