dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すご~く、ばかばかしい質問なのですが…。

現在、二人目を妊娠、10ヶ月です。
妊娠初期に一度、クラミジアの検査をしたところ、陰性でした。
(ちなみに、一人目のときも、陰性でした。)

次回の検診で、希望する人はクラミジアの検査が受けられます、といわれました。
つまり、受けなくてもいいわけです。
赤ちゃんにクラミジアが感染した場合、亡くなったり重篤な病気になることはないが、目やにが出たりする、と教えてもらいました。

有料なのは二の次ですが…
心配なのは、「万が一、陽性だった場合に」主人の浮気を疑ってしまわないか、ということ。
クラミジアは、99パーセント、性感染だとネットで見ました。
浮気ではなくたって、例えば、主人が私と出会う前に感染していて、でも運良くこの3、4年間、今まで私にはうつらなかっただけ、という可能性だってあるわけですし…。
でもやっぱり、万が一、万が一陽性なんて結果が出たら、性格上、疑わずにはいられない気がします。

だったら、任意の検査なら、受けないほうが良いような気もするのですが…初期の検査でも陰性だったんだし。

くだらない質問で申し訳ありませんが、
みなさんなら、どうしますか?検査、受けますか?

A 回答 (4件)

こんにちは。



せっかくお子さんができるおめでたい時期に、
なんだかご不安なご様子ですね。

つまり、ご主人にも多少疑いの余地があるということなのでしょうか?

あるのなら、こわくなる気持ちも、無理はないと思います。
受け止めきれないのではないかと、思ってしまいそうですよね。

でも、検査を受けなければ、その後もずっと心配してしまいそうなら・・
私だったら、受けます・・
潔白である可能性の方が、ずっと高いだろうと思うので・・
また、クラミジアは女性が長患いしていると不妊になる可能性が
あるのではなかったでしょうか?よく覚えていなくてすみませんが・・

あと私は底意地が悪いので、もし陽性だったら、
コッソリ旦那さんの携帯とかチェック入れてしまいますねきっと。
ひたすら謝ってくれるのなら、
旦那さんにも性病治療をシッカリしていただいて許すけど、
反省の色がなかったら、家出しちゃいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
疑いの余地は…全くありません。私が心配性なだけなんです。
>もし陽性だったら…
というのは、私も同じかもしれません。

お礼日時:2007/01/21 20:39

受けたほうが良いと思います。


万が一感染していた場合のことを考えたほうがいいです。
感染に気がつかず、あなた自身に不妊などの障害がでたり、
赤ちゃんに影響が出ることよりも、しているかどうかもわからない、
浮気うんぬんのほうが大事なんでしょうか?
また、あなたに病気が感染していない=浮気していないとは限りませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
>浮気うんぬんのほうが…
というのは、決してそんなことはありません。もちろん、赤ちゃんの方が大切です。

みなさんの回答を見て、やっぱり検査受けたほうがいいかな、という気になりました。

お礼日時:2007/01/21 20:43

検査を受けます。


もし陽性だった場合、お金は二の次ですがご主人を疑いたくないということのために、子供にとてもつらい思いをさせてしまうのですよ。。。
一度、実際感染した子供にあったことがありますが、
痛々しくて・・・。お母さんと話したのですが、夜も寝れないそうです。
そんな思いを新しく産まれてくる子供にさせてしまう可能性があるのなら、
検査したほうがいいとおもいます。
陽性だった場合、ご主人に疑いがと言いますが、逆に考えてはいかがですか?陰性であればご主人が浮気をしていないんだ!!って。
性行為を行って100%の人が移るわけではないので、浮気していないって言う
確信は無いかもしれないけど、すこしでも前向きに考えてみれば楽になるのではないでしょうか。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
たいしたことないと思っていましたが、赤ちゃんに感染すると、大変そうですね。
陰性であれば…というのは、確かにそのとおりです。

お礼日時:2007/01/21 20:41

ちょうど先日、泌尿器科へ行ってきました。


僕は、普通の子持ちの会社員ですが付き合いで
そういういかがわしい所へ行ったりします。

そして、潜伏期間2週間のところで
膀胱が痛み出して、ついでにクラミジア検査もやっとこうか・・・と
医者に言われて・・・

陰性でしたが。

大切なことなので、検査されることをオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そういういかがわしい所へは、夫は出入りしている可能性ゼロです。
私が心配性なだけですね。

お礼日時:2007/01/21 20:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!