dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メモリーの増設をかんがえています。機種は富士通のCE9/120sltです。
簡単に増設できるのでしょうか?メモリーを空きスロットに差し込んだ後はどうすればいいのでしょうか?再起動位で増設したことを認識してくれるのでしょうか?

A 回答 (3件)

CE9/120SLTですとMAX512MBですね。


増設後、電源を入れて
・スタート
・コントロールパネル
・パフォーマンスとメンテナンス
・システム
とクリックするとシステムのプロパティが出ます。
そのプロパティ画面の下部にメモリの数字が出てます。
この機種はメインメモリからVRAM分としてで16MB取られますから
下部の数字が496MB RAMとなっていれば正常です。
    • good
    • 0

PC133 SDRAMを購入ください。


バッファローの対応表です。
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php
バルクメモリーでも大丈夫かなという気がしますが、心配なら高くつきますが、メーカー品を選んでください。
256MBしか増設できないようですが、XPなら、今より数段軽くなるでしょう。
本体の電源ケーブルを抜き、ケースを開け、メモリースロットに、差す方向を確認(メモリー中央の切り込みが、真ん中でない)差し込むだけです。だた、いささか年月が経過していますので、メモリースロット(差し込むところ)にゴミがあるかもしれませんので、接触不良を避けるため、お掃除してください。
後は、起動するだけです
    • good
    • 0

富士通のCE9/120slt 現在のメモリは256MBで1GBまで増設できます。

メモリスロットは2つ 1つは使用 1つが空き(増設分)パソコン本体の電源をコンセントから抜いて、体の静電気を排除してからメモリを取扱して下さい。増設方法は取扱マニュアルに掲載され言います。
確実に増設出来ていれば、パソコンを起動すれば自動認識します。
ついでにパソコン本体の中のホコリも掃除されてはいかがでしょう。
難しい作業では有りません。
B社のメモリ情報のURLです
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=3910 …[]=2&type[]=3&action_index_detail=true
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!