
私は18歳の高校3年生です
門限は11時までです。
定時制に通っており、学校が終わるのは夜9時で、たまにの部活があると10時を過ぎます。昼間は仕事をしています。
学校が終わってから、友人と食事行くと、11時ではゆっくりと食事ができません。
私の高校の友人は、深夜に働いている人や門限のない人ばっかりです。
私も深夜のほうで働いて見たいし、友人とも学校帰りに遊びにいったり、ゆっくりと食事がしたいです。
私には同じ高校の彼氏がいるのですが、学校がある日は二人っきりではろくに会えません。
平日私や彼氏が休みの日も、彼氏の仕事が深夜なので全然二人では会えないのです。
彼氏は自分の車での配達が仕事で、私が一緒についていっても平気そうなので「仕事一緒についてくれば?」
といってくれたのですが、やはり深夜なのでいけそうにありません。
もう18なんだから、門限なくしてくれてもいいんじゃない?
といったのですが、許可はおりず
理由を聞いても、まだ未成年だから。ということです。
それでは納得がいきません。
未成年でなくてもたくさん門限のない子だっています。
私の友達だって大体そうです。また、先輩だって18で門限はありませんでした。
納得のいく説明が親の口からきければ、11時までということで諦めます。
それに弟には、18になったら友達と暮らしてもいいという許可をだしながら、私には門限さえなくしてもらえないのは少し気が立ちます。
結構ここを見ていると、大学生さんとかでも厳しい門限があるようですが、このような場合私がワガママなのでしょうか。
どうやったら、門限をなくしてくれるのでしょうか。
もちろん、門限をなくしてもらったからって、悪いことをしたり、そこまで遅く帰ったりするつもりはないし、何時までには帰りますと連絡はいれるつもりです。
長文失礼いたしました、お願いいたします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
うらやましいです。
私が高校生の頃は門限6時でしたよ?
大学生の今でも7時です。
それと比べてどうですか????
こんな私みたいな人がいるのだから、門限11時でも満足してください。
No.5
- 回答日時:
一応、学校の授業料やその他もろもろのお金を親が出して養ってもらっている立場なので、親の言うことには従わないといけないと思います。
親の言うことに一切従いたくなければ、自立して一人暮らしをすべきです。自由とお金、両方取るなんてちょっと蟲が良すぎます。友人が例えそうでも、家にはそれぞれのルールがあります。
ありがとうございます、
お金は親に要求はしていません、バイト代は大体親に、また学費も自分で支払っています。
また、ここに回答してくださったある方の意見を参考に、お母さんに相談してみたところOKが出ました。
一人暮らしはしたいものの、両親とも許してくれないのです。
そのためにバイトを掛け持ちで頑張っているのですが・・・
それではありがとうございました、少しながらも参考になりました^^
No.4
- 回答日時:
なんで門限があるのでしょう?
それは、親御さんがあなたのことを心配しているからです。
>悪いことをしたり、そこまで遅く帰ったりするつもりはないし、何時までには帰りますと連絡はいれるつもりです。
自分がしっかりしていても、
災難は避けることがむずかしいのです。
自分がどんなに身を守っていたとしても、
ほんの些細な隙ができたときに、
身を危険にさらす危険性が出てくるのです。
これが男性の場合には、
親御さんも対応が異なるかもしれませんが、
娘さんということが1番のネックなのでしょう。
若い女性というのは、それだけで魅力的です。
深夜にウロウロと歩いている女性に対しては、
例え目的がしっかりとしていても、
あまり良くは思われません。(軽く見られます)
世の中には色んな人がいるのです。
常識では考えられない人も、残念ですがいるのです。
親とすれば、それをよく知っているし、
子供が危険な目に合うのはとても我慢出来ないのです。
深夜、あなたが遅く帰ったとき、親御さんはどうしていますか?
きっと、寝ないで待っていることでしょう。
その時の気持ちを考えたことがありますか?
あなたは、親御さんにとても愛されていて、
そして、親御さんは世の中のことをよく知っているということです。
まあ、遊びたい時期だし、お気持ちは分かりますけどね。
結構、危険と隣合わせにいることを自覚すれば、
親の気持ちも理解できると思います。
ありがとうごいざます、
うろうろ・・・といっていても、
学校帰り食事を済ましたら彼の車で家に、また彼の仕事についていくときもずっと彼の車の中です。
外に出るときは大体彼と一緒で、夜の街にフラフラーなんて怖くてできません。
私も幾度かそういう目にあいっているので、危険ということは承知です。
親も、9時ごろにはみんな寝ていて、学校から帰ってきても誰もおきてませんしね^^;
それと、このある方の回答を参考にしたらOKがでました。
それでは、回答ありがとうございました^^
No.3
- 回答日時:
未成年の女性だと、なぜ門限が厳しいのかお知りになりたいのですね。
それは、未成年の女性に対しては外からの誘惑が特に多く、また本人も判断力や危険を回避する能力が、まだ充分に備わっていないとされているからであり、万が一、危険な目にあった時には、男性よりも被害が大きくなりがちだからなんです。そして、だからこそ、保護者が守ってあげないといけないのです。真面目に門限を守っていらっしゃるようで何よりです。が、私は40年以上、女性やってますが、もしも連日11時過ぎまで外出していて一度も危険な目にあったことがないのなら、あなたは、よほど運がいいか、よほどのブスかのどちらかです。
それから、「まわりは門限がゆるいのだから自分ちだって」という論理は「あの国では戦争をしているから、自分の国だってしていいじゃないか」とか「あいつは万引きして捕まらなかったんだから、あたしたちもやっちゃおよ」という意見と限りなく同じです。よそさまがそうだから右へならえではなく、ご両親はご両親のお考えで、あなたを守っていらっしゃるのでしょう。立派なご両親です。
ただ、もうひとつ言わせてもらうと、厳しい条件の中で工夫をしてこそ人間は成長します。ルールって、奥の手を探すためにあるようなもんだと私は思いますけどね。いろいろ、頭と意欲、使ってみてください。
ありがとうございます。
危険な目にはたくさんあっています、だからそこらへんにフラフラーというのは危険なので絶対しません。
ほんとうに怖いので・・・まぁ、よほどのブスですけど^^;
学校帰りにご飯を食べに行くときの帰りは、彼の車で帰ります。
また、彼の仕事についていっても彼の車の中にずっといますので、ほかの人と触れ合う危険がないのです。
また、ほかの方の回答を参考にしてみたら、母はOKを出していただけました。ありがとうございました^^
No.1
- 回答日時:
>まだ未成年だから。
ということです。この一言につきますね。
未成年というのは、何かあったら責任は全て親にいきます。
あなたが責任取りたいと言っても無理なんです。
親御さんの感覚は、ごく普通のものです。
未成年の女の子に門限がないというのは、よっぽど信用されているか、育児放棄かのどちらかです。
また、通学時間はどれくらいですか?
もし家が近いなら、学校が9時に終わるなら、11時でも遅いと思います。
とはいえ、あなたもお友達とのお付き合いがあると思いますので、「次の日仕事が休みで(←ここ重要)、かつ事前申告した時のみ門限過ぎてもOKにしてほしい」と交渉してみてはいかがですか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 皆さんに聞きたいことがあります!! 私は19歳 女 専門学生の実家暮らしです。 学生なのでもちろん門 5 2022/10/21 00:17
- カップル・彼氏・彼女 【彼氏の門限について】 こんばんは、少しお尋ねしたいことがあります。 それは、彼氏の門限についてです 5 2023/01/18 23:08
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談 3 2023/02/23 18:18
- その他(家族・家庭) 祖母が過保護すぎます 3 2022/09/02 12:15
- 子供 大学生の娘の生活態度について困っています。アドバイスやご意見をお願いします。 8 2022/04/07 14:03
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談です。 19歳、男、専門学生です。 一年浪人してから、二年制電気専門学校に入りました。 浪人 3 2023/02/23 17:27
- 父親・母親 母親がいつまで経っても私に対しての不満が止まらず一生言い続けるかのレベルの愚痴を毎日言ってます。もう 3 2022/05/06 02:55
- 友達・仲間 彼氏が出来て友達が減りました。 21の女です。看護学生で、専門学校に通っています。 高校の友人はいま 3 2022/10/08 22:31
- いじめ・人間関係 もう限界かも知れません。12日前から専門学校に通い始めました。私は中学時代や高校時代壮絶ないじめに遭 4 2022/04/20 17:46
- その他(悩み相談・人生相談) 専門学校卒業後から大学3年次編入について。 1 2022/10/29 18:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私はもう18歳なのに未だに門限...
-
親がおかしいのかそれとも私が...
-
親御さんに質問です。子供に門...
-
大学生男子の門限が深夜1時半と...
-
彼氏ができてから親の干渉が厳...
-
優斗 自転車 迷子 保護者 子供
-
専門学生又は大学生で門限はあ...
-
親に"友達と遊びに行く"と言え...
-
夜に友達と遊ぶことが不安です。
-
高校2年生で門限が6時です。電...
-
高校生です。 夜中に家を抜け出...
-
ママからのお仕置き
-
門限をなくしてほしい。
-
夜遅くなるときのいいわけ
-
社会人で門限があることについて
-
本人不在の誕生日パーティーを...
-
家に住んでいる限りは親のルー...
-
ホテルの門限
-
社会人の門限について。21歳の...
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私はもう18歳なのに未だに門限...
-
大学生男子の門限が深夜1時半と...
-
親に"友達と遊びに行く"と言え...
-
専門学生又は大学生で門限はあ...
-
彼氏ができてから親の干渉が厳...
-
ママからのお仕置き
-
優斗 自転車 迷子 保護者 子供
-
社会人の門限について。21歳の...
-
社会人で門限があることについて
-
親から遊び行く門限が8時にな...
-
高校生の娘を夜の8時に外出さ...
-
子供の事で相談があります。 長...
-
夜遅くなるときのいいわけ
-
門限とお小遣いについて
-
お尻たたきのお仕置き
-
夜に友達と遊ぶことが不安です。
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
大学生の女子です 私の家は門限...
-
4月から大学生になる高校三年生...
-
高一女子です 門限が18時ってど...
おすすめ情報