重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

よろしくお願いします
私の実家とIP電話を使って通話しようと思っています
実家は、今関西電力の光に付いてるIP電話を使っています
私の家は、ケーブルTVで光を引いていますがIP電話は、契約していません

友人達はskypeを使っています。
skypeとskypeなら確か無料で通話できたので
skypeにしようと思いましたが

skypeから光のIP電話に繋ぐ場合料金は、固定電話と同じく発生するのでしょうか?
IP電話同士で会社が違う場合繋がるのでしょうか?
skypeから他社のIP電話も問題ないでしょうか?

skypeとケーブルTVのIP電話は、どちらも使えるとして
どちらがお徳でしょうか?

補足など必要な場合も
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

> skypeから光のIP電話に繋ぐ場合料金は、固定電話と同じく発生するのでしょうか?



SkypeOutというサービスになります。
通話料金は最安と言っていいレベルです。

> IP電話同士で会社が違う場合繋がるのでしょうか?

現在では基本的に繋がります。ただ。通話料は必要になる場合が多いです。

> skypeから他社のIP電話も問題ないでしょうか?

SkypeOutが使えます。特に問題はないです。

> skypeとケーブルTVのIP電話は、どちらも使えるとして
> どちらがお徳でしょうか?

固定電話などへの通話料金はSkypeの方が得です。
ただ、ケーブルTVのIP電話同士での通話が多いなら通話料が無料になるケーブルTVの方がお得かと思います。使い方次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます
場合によって使い分けるほうが良いようですね

ありがとうございました

お礼日時:2007/01/31 17:40

Skype間は無料ですが、電話番号の付いている他の電話とはSkypeOutでの通話(有料)となります。


有料の通話料は対固定電話(8円/3分)、対携帯電話(17.5円/3分)と、一般的なIP電話とほとんど変わらない値段です。
またIP電話の場合ある程度の通話品質が確保されますので、Skypeよりも話しやすい場合があるかもしれません。
またSkypeOutは支払がややこしいので、ISPの料金と一括請求されるIP電話のほうが手続きは楽になるかと思います。

Skype、IP電話両方使えるのであればIP電話も契約し、Skype同士の場合のみSkypeを使うのがよいのではないでしょうか。

参考URL:http://www.skype.com/intl/ja/products/skypeout/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問にお答えいただいてありがとうございます

>またSkypeOutは支払がややこしいので、ISPの料金と一括請求されるIP電話のほうが手続きは楽になるかと思います。

支払方法は考えていませんでした、カードなどは出来れば使いたくないですから…

>Skype、IP電話両方使えるのであればIP電話も契約し、Skype同士の場合のみSkypeを使うのがよいのではないでしょうか。

教えて頂いたようにしようと思います

お礼日時:2007/01/31 17:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!