
マンションで都市ガスを使用です。
ガスの使用は給湯(シャワー)のみです。
12月分が7分×10日間位のシャワーで1800円。
高すぎると思いこの1ヶ月間ガスを全く利用しませんでした。
しかし1月分のガス料金は900円。使用量1立方メートルの記載。
全く使用していなくてもメーターは上がるものでしょうか?。ガス漏れでしょうか?
給湯は使う予定はないので緊急の為と思って契約していますので基本料金は支払いますが使用量加算されるなんて。契約解除する方向で考えていますが、使用するときだけ栓を開けて貰うと言う事をしている人もいるのでしょうか?。
因みに部屋の外にあるメーター横のガスの元栓は閉めていません。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
900円の大部分は基本料金と思います。
(私のところでは、基本料金725円・1立方137円です。)
ではなぜ1立方となったのか、で推測ですが・・
メーターが動いたというよりは、前月は切り捨て、今月は切り上げたのではないかと思われます。
ガスは遠隔ではなく、検針員さんが目でみるタイプでしょうか。
もしそうならばですが、ガスのメータはくるくる回るようなタイプでデジタルではない場合、
端数があると、上か下か(切り捨てか切り上げか)にしていると思います。
まさかゼロではないだろうから1という心理もあったかもしれません。
電気・ガス・水道などは、同じメーターで継続的に同じ人が支払うので、
ゼロでも1でも、今月になるか来月になるかだけで、損得には影響はありません。
この回答への補足
デジタルではないです。
検針員さんが目で見るのですが数字が動くタイプです。
(外見はロッカーの暗証番号合わせるような感じです)
今月のメーターの細かい端数を四捨五入すると使用量は2になります。つまり四捨五入方式を取ると来月も使用量1になるでしょう。
使わずともメーターが動くのであれば使用中は負荷が掛かるのでメーターは余計に動くのではないかと心配もあります。
No.6
- 回答日時:
#3の説明道りと思います。
1)我が家は風呂は灯油であり、台所のコンロのみプロパンです。
2)毎月の使用量は0.5立方メートル程度、0.5の請求はありません
3)1と成るか0と成るかで、各月に1と成り、使用量が多いと1が2ヶ月続き更にその次が0となります。
4)メーターがアナログの場合は読みづらく、例えば見る場所で5とも見え6共見えるなどメーターの目盛り位置と見る場所で変わる場合があります。
5)メーターは使用累計で表示され、前月の差であり、今後も使うのであれば損はありません。
使わずともメーターが動くのであれば使用中は負荷が掛かるのでメーターは余計に動くのではないかと心配もあります。
6)その様な心配はありません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 レオパレスのガス代(トーエルLPG)について 1 2022/04/18 11:39
- 電気・ガス・水道 ガス料金について。 今月1月分のガス代の請求がきました。 二人で16600円でした。 高くてびっくり 7 2023/01/23 09:06
- 電気・ガス・水道 ガス給湯に詳しい方お願いします 4 2023/01/04 18:35
- 通信費・水道光熱費 市までは言えませんが、岐阜県内に住んでいるものです。僕が今借りている賃貸で契約しているプロパンガスが 2 2022/06/20 23:40
- 電気・ガス・水道 ガス代が高い 都市ガスを使っています 毎日20分シャワー浴びているくらいしかガスを使わないのに先月ガ 6 2023/02/04 09:45
- 電気・ガス・水道 1人暮らし、エコキュート、ガスコンロ使用の光熱費について教えてください。 2 2023/01/17 11:02
- 電気・ガス・水道 電気、ガス会社のおすすめを教えてください。 現在、電気もガスも楽天を使っています。 楽天モバイルを解 3 2022/05/21 12:54
- 電気・ガス・水道 先日、東京や南関東はほぼ40度の猛暑でエアコンは 4 2023/07/15 20:45
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ガス給湯器について 9 2022/12/19 23:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
検針で見過ごされたガス漏れ分...
-
住宅用キッチンのガス消費量か...
-
混ぜるな危険とは例えば日用品...
-
業務用冷蔵庫のガス補充の仕方
-
ガスタービンとガスエンジン、...
-
ガス圧力式のイスの直しかたに...
-
間取り図の「GD」って?
-
冷蔵庫のガスがもれました
-
ガス管の撤去について質問です。
-
1つしかないガスの元栓を分岐し...
-
ガステーブルが壁から近いので心配
-
不使用なのにメーター動きガス...
-
ガス栓が開くのが堅い
-
これの(2)の(イ)でこのガスの位...
-
建築会社に「2階にはガス管が...
-
古い給湯器の交換 15Aガス管か...
-
風呂釜の種火が点かない!!
-
ガス管の中身は液体?気体?
-
ここ2~3ヶ月でガス代が高くな...
-
電離真空計のガス出しについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
検針で見過ごされたガス漏れ分...
-
ガス栓が開くのが堅い
-
古い給湯器の交換 15Aガス管か...
-
ガステーブルが壁から近いので心配
-
プロパンガスのメーターから5...
-
1つしかないガスの元栓を分岐し...
-
住宅用キッチンのガス消費量か...
-
ガス圧力式のイスの直しかたに...
-
一人暮らしします。 一人暮らし...
-
ガステーブルコンロの接続、13m...
-
部屋についているガス栓みたい...
-
冷蔵庫のガスがもれました
-
業務用冷蔵庫のガス補充の仕方
-
間取り図の「GD」って?
-
1ヵ月のガス代13,000円~25,00...
-
メーターガス栓をいたずらされます
-
ガスメーター前の扉の開け方教...
-
不使用なのにメーター動きガス...
-
ガスコンロをずっとつけたまま...
-
ガス栓のLPガス用と都市ガス用...
おすすめ情報