dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問の通りなのですが、自分の見やすい大きさで視聴したいため、
マウスで調節していつも見ています。
しかし、次に起動すると、これが一切反映されずに、毎回毎回
決まった大きさで起動してしまいます。
(最大でもなく、中途半端にほぼ最大に近い状態で)

このサイトで調べて色々試しました。
『WMPのショートカット→プロパティ→実行時の大きさ』
これを「通常のウインドウ」「最小化」「最大化」どれを選んでも
全く反映されず、必ず上で申したとおり決まった大きさで起動します。

ctrlキーを押しながら閉じても、全く反映されません。
再起動させても全く変わりません。

必ず、決まった大きさで起動してしまうのです。
これはバグか何かでしょうか・・・・?

すみません、どなたかよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

自分は常に最大化表示にしていますが、最大化固定もできないですか?


できない様ならレジストリの破損だと思います。
別のアカウントで起動してそれで問題ないなら、それで我慢するか、新しいアカウントを作成して、リンクの方法で現在の環境を移行して利用して下さい。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/hints.html …
さもなくばリカバリして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅れて大変もうしわけございません。参考URLで頑張ってみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/12 23:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!