
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
かわいそうですね。
ネコちゃんつらいのでしょう。もし無理でないなら、他の病院でもあたり(病院が混んでるなら)、一刻でも早く早く手術した方が良いです。
私のネコは6ヶ月で手術しました。
早めに手術すると、ずっと幼さ・・・子猫の可愛さを持ったネコになります。うちの子もずっと無邪気で可愛いです。
また8ヶ月までに手術すると乳腺腫瘍の出現率が1%以下になるとか。他、手術は様々な病気の予防にもなりますし、一日でも早い方が良いです。
鳴き声を抑えるには、基本的に他のネコの声の声を聞かせないのが良いのですがね・・・無理ですよね。
言葉尻を捉えて申し訳ありませんが、「うるさい」「憂鬱」かおっしゃらず、飼うと決めたのも、手術の日を決めたのも、家から出さないと決めたのもネコでなくあなたなのだから、どうか労ってあげてください。
その子にはあなたしかいないのです・・・お願いしますね。
下記参考まで。
http://www11.plala.or.jp/watavets/neuter.html
寝ているとき以外は鳴き続けていて辛そうです。
手術を早く受けることができるかお医者さんに聞いてみようと思います。
それと、猫、大切に育てます。アドバイス本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
サイト内によく似た質問がありました。
体をなでてあげると一時的におさまるようですよ。
下にURLを貼ったので参考になさってください
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=253232
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 猫の発情期ってどんな感じでしょうか うちの猫は5ヶ月でまだ、手術はしてません 最近トイレに行っては 4 2023/02/27 23:33
- 猫 2ヶ月くらいの子猫4匹ん持つ母猫と、子猫たちを捕獲して 避妊 矯正しました。順番は 先に母猫か捕まっ 2 2023/06/17 21:41
- 生物学 昨日の深夜、猫の声でもない、鳥の声でもない、動物が戸外を歩いて通り、鳴き声がしました。 動物の姿は見 4 2023/05/02 07:49
- 猫 メス猫が大きな声で鳴き続ける理由はなんでしょうか?うちには夏生まれの避妊してない猫がいます。 2 2023/06/20 18:54
- 猫 近所の飼い猫なのか、野良猫なのか分かりませんが、暫くキャットフードを与えていました。 後から気ずいた 2 2023/05/27 17:13
- 猫 先程仕事終わりに田んぼから子猫の鳴き声が聞こえました。 姿を探したのですが草が成長していて見えなく、 4 2023/08/12 18:58
- 猫 野良猫から家猫への慣らし方を教えてください。 野良猫を保護して1日目です。 当日猫を捕獲し、お昼頃に 3 2023/06/26 20:48
- その他(ペット) 犬より猫ちゃんの方がしゃべってくれませんか? 2 2023/05/26 20:40
- 猫 猫の鳴き声でなんとなく気持ちがわかるのは 1 2023/06/11 19:55
- 猫 12年前に飼い猫を虐めてしまったことがあります。 あれから今年の5月で12年が経ちましたが、未だに飼 3 2022/06/16 12:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報