電子書籍の厳選無料作品が豊富!

仕事帰り自宅近くの道で事故にあってしまいました。私は自動車、相手は大型バイクです。過失の割合について助言いただきたく投稿します。
白い斜線なので追い越しはOKの道でした。
私の前に車が3台、後ろに大型のトラックが一台、その後ろにその大型バイクが走っていました。
私は自宅方向へ右折するため右よりに走りながらウィンカーを早めに出し後ろのトラックとの車間を気にしながら減速し、右折しようとした瞬間、トラックの後ろからいきなりバイクが追い越しをかけて飛び出してきて、私の車の運転席側に接触、横転してバイクは大破、運転手もすごい勢いで飛びましたが幸い怪我は打撲程度ですんだようです。
警察は来てすぐにそのバイクのおじさんに「交差点で追い越しかけたの?駄目だろ!」と怒っていました。
100%バイクが悪いとはっきり言っていました。私に悪い所は何もないとも。
事故の夜、相手の保険会社から電話がありこちらの保険会社の連絡先を教えてほしいとのことでした。警察が100%相手が悪いと言っているのにこっちの保険も使おうとしてるということは多少なりともこっちの過失を問うてくるのだと思います。お互い動いているもの同士の場合、過失ゼロにはならないとはどんな場合も当てはまるのでしょうか?
こちらの車の修理代はドア交換やらバンパーやらライトやら思ったよりひどくて結構かかりそうです。子供の入学時期準備もあり、1割負担でも痛いところです。
昨日車を修理工場に入れてきたのでボチボチ相手の保険屋から連絡が来ると思います。多分最初は多めに過失の割合を出してくると思います。
その場合どう私は対応したら良いのでしょうか?
できれば10:Oでやってもらいたいです。どなたかアドバイスお願いします。

A 回答 (9件)

ANo.5です。



過去に9(相手車):1(自バイク)の経験がありますが、バイクの損害の場合結構な額が損害として発生します。

バイクの修理費用の他、着衣損害です。
たまたま自分は購入したての物ばかりの為、ヘルメット、ジャケット、オーバパンツ、スラックス、グローブ、ブーツ等合わせて結構な額になってしまいました。

相手の車の修理費用、約15万。
自分は修理&着衣合わせて約55万。
9:1で車の修理費用1.5万円。バイク49.5万円。
相殺で48万円もらえましたが、過失割合が逆の場合(今回の質問者様にあてはめて)を考えると、修理費用 車13.5万円 バイク5.5万円。
相殺で8万円しかもらえない事が想定されます。
最終的にこちらの保険は使わないで済みました。

もしご自身の保険に自分の車の車両補償があるなら修理費用の捻出のために使う事も視野に入れて十分に検討する必要があります。
そうすると等級が悪くなり、保険料が高くなりますが・・・

出来る限り10:0を勝ち取ることをお勧めします。

弁護士費用特約がある場合は、等級が変わらず利用できると思います。
保険会社に問い合わせてみてください。

それにしても相手のバイクはあまりにも無謀な運転をする人ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分の車ばかり気にしていて相手のバイクや装備のことまで全く気にしていなかったのでハっとさせられました。
ご自身の経験、具体的な金額まで含めてくださり感謝です。
私の車の修理代は20万程度になりそうだと修理屋さんは言ってました。
過失を問われたときのことを想定して最初から中古の部品で探してもらうことにしましたので、一割負担くらいでしたらなんとか足が出ずにすむのかなぁ。。。っと漠然と考えていました。
でも相手は大型バイク。パっと見、かなりの大破。
ツナギは破れなどは見られませんでしたが草むらを転がっていったので泥だらけ。ヘルメットは少しのかすり傷がついていたのを覚えています。バイクの修理代が高ければ高いほど相殺される金額が減ってしまうということですよね。。。これはなんとしても10:0を勝ち取らなくてはですね・・・。
今保険証を見ましたら「その他の補償」の欄に「弁護士費用等担保特約」と書いてありました。これがaruikeさんが教えて下さった特約なのでしょうか?担保特約・・・ってのがいまいちわかりません。自分の保険屋さんに聞いてみますね。するどい視点からのご回答、本当にありがとうございます。

お礼日時:2007/02/03 07:34

#6です。



>私としてはまず1の無過失を主張を選択します。
 今回どのような主張を展開どのように処理を進めるのかは、質問者さんの判断に夜ということは前述したとおりです。
 その上で1を選択されるとのことですね。そうなった場合、簡単に事故処理が進展することは考えにくいですね。これは質問者さんも判っていると思われます。では実際にどうなるのか、ということです。今回質問者さんが過失を認めたとしても、相手側に大きな過失があることは間違いないでしょう。となれば質問者さんの損害の大部分は相手側負担となる部分です。しかしそれは過失割合が決まらないことには、賠償されることはありません。現時点で車の修理を行えば、当然誰かが費用負担をすることになります。原則的に修理依頼者が費用負担をすることになるので、質問者さんが費用負担を迫られることになります。もちろん負担分のうち相手側過失分については回収可能ですが。少しであれば支払いを待ってもらうことはできると思いますが、あまり長期間になれば業者にも迷惑をかけることになります。そういったことも含めた上での決断であればいいのですが、「決断はした」→「こんなはずじゃ…」となっては困りますよね。

「車両保険あり」「弁護士費用特約あり」ということなら、保険をうまく利用できますね。
まず保険会社に事故の報告をします。次に「無過失を主張したい、弁護士を立てて交渉してみたい」と伝えます。と同時にいつでも車両保険で対応できるように保険会社に査定を依頼しておくことです。「弁護士費用」については保険料は一切関係ありません。また「車両保険」についても保険金を受け取らなければ大丈夫です。特に今回の場合車両保険を使えるように準備しておくことは、まさに「保険」です。
ただ、弁護士を利用したからといって当たり前ですが必ず無過失になるわけではないですし、司法の場に持ち込まれることも考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

弁護費用の特約はついているようですが、安い車でしたので車両保険には入ってないのです。。。
ようするにゴネればゴネるほど事故処理が遅れ、修理費用も自腹で立替となる・・って事でしょうか。
私のようなケースの場合、司法に持ち込まれた場合勝ち目はあるのでしょうか?
問われるとすれば「後方不注意」のようですが、右折するために後方確認⇒30m以上手前でウィンカーを出す⇒後方確認の上センターライン寄りに寄る⇒チラっとサイドミラーを見て右折開始(右折している間は前方を見てました) その瞬間に後ろのトラックの右後ろからバイクが追い抜きにかかり一気に飛び出したもよう(飛び出した瞬間は見ていません)
これだけ後方に注意していても「後方不注意」となるのでしょうか?
曲がる瞬間まで後方を見ていなくてはいけないのでしょうか。
専門的なご意見ありがとうございます。心強いです。

お礼日時:2007/02/03 19:10

ご質問で不明なのはその交差点では、ご質問者とバイクの走行していた道路が優先道路だったのか(この時には交差点の中にもセンターラインがある)、それともそうではないのか(センターラインが交差店内はない)ですね。


信号機があれば後者ですね。

後者であればその交差点と前後30mは追い越し禁止になっていますので、バイクには重大な過失があります。
単純に追い越し禁止の直線でバイクが追い越して事故が起きた場合にはバイク9:車1になりますが、交差点の場合には10:0になってもおかしくはありません。

相手保険会社が御質問者の保険会社に連絡するのは別におかしなことではありません。
明確にご質問者の過失が0の場合でも情報交換等します。
まずは御質問者の保険会社がどのように考えているのか確認するのが先決でしょう。相手保険会社が御質問者の保険会社に連絡した=ご質問者に過失があると考えているというのは早とちりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

信号機のない交差点で、交差点上にセンターラインが書いてありました。
なのでバイクの重大な過失は問えないのでしょうね。
追い越し禁止の道路での事故でも9:1になってしまうんですか?
だとしたら追い越しOKの交差点の事故でも10:0は難しいのでしょうか・・・。
相手の保険屋がこちらに連絡してきた=こちらの過失を問う
ではないのですね。
でも下の回答のお礼にも書きましたが、やはりこちらの「後方不注意」という過失を言ってきそうな感じです。
もともと喧嘩やもめごとが苦手なので気が重く仕事に集中できません。
でもとても参考になるご回答に感謝しています。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/02 21:15

>100%バイクが悪いとはっきり言っていました。


 警察がどう発言しようとも、民事上の問題である賠償問題には一切関係ありません。

>お互い動いているもの同士の場合、過失ゼロにはならないとはどんな場合も当てはまるのでしょうか?
 今回の案件とは別問題ですが、「動いているから過失がある」というのは絶対ではありません。

>子供の入学時期準備もあり、1割負担でも痛いところです。
 これは今回の問題とは全く関係無いですね。それに質問者さんに車両保険があれば、例え過失をとられたとしても現時点での出費は無いですね。

>その場合どう私は対応したら良いのでしょうか?
 おそらく相手側(相手側保険会社)は「質問者さんにも過失あり」としてきます。相手側が全面過失を認めてきたら何も問題はないでしょう。そこでまずやることは「事故現場」「事故状況」等の認識を正すことです。まずこの認識が双方で違えば、話し合いにもなりません。あとは、質問者さん自身が事故処理の方針を決めることです。考えられる選択肢としては…
1.あくまでも無過失を主張し続ける。
 この場合は、自分側の保険会社は基本的にノータッチです。弁護士費用などの特約がなければ自分で相手側と折衝することになります。
 またあまり交渉に進展がなかったりすると、相手側から司法に持ち込まれることも考えられます。
2.多少なりとも過失を認めた上で、保険会社交渉を依頼する。
 最終的な負担金額が決まったあとで、支払いに保険を使うか否かを考えることもできる。

まずは大きな選択肢としては2つですね。個人的な意見ですが、無過失主張もわかります。しかし相手との交渉はいろんな意味で大変です。ここは保険会社に交渉を任せて「過失分」「保険料上昇分」等については「過失を認めさせられた」とするのではなく「自分を守るためのコスト」と考えれば多少は気が楽なようにも感じますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なご回答ありがとうございます。
私としてはまず1の無過失を主張を選択します。
相手の保険屋はうちの保険屋に「こちらの前方不注意とそちらの後方不注意・・って事ですね」と言ってきたそうです。
あんなに注意していたのに後方不注意・・なんて言われること自体屈辱です。
でも裁判なんて・・・そんなとこまでもつれ込むのはとても精神的に無理です。
「自分を守るためのコスト」・・・そうですね。
最悪そう思えるようにそのお言葉、胸に刻ませてもらいます。
ありがとうございます。

お礼日時:2007/02/02 21:01

質問者様の場合での判例はよく知りませんが。



もし質問者様が対向車線を直進してきており、トラックの後ろから飛び出してきたバイクが正面衝突を起こした場合、10:0の判例があります。

動いてても過失0となる場合があり得ます。

今回の場合、質問者様が右折時に交差点の30m手前で方向指示を出していたか?
右折に対して右側センターラインに十分寄せていたか?
が過失0の判断になってくると思われます。

右左折する場合に交差点の30m手前から方向指示を出していない、または十分に車両を曲がる方に寄せていない運転者が多く困った物です。

判例に関しては、過去の判例に基づき保険屋同士で話し合うと解決が早いですが、自分の保険屋さんを過信してはだめです。

例えば、過失相殺9:1で保険を使うとなった場合。支払が2万円程度の場合は保険屋さんが得をします。

等級が上がり、3年間に渡って保険料が高くなります。

保険屋さんにしてみれば、支払額が少ない場合過失割合が0でも1でもどちらでも良いと考えている保険屋さんもありますのでご注意下さい。

また加害者側の保険屋さんは、1円でも安くしようと過失割合をふっかけてきます。

納得が出来るよう、根拠の書面による提示を求めて対応下さい。
判例の提示状況が今回の事故とマッチしない場合は、裁判にて新たな判決を求める形となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど~っと思う回答ありがとうございます。
右折時、私は30m以上手前でウィンカーを出していました。
警察も測定してくれたので立証済みです。そしてそれほど広い道ではありませんが対向車が全く来てなかったのでセンターラインギリギリまで右に寄っていました。後ろが大きいトラック(ほとんどダンプみたいな大きさ)だったのでとにかく早めに右折の意思を出し追突されないようにアピールしていたつもりです。
トラックが私の後ろで減速したのでその後ろの大型バイクはいきなり追い越しをかけたんだと思います。
私のウィンカーはまったく見てなかったようです。
本人に「ウィンカーだしてるの見えなかったんですか?」
っと聞いたら否定せずに「こっちが追い越しかけてるのにいきなり曲がってきた」っと逆切れしていましたから・・・。
自分の保険屋も信じれないなんてとても不安ですが、ここで頂いたアドバイスを自分なりに整理して人任せでなく自分で戦えるように頑張ります!ありがとうございます。

お礼日時:2007/02/02 20:54

交差点で貴方が右折しようと横を向いた所にバイクが


追い越しで飛び出しての追突って事でしょうかね?
バイク100 : 0あなた の確率は高いのではないでしょうか

あなたの保険会社には相談されていますか?
あなたに過失が無い場合
あなたの保険の内容によっては保険会社も仲介できないと
言われる可能性があります。
貴方に過失が無いわけですから相手に保障する必要が無いので・・・
貴方に過失が無い場合でも使えるのか確認が必要です。

そうなると貴方個人と相手の保険会社+相手との
交渉となってしまいます
これはかなりの負担が予想されます(精神的や時間的等々)

これを嫌って、9:1でもいいやと過失を認め保険会社を使えば
相手はそれ見た事か!と・・・
保険を使う事で貴方の更新時の保険額も上昇といい事がありません

どこで折り合いを付けるかでしょうね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>交差点で貴方が右折しようと横を向いた所にバイクが
追い越しで飛び出しての追突って事でしょうかね?
はい。まさにその通りです。
私が右折したときに後ろのトラックのその後ろからいきなり5台もの追い抜きにかかったのです。(わたしの前に3台走っていたので)
それ自体もかなりの危険行為ですよね?
相手の保険会社から電話があったときにまずそのことを申し上げて
「あんな普通の道で5台もの追い越しをしようとするなんて危ないじゃないですか?」っと言ったら「ほんとそうですよね~、本人もしばらくバイクには乗らないと言ってました~」と言ってたので相手も危ないことをしたというのは認めてるって事ですよね?
しかもそこは子供たちの通学路で時間は2時半と低学年の下校時。
子供たちが巻き込まれなくて本当に良かったです。
保険会社同士って喧嘩しないそうです。次回逆の立場になることもあるかもなので・・だそうです。だとしたら自分の保険会社の人間も信じてよいのか悩んでしまいます・・・。
Broncoさんのご意見参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/02/02 20:40

 相談者さんの保険会社に確認はされましたか?


 されていらっしゃらないなら、連絡してみるといいですよ。
 私(自動車)もバイクと事故になり、バイク側の保険会社から過失を認めて欲しいと何度も連絡がありましたが、つっぱねました。
 追突事故だったんですけどね。
 私が左折をしようとウインカーを出し減速、そこに後続バイクがブレーキをロックさせ転倒。滑ったバイクが停車中の私の車に当たった。という事故でした。
 どうも、バイクの運転手というのは被害者意識が強く、相手が悪いと思い込む傾向にあるようです。
 事故の直後、相手から怒鳴られましたっけ。
 警察から、追突した自分が悪いと言われても納得してなかったようです。
 私の保険会社に連絡したところ、相手が悪いので過失を認めたりしないように、と言われました。
 相手の保険会社も脅したり、泣き落としも使ってきましたが、結局調査会社まで使っても、0:10でした。
 そういうこともあるので、保険会社に連絡して相談だけはしておいた方が良いですよ。
 どのように応対すれば良いかもアドバイスもらえますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

MARUさんの経験も含めたご回答ありがとうございます。
私の保険屋さんにはすでに連絡してあり、事故の状況も見にきてくれました。うまくいけば10:0になるかもしれないけど最悪8:2とか言われるかもとも言ってました。
バイクの運転手って被害者意識が強いんですか?なるほどです。
相手のおじさんも警察に怒られてはっきり「あなたが悪い」と言われてるのに私への謝罪は一切ありませんでした。
散乱した彼の荷物を全部拾い集めてあげて救急車も呼んで、体をいたわってあげたのにそれに対してのお礼の言葉もまったくナシです。
50代だと言っていましたが良識を疑います。
相手のことばかり心配していて自分の事をすっかり忘れていましたが昨日になって急に首やら肩が痛くなってきて今日病院にいってきました。
はじめてムチウチってのを経験しました・・(笑
MARUさんのようにとにかく最初はつっぱねてみようと思います!
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/02 20:29

右良し確認の義務がある以上 10 0 にはならないと思いますが、保険屋が事実を元に決める事です。

事実の誤認がある場合は言うべきですが、そうでなければお任せになるでしょう。相手が軽い怪我だけで済んで良かったと思いましょう。
お互いの保険を使っては10/0で限り良識のあるやり方だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>相手が軽い怪我だけで済んで良かったと思いましょう。
実際本当にその通りなのです。
相手がもし大怪我していたり亡くなっていたりしたら・・・っと考えるとゾォ~っとします。いくら相手が悪くても辛い人生になった事でしょう。
先月私の友人が事故を起こして相手が亡くなってしまい彼女は容疑者となり逮捕されてしまったばかりで、そんな後だったのでかなり運転には気をつけていたのです。
その事故に比べたらかなり恵まれて?いると思います。
ただ納得のいかない過失を問われるのは嫌なので相談させていただきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/02/02 20:18

事故原因の過失責任と保険の負担割合は別問題です。


十分注意して右折すれば事故は防げた可能性が1%でもあれば。質問者さんの保険を使わざるを得ません。
9:1ではないでしょうか。
自動車を運転するということは、そういうことです。
また、そのための保険でもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めて投稿しましたがこんなに早くご回答いただけて感動しました。

>十分注意して右折すれば事故は防げた可能性が1%でもあれば
十分・・・という点ですが、その道はうちの近所で次の信号まで結構長い距離ということもあり、スピードを出す車も多く、そこを右折するために早めに右折の意思を表示することを常に行っていました。
後ろのトラックを確認してウィンカーを出してさらに後ろを確認しながら右よりに進み減速、サイドミラーをチラっとみて右折。その後も後ろを見ながら曲がる必要があるのでしょうか?
右折する方向を見ながら右折しないなら側溝に落ちたり前方に突然歩行者が横切ったりしたとき危険じゃないでしょうか?
後ろのトラックのさらに後ろの見えてないバイクのことまで気にしていたら普通に曲がることなんてできるのでしょうか。
自分では十分気をつけていたと思いたいです。
suitonさんの明快な回答に感謝します。

お礼日時:2007/02/02 20:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!