アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、数学のFlashのプログラムを作っています。
そこで、2つの等積な三角形を画面から判断し、テキストボックスにキーボードにより入力することで、正誤判定を行おうというものにしたいのですが、どうやればいいのか分かりません。
javaのようにif文の論理和で書いたらいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

ステージ内にいくつかの三角形が配置してあって、


等積な三角形を2つ選んでください。ということでしょうか?
でテキストボックス(Flashではテキストフィールドです)に回答?

もしそういうことをしたいのなら一番簡単なのは
それぞれの三角形自身に面積の値を持たせておくことです。

ステージに三角形をいくつか描いてそれぞれをMC化し
sankaku1_mc、sankaku2_mc、sankaku3_mc、…とインスタンス名をつけて

sankaku1_mc.area=12;
sankaku2_mc.area=20;
sankaku3_mc.area=18;

と面積を入れていきます。面積でなくてもかまいません。
合同かどうかで判断したいのであれば、適当な数字を入れておけばいいんです。
合同かどうかを判断するのにこの数字を使います。同じであれば合同と判断します。

あとはテキストに入力されたのが何番と何番なのかを取得して、
(仮に1と2とする)

x=1;
y=2;
if(this["sankaku"+x+"_mc"].area==this["sankaku"+y+"_mc"].area){
  //等積
}else{
  //否
}
で判断できます。


------------------------------キリトリ---------------------------------------


すでに考えてるかもしれませんが、

折角Flashで作るんですから、テキストフィールドを2つ用意して
そこに回答を入力してもらうよりも、
三角形をドラッグ&ドロップで回答させたり(これしか思い浮かびませんが)
したほうがおもしろそうですね。
    • good
    • 0

数学 や f文の論理和 の前に,


ご質問の意味がわかりません。

整理しましょう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
-問題-
次のように等面積な2つの三角形 A B があります。

 A             B  
 □□□□□□□□□ □□□□□□□□□
 □□□□■□□□□ □■■■■■■■□
 □□□■■■□□□ □□□■■■■■□
 □□■■■■■□□ □□□□□■■■□
 □■■■■■■■□ □□□□□□□■□
 □□□□□□□□□ □□□□□□□□□

画面から判断して,テキストボックスにキーボードにより入力してください。
          テキストボックス→[       ]
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この問題の意味がわかりますか?
私はわかりませんよ。


いったい テキストボックス には何を入力すれば良いのでしょうか?
そして,何をもって 「正解」 or 「不正解」 とすればいいのでしょうか?
ぜんぜんわかりません。
したがって,
if文の論理和で何を書けば良いのかさっぱりわかりません。

補足してください。
私が回答できるかどうかはわかりませんが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!