dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

縦半分にちぎれた千円札半分だけが今手元にあります。
これは銀行に持っていったら500円に換金してもらえるのでしょうか?

ちなみに、飲み会でかなり酔っぱらった先輩にもらったものです。
たぶん覚えていないでしょう。
残り半分の所在は不明です。

A 回答 (6件)

ごめんなさい↓の補足です。



以前真っ二つの千円札を持って最寄の銀行に行ったら「コレは…こちらでは無理です」と冷たく言われたので諦めました。

「コチラでは無理」って事だったので日本銀行に直接行けば何とかなったようですが、往復の交通費や確認作業を考えると無駄になるので私には「ただの紙」になってしまいました…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いろいろめんどくさいんですね。
記念に取っておくことにします。

お礼日時:2007/02/06 21:08

程度によりますが、最寄の銀行や郵便局で判別できない場合は、日本銀行に


持っていってください。

いずれにしても確認作業等で時間が多少かかることは覚悟しましょう。

500円の手間か否かはご自身で判断してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一応県庁所在地在住ですが、
日銀支店近くのバス停までの料金が往復でほぼ500円なので
記念に取っておくことにします。

お礼日時:2007/02/06 21:14

交換額は500円です。



日本銀行のサイトには
「面積が3分の2以上の場合は全額として引換え」
「面積が5分の2以上、3分の2未満の場合は半額として引換え」
「面積が5分の2未満の場合は銀行券としての価値は無く失効」
と書いてあります。

残りの半分のお札が見つかれば、同じく銀行で別途500円にしてくれます。
お近くの金融機関で交換できなければ、日本銀行へ。

参考URL:http://www.boj.or.jp/type/exp/bn/sonsyo.htm,http …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一応県庁所在地在住ですが、
日銀支店近くのバス停までの料金が往復でほぼ500円なので
記念に取っておくことにします。

参考URL、おもしろかったです。

お礼日時:2007/02/06 21:12

ANo.1の言っていることが意味不明・・・


面積が5分の2以上、3分の2未満の場合は半額として引き換えられるとのことなので、お手元の紙幣は500円の価値があるということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いろいろめんどくさそうなので
記念に取っておくことにしました。

お礼日時:2007/02/06 21:15

まず、500円に換金する事はないでしょう。


次に、お札が切れた場合持っているお札が50パーセントでは換えてくれませんよ。
(だって別々に持っていったら、2千円もらえちゃう事になりますもんね)

確か・・60パーセント以上だったような・・。
ということは50パーンセント未満でもダメという事です。

また、切れたものを両方持っていた場合お札に刻印されている番号を付け合せ、
左右同じ番号であれば1枚に換えてくれるはず・・・。

以上、昔銀行員だった知識からの情報です。
現在はその規定が変わっていたらすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いろいろめんどくさそうなので
記念に取っておくことにしました。

お礼日時:2007/02/06 21:17

1000円札が半分手元にあってもそれはただの「紙」です。


残念ですが500円にはなりません。

確かお札が切れて2/3以上あれば「交換」はしてもらえたはずですが…

参考URL:http://www.boj.or.jp/oshiete/money/05400001.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
記念に取っておくことにしました。

お礼日時:2007/02/06 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!