プロが教えるわが家の防犯対策術!

土曜日に友達から千円を貸して欲しいと言われ、千円を貸しました。
しかし今日になってその友達がちょっとだけ引いて欲しいと電話で言ってきて僕は仕方なく(その友達にはちょっとした借りがあるので)半分の500円を返してくれればいいよと言いました。しかし、その友達はもうちょっと引いて欲しいと言ってきて思わず350円でいいよと言ってしまいました。そうしたらその友達は納得しましたが、自分はやっぱり350円は安すぎるなと思い、「やっぱり500円でもいい?」と言いました。そしたらその友達は「お前が350円でいいって言ったんだからな」と言われました。
そこで言い合いになり、このままじゃ埒が明かないと思ったので、明日クラスメイトの子にジャッジしてもらい、僕が勝ったら千円を返してもらう、友達が勝ったら350円を返してもらう、というふうになりました。
高校生でバイトをしてない僕からしたら千円は大きいです。
どんなことを言えば勝てますかね?

A 回答 (6件)

こんばんは



友達の性格を考えずに、大金の1000円を貸したのが間違いでした。また、350円で良いと言ってしまった、あなたが間違いです。いさぎ良く350円で納得しましょう。<武士に二言はない>です。

お金を借りる人は、<浪費癖・計画性が無い、返す真面目さが無い・あなたを失っても良い・あなたを舐めている・借りても感謝してない・・・・>です。

もし全額返らなくっても、今回は授業料だと思って諦めましょう。

今後は誰でも貸す時は<あげる>と思いましょう。

蛇足ですが、私の友人は800万円も貸してしまい、返して貰えず泣き寝入りしてます。
650円で良かったと思いましょう。
    • good
    • 0

価値提供できないなら、お前が俺から650円を得る理由はない。

民法の不当利得は知ってるよな。お前が650円を得て俺への価値提供を拒んだら、不当利得に当たる。その場合、俺はお前に対し、不当利得の返還請求権を行使する。

って言ったら、相手がバカなら内容を理解できないでしょうが、法的に勝てる可能性が高いです。
    • good
    • 0

650円分、俺に価値提供をしろ。


そういう条件で650円分引いてやると言ったんだ。無条件で650円をあげる訳がないだろ馬鹿野郎。

って言ったら勝てます。
    • good
    • 0

お金を借りたくせに自分からちょっとだけ引いて欲しいとかずいぶん図々しい友達ですね。


ちょっとした借りがあろうがなかろうがとりあえず借りた金は全額返すのが筋でしょう。
私なら友達でいるのも胸糞悪いので避ける態度をとります。
    • good
    • 0

お金の貸し借りはトラブルを産む元になります。


お金を「貸す」は「あげる」ことと捉えてください。
勝てばラッキーですが、負けても社会勉強をしたと諦めましょう。
どちらにしても、仲裁に入ってくれた友人への感謝の言葉を忘れないように。
    • good
    • 0

Lend your money and lose your friend. 


金を貸せば友を失う。

友に金を貸すなら友を失う覚悟がいります、例え千円でも・・・
勝ち負けを考えている時点で、一人減りましたね。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!