
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
コロスキンは液体絆創膏という別名で呼ばれています、
溶剤がベンジルアルコールとイソプロパノールなのである程度の殺菌作用があるので傷にしみます、
接着力はあまりありませんが傷口にビニール状の膜を張らせるモノです(プロ野球のピッチャーが爪割れの処置とかにも使っていました)、
瞬間接着剤のように完全に硬化しないので柔らかみがあります、
それと瞬間接着剤自体は20年以上前から存在してます、
37才の自分が中学時代に既に切り傷にアロンαを塗っていました。
参考URL:http://www.tokyokoshisha.co.jp/
一度、そのコロスキンという商品を
買ってみたいと思います。
それと、アロンアルファって、そんな前からあったんですね。(^-^;)ゞ
TVのCMが、そんな前からなかったように思ったものですから。
勉強になりました。
ご回答いただき、有り難うございました。
No.8
- 回答日時:
20年以上常用してますが問題無いですね、
水仕事にも問題無いですし、
コロスキンとかのアルコール系の液体絆創膏よりもしみませんし、
乾きも早いので(付けすぎた場合はテッシュとか新聞紙とかで吸い取らせる)便利ですよ、
スーパー液は非常にしみたのでお勧めできませんね、
それとあまり鋭利に切れた傷(カミソリとかのスパッと切れた傷)の場合はトテモしみます。
スーパー液は、使わないように気を付けます。
その、コロスキンという商品は、
どんな物なんでしょうか?
瞬間接着剤のように、接着力のある物なんでしょうか?
それとも、傷口をカバーするような物なんでしょうか?
それから、関係ない話ですが、
20年前に瞬間接着剤って売ってました?
No.6
- 回答日時:
以前にも、全く同じ質問が有りましたけど、実害は無いです。
但し、傷口に汚れがある場合、トラブルを起こす可能性有り。
手元にコロスキンやサカムケアが無い場合の、緊急用ではOKです。
立場上、推奨はしかねます。
微量の水分で、接着するので、人間の皮膚は良く接着します。
参考までに、三共より出ている、医療用の瞬間接着剤は、一般人は買えません。
間違いを訂正しておきます。
くれぐれも、歯の接着には、使用しないで下さい。
雑菌が封入されると、歯の神経が腐ってしまい、取り返しの付かないことに、
なりますよ!!
指の逆むけには、私もたまにやりますけど、事故責任でね。
メーカーに文句言わないでね。!
指先が接着した場合は、アセトンを垂らして、溶かして取りましょう。
ぬるま湯で、ゆっくりと揉んで取っても良いです。
不明点が、何でも書いて下さい 返答します。!
「実害は無い」とうかがって良かったです。
本当は、医療用の接着剤であれば、安心なんですけど、
市販されていないんでしたら、仕方がないですね。
その、コロスキンやサカムケアという商品は、
具体的にどんな商品なんでしょうか。
瞬間接着剤のように、接着力のある物なんでしょうか?
それとも、傷口をカバーするような物なんでしょうか?
No.5
- 回答日時:
結構深い傷のときに血がなかなか止まらなかったんで、思いっきり某有名瞬間接着剤を塗りました。
ふさがりました。後日はがしたら血は止まってました。No.4
- 回答日時:
医者も使ってますから大丈夫でしょう…
もしご心配なら医療用のものもありますのでそれを探されては?
参考URL:歯科技工用
参考URL:http://suyama.co.jp/denkopd12.html
No.1
- 回答日時:
過去に同様の質問がございました(下記URL参照)
ちなみに私の場合は、「サカムケア」(商品名いってもいいのかな?)を使った事があります。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=238135
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歯の病気 どなたか接着剤が身体に及ぼす影響に詳しい方にご質問を致します。 半年前に歯のブリッジが外れてしまい、 5 2022/11/08 13:51
- ネイルケア・まつげケア 緊急!爪が縦割れしてしまいました! どうしたらいいですか?部屋には絆創膏はなく、瞬間接着剤はあります 3 2023/07/31 18:24
- メガネ・コンタクト・視力矯正 メガネに瞬間接着剤を付けてしまいました 少し時間が付いてレンズから取れません 諦めるしかないでしょう 4 2022/09/27 23:49
- その他(悩み相談・人生相談) 唇の内側(口紅塗るところより内側)に瞬間接着剤をつけたらちゃんと張り付きますか? 7 2023/07/08 22:29
- リフォーム・リノベーション 風呂の入り口前の床材の腐食部分を取り除いたのですが、床材が合板の為ささくれが多いので接着剤の様な物で 3 2022/09/17 16:48
- クラフト・工作 大丈夫‼︎ 接着剤が乾かない クリップボード裏にラバータイプの滑り止めを接着剤で貼り付けたのですがゴ 4 2022/09/12 06:05
- DIY・エクステリア 巾木の接着剤に含まれるアスベストの含有量(%)を知りたいです。 1 2022/07/31 18:27
- DIY・エクステリア RCA端子をクリーニングする治具の制作について 4 2022/10/22 09:43
- クラフト・工作 重曹に瞬間接着剤を付けると、固まり固体状になるというのは本当ですか。 1 2023/04/12 23:37
- 食器・キッチン用品 ヤカンの笛は、ヤカンの注ぎ口に付いています。 3 2022/05/21 22:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絆創膏が傷口にくっ付いてしま...
-
絆創膏をきつく爪にはっていた...
-
陰嚢(金玉袋)傷の処置方法を...
-
足の裏の水ぶくれ破れてたので...
-
首にキスマークつけられたんで...
-
今、こんな状態です。 ささくれ...
-
男子に質問です。 絆創膏持って...
-
幼児が傷口に貼ったガーゼを取...
-
[緊急] これからバイトでポニー...
-
包丁で指を切ったあとの処置に...
-
ヘアアイロンで首を火傷しまし...
-
飲食店で仕事してます。水を使...
-
おとといに紙で指を切ったんで...
-
昨日カッターで指を切ってしま...
-
絆創膏固定術でサポーターを使...
-
爪※写真あり
-
たすけて~!!キスマークが・...
-
コンビニのバイトをしているも...
-
バンドエイドって昔なんて呼ん...
-
右手人差し指にとげ(木)が刺さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一人の時に、背中に絆創膏を貼...
-
絆創膏が傷口にくっ付いてしま...
-
絆創膏をきつく爪にはっていた...
-
ヘアアイロンで首を火傷しまし...
-
飲食店で仕事してます。水を使...
-
首にキスマークつけられたんで...
-
足の裏の水ぶくれ破れてたので...
-
コンビニのバイトをしているも...
-
男子に質問です。 絆創膏持って...
-
何故か冬から写真のように指一...
-
擦り傷と温泉について質問させ...
-
ファーストピアスを隠す方法教...
-
おとといアイロンで火傷してし...
-
傷 膿んだ ガーゼとれない
-
傷口にティッシュがついてとれ...
-
爪※写真あり
-
ファミレスでお客様に絆創膏を...
-
幼児が傷口に貼ったガーゼを取...
-
彼のつらい過去
-
陰嚢(金玉袋)傷の処置方法を...
おすすめ情報