
こんにちは。今晩七時ごろ、鶏肉をきっていて指を切りました。
傷は指先を長さ一センチほど、深さはわかりませんが4ミリほどでしょうか?
とりあえずすぐに傷を閉じる形で強く圧迫したため、深さははっきりしません。
出血は、圧迫をやめるとぽたぽた。
包丁が良く研いであったためか、傷をぴったり閉じておさえると血は出ません。
何年も前にかみそりで手を切ったときの処置を思い出し、
絆創膏を圧迫気味に巻いています。
3,4時間経過、さっきちょっと緩めたら、少し血がにじんできたので、急いでまたきつめに巻きました。
きつめといっても、指先が紫になるような巻き方ではありません。
痛みはわずかですが、押さえると痛いです。
詳しい方にお聞きしたいのですが、
(1)この圧迫気味の絆創膏、いつまで貼っていて大丈夫ですか。
緩めてまた出血したらいやなので、とりあえず今晩はこのままで寝たいのですが、いいでしょうか。
それとも、一定時間経過したらはずして、ゆるめに巻きなおすほうがいいのでしょうか。
(2)鶏肉の包丁で切ったので・・・
傷口はちょっと水ですすぎましたが、閉じて押さえるほうを優先してしまい、
中まで洗うとか、していません。
消毒はしないほうがいいと聞いたので、しませんでした。
生の鶏肉のばい菌が中に入って変なことになる危険はありますか。
現在発展途上国に住んでいるため、受診はできません(したくない)。
日本から持ってきた抗生剤を、手当て後すぐに飲みました。
気候は寒冷、乾燥です。
破傷風のワクチンは打ってます。
よろしくおねがいします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
圧迫気味に絆創膏を貼るのは短時間で良いです。
普通に絆創膏を貼って、傷が開かないように切ってしまった指は動かさないようにしましょう。
切れ味の良い刃物で切った場合、皮膚の表面は治ったように見えても中が治っておらず、動かしたり力を入れた時に傷が開く恐れがありますので注意してください。
菌については今の段階では様子を見るしかないですね。
腫れたり膿んだりすれば肉眼で解りますので、その時は病院に行きましょう。
ありがとうございます!!
今絆創膏を普通に貼りなおそうとしたら、血で傷口にくっついてしまっています。
無理にとるのも怖くて、テープ部分だけいったんはがして緩めました。
これっていつまでもはがさないわけに行かないですよね??
どうしたらいいのか・・・何日後くらいに、どうやってはがしたらいいでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絆創膏が傷口にくっ付いてしま...
-
絆創膏をきつく爪にはっていた...
-
足の裏の水ぶくれ破れてたので...
-
陰嚢(金玉袋)傷の処置方法を...
-
このような少し皮がめくれ深い...
-
鼻のニキビを潰してしまいまし...
-
料理中に爪をぶつけてしまいつ...
-
潰れたマメがすごく痛いです。
-
絆創膏固定術でサポーターを使...
-
爪の横に痛いできもの
-
爪※写真あり
-
ファミレスでお客様に絆創膏を...
-
首にキスマークつけられたんで...
-
【緊急です!!】 女です。 昨...
-
カミソリで唇の端を切ってしま...
-
※閲覧注意 お見苦しい写真です...
-
鼻に引っかき傷ができてしまっ...
-
何故か冬から写真のように指一...
-
こどのも擦り傷が治らない
-
擦り傷と温泉について質問させ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一人の時に、背中に絆創膏を貼...
-
絆創膏が傷口にくっ付いてしま...
-
コンビニのバイトをしているも...
-
ヘアアイロンで首を火傷しまし...
-
男子に質問です。 絆創膏持って...
-
おとといアイロンで火傷してし...
-
首にキスマークつけられたんで...
-
絆創膏をきつく爪にはっていた...
-
足の裏の水ぶくれ破れてたので...
-
飲食店で仕事してます。水を使...
-
陰嚢(金玉袋)傷の処置方法を...
-
キックボクシングの練習で足の...
-
何故か冬から写真のように指一...
-
絆創膏固定術でサポーターを使...
-
ファーストピアスを隠す方法教...
-
運動をしていて足の裏の皮が剥...
-
傷 膿んだ ガーゼとれない
-
足に0・3ミリのシャーペンの芯が...
-
この絆創膏のパッケージわかる...
-
幼児が傷口に貼ったガーゼを取...
おすすめ情報