性格いい人が優勝

このサイトをウロウロしていて、頻繁に思うことなのですが「ウイルスソフト」って言葉、私的に凄く気になるんです。(笑)

「ウイルスソフト」って言ったら、「コンピュータにウイルスをばら撒くソフト」つまり、コンピュータウイルスそのものじゃん。
「アンチウイルスソフト」だよ~(もしくはウイルス駆除ソフトでしょう?)
覚え間違いし易い言葉なのかな?

結局、「質疑とは直接関係ないしなぁ」ということなので、訂正という行為にまでは及ばないのですが。(つまり、ツッコミするほどでもない、ということですね。)

という訳で、前フリが長くなってしまいましたが、このサイトもしくは日常生活において、「それちがうやん」とおもわずツッコミ(訂正)したくなる(けれど、敢えて訂正するほどでもない、でも非常に気になっている)言葉ってありますか?

私の知的好奇心を満たすための質問ですが、よろしくお願いします。

A 回答 (143件中111~120件)

会社の取引先の人が、


「それではまた時間をみはらかってきます」
といつも言います。
見計らう(みはからう)だろと心で思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます♪

「みはらかう」
入れ替わり間違いのバリエーションですね。「みはらかう」って言い難そうなのに不思議ですね…。思わずツッコミを入れたくてもその状況じゃできないのが辛いトコロ。心の中で思う存分「ちがうやろ~」と叫んであげてください(笑)。

ANo.#22でもこの手の入れ替わり間違いがありますので、よろしければどうぞ~。

ご回答感謝いたします。

お礼日時:2002/05/18 02:12

って感じ、みたいな、とか言って・・・。


40代のオトナも使うてますねぇ。不思議なことに関西出身の方でも「とか言うて」とは言わずに「とか言って」と表現してますね。なんか接続助詞っぽい使われ方なんでしょうか。
言わいでも意味は通じるっちゅうねん!

もうひとつ、「俺って正義感強いやんか?でな・・・」っていうような自分を第3者的視点から見た表現+やんか。
おまえのことなんか知らん!

さらにもひとつ
「葉は線形?の裂片?に細かく分かれた二回羽状?で対生?する茎頂?に、八個の舌状花?と細い管状の中心花?・・・」のように名詞の語尾を上げるしゃべり方。
俺に聞いてんのか!?

はげおやぢの不満でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます♪

「って感じ」「みたいな」「とか言って」
「とか言って」は「…っちゅーか」と使う人もいますね。
『~~っちゅーか、○○やねん』という感じですね。『…っちゅーか、言わいでも意味は通じるっちゅうねん! 』ですね(笑)

「私ってこう見えても~~でしょう?だから~」(←あえて訳してみました)
あれ?訳するとしっくり来ないですねぇ。やっぱりこの言葉は関西限定なのかな?
おいしいツッコミ、おもわず膝を叩きました。イタダキです(笑)。

「名詞語尾上げ」
確かにこれも、気持ち悪いかもしれません。でも、こういう人もいますねぇ。お気持ちお察しします。

ツッコミパワーを頂きました(笑)。ご回答感謝いたします。

お礼日時:2002/05/18 02:04

#30の者です。

度々すみません。

 先日、某TV番組で、「ラジオ体操」とは“別称”で、正式名称は「国民保健体操」だと紹介されてました。
(「保健」と「保険」も間違えやすいが)
 それと似た例では、我々が普段呼んでいる「成田空港」は、「新東京国際空港」が正式名称ですよね・・。
 「神宮球場」も「明治神宮野球場」のハズ・・(これは“別称”というより“略称”?)。

 で、私が1ヶ月ほど前に疑問に思った事で、どちらが正しい名称なのか、ハッキリと解決していない疑問がございますので、御存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて欲しいです。
               ↓
      http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=252143

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=252143
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます♪

「別称・愛称・略称」
この辺までツッコミしだすと、頭の中が混乱してきますね(笑)でも、『どうしてそんな「略称」になるんだ~』という気持ち、確かにありますよ。参考URLの件もその類のツッコミですね(笑)

ANo.#34にて「成田空港」の話が上がっています。ご参考にどうぞ~。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/18 01:51

#10で書き込みをさせていただいた者です。



 私も今まで、「確率」を「確立」、「機会」を「機械」、「思い浮かばない」を「重い浮かばない」など“誤入力”した経験があります(;^^)

 「パイナップル」と「パインアップル」、どっちが正しいのでしょうか(;^^)
 それから日本には「和製語」が多いですよね・・その例が「シュークリーム」でしょうか・・フランス語の「キャベツ」と英語の「クリーム」ですね・・直訳すると「キャベツクリーム」になってしまいますが(;^^)


 「ガソリンスタンド」も和製英語で、正確には「Gas station」というみたいですね。
                ↓
      http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=259832

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=259832
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます♪

「誤入力」
誤入力、密かに誰かにツッコミされているんだろうなぁ。(『訂正するほどじゃないけど…ちがうって!』と、小さなツッコミさんが今日もどこかで生きているのでしょう…)

「パイナップル」「シュークリーム」
これはツッコミとは違う内容みたいですが、考えるとはまってしまう系の言葉ですね。ANo.#35で、回答されているようなので、またご覧下さいね。

「ガソリンスタンド」
そういえば、『ガスステ』と言っている人もいたなぁ。ガソリンスタンドのほうがわかりやすいって(笑)

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/18 01:41

下に「カラコン」が出ていますが、「カラーコンタクトレンズ」を「カラコン」とも言いますよね。



あとは漢字のミスが気になりますね。誤変換なのか知らないのか…。
下に出ているように「以外」と「意外」など。
私も誤変換で間違える事はたまにありますが、分かっているつもりです(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます♪

「カラコン」
ANo.#25の方の言葉とあわせて、3つの意味が含まれますね。間違えるとまずいかもしれませんね(笑)
略さず正式名称を使ってくれないと混乱しますねぇ。略語って危険かも、と思い始めました。

「誤変換」
コンピュータで文字を入力すると誤変換って起こりやすいですよね。たまたま誤変換しただけなら笑って済ませることもできますが、信じ込んで誤字を使っていると恥かいちゃいますね。気をつけます~(笑)。

ご回答感謝いたします。

お礼日時:2002/05/18 01:30

 SEの私のダンナなのですが、



・「インターネットする」という言葉はおかしい。インターネットとは世界中に張り巡らされているネットワークのことなんだ!「インターネットに接続する」って言わなくちゃ変だ!

・それは「ホームページ」じゃなくて「Webページ」の誤りだ!そもそも「ホームページ」とはWebブラウザの初めにでてくるページのことを言うんだ!

・・・と、何年も前から、TVなんかに向かってぶつぶつ文句言ってましたね。
 最近はすっかりこの2つ定着しちゃいましたので、諦めたのかあまり言わなくなりましたが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます♪

「インターネットする」
確かにおかしいですね(笑)…「ネットサーフィンする」という言葉が昔ありましたが(こちらの方は、まだしっくりくるのですが)、最近はこの「インターネットする」に変わりましたね。ダンナさまの感じる違和感、わかりますよ~(笑)

「ホームページ」
これは、もう訂正のしようがない「和製英語」ですね。残念ですが(笑)。
新聞にも「ホームページ(HP)」と書かれていますし、「番組ホームページをご覧下さい」なんて普通に使われていますよね。かっこ悪いなぁ とは思いますがどうしようもないですね。
# さらに「ホムペ」という略語まで発生しているので、私は頭がガンガンしています(笑)。

本来なら、「ウェブページ/ウェブサイト」が正しいですね。

私もブツブツ文句を言ってましたよ(そして諦めました)。共感できる方がいると嬉しいですね。ご回答感謝いたします。

お礼日時:2002/05/18 01:22

こちらのサイトで:


単純な変換ミスだと思うんだけど,どうやらもしかするとホントは,正しい漢字を知らないんではないかというヘンな漢字.
実例は先に回答されている方々も挙げておられますね.

日常生活において:
TV番組を見ていて,ゲストに食べ物を出す時,「どうぞいただいてください」というタレントさんが多くて,もういちいち突っ込みきれない.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます♪

「変換ミス」
コンピュータが漢字変換をしてくれるようになってから、ろくに手書きで漢字を書かなくなってしまいました。「驚愕」なんて、手書きではかけません(苦笑)
さらに、急いで文字をタイプしていると誤変換に気付かずにそのまま投稿してしまったり。ある意味、ツッコミどころ満載ですね。

「いただいてください」
『「お召し上がりください」でしょう!!』という感じですかね?敬語って結構難しいですね。

>もういちいち突っ込みきれない.
やり切れなさが伝わってくる文章です。私もツッコミされないように努力しますね…(笑)。ご回答感謝いたします。

お礼日時:2002/05/18 01:12

『チゲ鍋』


チゲ=鍋
のことだと思うのですが・・・。(^^ゞ
よくお店とかにも『チゲ鍋あります!』とかどうどうと貼りだしてますよね。
チゲ鍋とは、『なべなべ』かいっ!?
それを言うなら
『キムチチゲ』では、ないでしょうか!?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます♪

「チゲ鍋」
チゲって鍋のことなんですね。ちょっと驚愕としています。この言葉もツッコミどころ満載ですねぇ(笑)
私も『チゲ鍋あります』にコロっと騙されていた一人です。この手の間違いもあちこちにあるんだろうなぁ。
「馬から落馬」のノリですね。

「チゲ鍋」に対する憤り、しっかり受け取りました(笑)。ご回答感謝いたします。

お礼日時:2002/05/18 01:03

【カラコン】というのは[カラー・コンディショニング]を日本流に短くして使っている業界用語ですが...




[カラー・コンドーム]のことも[カラコン]と言うようですね・・・正確には【カラ・コン・コン】だと思いますが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます♪

「カラコン」
この言葉、初めて聞きました。「カラー・コンディショニング」と「カラー・コンドーム」って、結構かけ離れているから間違えることは無さそうですが(笑)

でも、わかったつもりで解釈を間違ってしまったら、どちらの状況でも結構恥ずかしいことになるかも(笑)

ANo.#29の方も「カラコン」について別の意味を投稿されています。あわせてご覧下さいね。

おかげさまで語彙が増えました(笑)。ご回答感謝いたします。

お礼日時:2002/05/18 00:57

昔聞いたことですが。

「今」の「携帯」に当てはまるものとして、「電卓」。この字を中国の人に見せたら、きっとホームコタツ(中国にも日本と同じのがあるかどうかは別にして)をイメージするだろうな、と聞いて、「なるほど」と思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます♪

「電卓」
なるほど~。そういわれてみれば、そうですね。納得です。「電子式卓上計算機」が正式名称のようです。(さっそく調べてみました)
言葉が普及するまでは、(中国の方でなくても)そのような勘違いをされるかたもいたかもしれませんね。

面白いお話、ありがとうございました。教養+1です(笑)ご回答感謝いたします。

お礼日時:2002/05/18 00:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!