
ホンダCBX750Fに乗っています。ギアのシフトダウンが固く足で軽く叩いて踏み下ろすようにしないとなかなかギアチェンジしません。(シフトアップは正常です)特に異音もなく出力低下や走行に変化はありませんがとてもストレスを感じます。先日、オイル交換をしてシフトの調整、クラッチ板とクラッチアウターを新品に交換しましたが直りませんでした。ミッションが原因と思われますがシフトアップが正常なのに何故シフトダウンだけ固いのでしょうか?修理をしようと思っているのですがこの症状から原因と解決策が分かる方、どうか回答お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
数年前にSB6Rのギア抜けがひどくエンジンのOHをしました。
構造から想像するとシフトフォーク、シフトフォークシャフトに曲がりがありギヤをドッグ側に多少押した状態になっていてギリギリドッグが噛まない状態になっている。その状態でシフトチェンジするとフォークがミッションギヤをずらしてドッグがかみ合う。
シフトダウンするときにはフォークがギヤをドッグから切り離す方向にギヤを移動するが遊びの分少しだけドッグがかみ合う状態になっている。蹴り下げると勢いよくギヤがドッグから外れるのでチェンジできる。
う~~ん。想像力を働かせてみました。
エンジンOHでしょうか。
ついでにハイカム、ボアアップでもいかがでしょうか?
回答ありがとうございます。シフトフォークが影響しているようでどうやらオーバーホールしないとだめなようですね、自分でOHが出来てしまうとの事ですがメカニックの方でしょうか?シフトフォークの不良ですがやはりそのまま走行するのは危険な事なのでしょうか?たいへん素人的な質問で申し訳ありません。

No.1
- 回答日時:
乗ってるバイクがバイクなうえに自分でクラッチを交換するほどのメンテの腕をもたれているようですから何をか言わんですが、走行に支障はないということでクラッチ関係に問題がないとすると、やはりミッション関係、ギア・ドッグ・シフトフォーク・シフトドラムなどの磨耗や欠けが疑われます。
いずれにしても分解しないことにはわからないと思いますので、そうなされては如何ですか?
回答ありがとうございます。日常のメンテナンス程度の修理は自分で行うようにしていますがエンジンを下ろし分解などと言う高度な作業はとても私では出来ません。旧型のバイクな故にいっその事、廃車にするべきか、それともショップに頼んで分解をお願いするべきか経済的にも悩んでいる所です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジン始動後、アクセルを開けると止まります 8 2022/09/03 06:55
- 車検・修理・メンテナンス スズキのハスラーに乗っています。 少し前にオイル交換(車を買ったところでスズキの正規ディーラーではな 6 2023/02/22 18:06
- スピーカー・コンポ・ステレオ オンキョーアンプA819RSのバイアス電圧が信号入力時に大きく変動する。(Rチャンネルのみ) 2 2022/10/21 13:31
- 国産バイク 【バイク】ホンダのカブはシーソーペダルでギアのシフトチェンジが踏むだけでシフトアップも 8 2023/06/06 18:22
- 車検・修理・メンテナンス これってクラッチ滑りの可能性ありますか? トヨタ86(ZN6、GT、MT)前期型ですが、信号待ちから 6 2022/12/30 06:33
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 2 2022/03/31 22:56
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 1 2022/03/31 06:04
- バイク車検・修理・メンテナンス もお!助けください!バイクの異音について!! 3 2022/07/16 05:33
- 国産バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 5 2022/03/31 06:47
- 中古バイク バイクを買おうか迷ってます。スティード400です。 個人売買で28万です。良い状態なのか買ってもいい 1 2022/03/31 07:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
曲がる時は何速で曲がるんですか
-
MTで3速で走行していて、前の信...
-
加速目的でのシフトダウンにつ...
-
シフトアップ時のショックについて
-
1速から2速へのスムーズなチェンジ
-
XL250Sのメーターギヤですが...
-
ギアが入りづらい??
-
なぜオートマのエンジンブレー...
-
ギヤチェンジ時の音(衝撃)に...
-
エンジンブレーキ?
-
ミッションの故障について
-
スーパーカブの運転
-
マニュアル車を運転する時、1足...
-
パイロットスクリューを締めす...
-
スーパーカブが信号待ちの際に...
-
スズキ 油冷エンジンに最適な...
-
SR400 キーONで電気つかない
-
マグナ50 速くするには?
-
車用オイルをバイクで使うと本...
-
キックペダル付きバイクのバッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MTで3速で走行していて、前の信...
-
1速から2速へのスムーズなチェンジ
-
曲がる時は何速で曲がるんですか
-
シフトアップ時のショックについて
-
加速目的でのシフトダウンにつ...
-
バイクの坂道でのギアチェンジ...
-
ギヤチェンジ時の音(衝撃)に...
-
ギアが抜けるのですが・・・
-
NS1なんですけれど、4速くらい...
-
ドラッグスター250のギヤについて
-
触ってはいけない?
-
XL250Sのメーターギヤですが...
-
NSR80 バランサー
-
クラッチの異音
-
ギアが入りづらい??
-
バイクの停止
-
オートマ車
-
なぜオートマのエンジンブレー...
-
オートマのエンジンブレーキに...
-
立ちゴケでクラッチが壊れた?
おすすめ情報