
我が家のデスクトップPCは電源オフのときでもLANケーブルの接続部に緑色の小さなランプが点灯しています。以前つかっていたIBMのノートPCもそうだったような気がします。
電源オフのときでも、なにかモニターするものがある、ってことですよね?電池の充電ランプとかなら電源オフのときこそモニターするよな、って思いますけど、LANはどうしてなんでしょ?
どうしてそういう仕様になったのか、経緯をご存知のかた教えてください。規格になっているのなら、そこらへんも教えていただけると嬉しいです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
TVにも普通のPOWと主電源がありますよね(ない機種もあるけど)
通常のPOW(電源)はリモコンでONOFFできますが主電源はできません。
つまり主電源が入った状態でリモコンを受け付けることができるわけです。
PCも同じで主電源とPOWがあります(これも主電源が無いものもある)
本体正面にあるのが通常のPOW(電源)で、裏面にあるのが主電源です。
PCの場合はもっと詳しくいうと、電源部というパーツがあってコンセントの交流を直流に変換してマザーボードやHDDに供給します。
この電源部のスイッチが主電源で、ここをOFFにするとマザーボードへの電源供給が停止するためLANボードのランプも消えます。
一方前面にあるPOWスイッチはマザーボードに繋がっていて、マザーボードに電気が流れていないと機能しません(古い機種では棒とかワイヤーで電源部に物理的に繋がっていた物もありました。)
従ってここを切ってもマザーボードには電気が流れています。
PCのリモコンといえるのがネットワークインタフェースなので、No1さんのおっしゃるようにここを介してPCのPOWをONにすることができます(ネットワーク経由ですからまさしくリモートコントロールですよね)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
点滅が止まなくて怖いです
セキュリティソフト
-
ルータのLANランプが消えない
ルーター・ネットワーク機器
-
ビープ音2回
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
USBポートが壊れてしまいました。
ノートパソコン
-
5
ノートパソコン。コンセントを抜いておくべきか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
ディスプレイって、PCの電源が入ったまま、ケーブルを抜いてもかまわないのか
ビデオカード・サウンドカード
-
7
HDDコントローラとは何ですか?
BTOパソコン
-
8
外付けCD-Rドライブを何度も外したり接続したりしても大丈夫?
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
ハードディスクの電源を切るということの詳細を教えてください
その他(パソコン・周辺機器)
-
10
内蔵ハードディスクが取り外せない
デスクトップパソコン
-
11
PCの電源がBIOS起動する前に落ちるようになりました。
BTOパソコン
-
12
画面に何も映らない、アクセスランプも消えたまま
デスクトップパソコン
-
13
ライン入力端子とマイク入力端子の違い
ビデオカード・サウンドカード
-
14
田コネのない電源 M/Bの4ピンにはどうやってつなぐ?
BTOパソコン
-
15
ノートPCの電源ケーブルを抜くと画面が暗くなる
中古パソコン
-
16
CPU温度が75度なんですが・・・
BTOパソコン
-
17
【納得できない】PCを修理に出したら、officeが消えていた
デスクトップパソコン
-
18
デスクトップの内蔵HDDは何台まで接続可能?
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
新しいパソコンでも古いモニタが使えるのか
モニター・ディスプレイ
-
20
usb ポートの電力限界
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビが大雨に濡れました!!
-
AQUOSのテレビが黄色の点滅がし...
-
内部電源 外部電源の違い
-
電源オフでもLANケーブルの接続...
-
EBL ポータブル電源 2200W PORT...
-
ブレーカーを頻繁に落とすの大...
-
先週コーヒーメーカーの電源を...
-
電源直結式に電源コード式のド...
-
未通電とは未使用って意味なの...
-
機材の電源の切り方
-
パソコンの電源コードがない場合
-
電源の供給元がどれくらい瞬断...
-
動作終了後、電源をオフにします
-
この度、自宅にビールサーバー...
-
電動フェイスシェーバーの電源...
-
久しぶりにWiiUを開いたら、ゲ...
-
エアコンのリモコンがピッと鳴...
-
220Vの電気機器は200Vで使えるか?
-
延長コードにプラグが挿されて...
-
エアコンのリモコンの音がしない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AQUOSのテレビが黄色の点滅がし...
-
テレビが大雨に濡れました!!
-
電源の供給元がどれくらい瞬断...
-
久しぶりにWiiUを開いたら、ゲ...
-
先週コーヒーメーカーの電源を...
-
電源オフでもLANケーブルの接続...
-
EBL ポータブル電源 2200W PORT...
-
電源コードが溶けました。。。
-
未通電とは未使用って意味なの...
-
電源ON/OFFによる故障の増加
-
125Vで6Aの電源コードを125Vで7...
-
スイッチの電源を切っているの...
-
内部電源 外部電源の違い
-
ネットワーク機器の電源オフの...
-
石油給湯器の電源はつけっぱし...
-
ルーターの電力を夜中は使わな...
-
パソコンの電源コードがない場合
-
テレビの電源がすぐに切れる。
-
液晶テレビには主電源がないの...
-
工作機械を修理する時に、配電...
おすすめ情報