あなたの「必」の書き順を教えてください

縁があって最近、生後4ヶ月になる猫を飼いました。
私や家族にはもうとても慣れていて、トイレの中までついてきたり、一緒に寝たりしています。
ブリ-ダ-さんの所に沢山の猫と一緒に暮らしていたので、けんかの手加減も知っていたりと良いことも多いのですが、あまり抱いてもらったことがなかったらしく、抱っこをするとすぐに嫌がっておりてしまいます。猫ちゃんたちって結構抱っこ好きなコが多いんですよね?(そもそも、この考えが間違っているのでしょうか?)

もちろん、猫の意志(プライド?)は尊重したいですし、嫌なことを無理にはさせたくないのですが、私としては、膝の上などに座ってくつろいでくれる猫ちゃんに憧れていたのでその部分だけはちょっと残念・・・というより、寂しい~(^^;)

今から抱っこ好きになってもらう方法はないでしょうか?
また、大人になってから自然に抱っこが好きになる猫ちゃんはいるのでしょうか?
回答よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

こんばんは。


その気持ちよく分かります。猫をだっこすると気持ちいいですもんね。
うちの子の場合ですが、やはりその歳の頃はだっこさせてくれませんでした。
まだまだ小さいから遊ぶか寝るのどちらかって感じですよね。

で、だっこしたい私はとにかく猫と遊びました。猫が疲れて動かなくなる
ぐらい遊ばせるんです。すると床にぐでーんとなりますから
そこでだっこ!もう猫は疲れてるから「どうにでもして」って感じで、
少しの間はおとなしくだっこさせてくれました。
もちろんしばらくしたらまた逃げるんですけどね。

そして、一番の節目はやはり避妊手術をしてからでしょうか。
色んな面でとても落ち着きました。そのあたりから自分からひざに
のってくるようになりましたよ。
ちょうど冬で寒かったのもあるかもしれませんが。

今では名前を呼ぶと「ニャ~ン」とひざにくるまでになりました。
もともとの性格もあるとは思いますが私のような場合もありますので
根気よく、たくさん猫ちゃんと遊んでいっぱい可愛がってあげて下さいね!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

こんにちは。回答ありがとうございました(^-^)

そうそう、あのふんわりと優しい手触りを膝の上で体験してみたいんです(笑)
大きくなってからだっこが好きになるコもいるんですね(^-^)

>で、だっこしたい私はとにかく猫と遊びました。猫が疲れて動かなくなる
ぐらい遊ばせるんです。
それはいい方法かも♪私もこれから猫じゃらし持って思いっきり遊んでみようと思います(^-^)

やっぱり、避妊手術をすると変化があるものなのでしょうか・・・。
家のコももう少ししたら受けさせる予定なので、その変化には期待と不安が・・(^^)

ありがとうございました♪

お礼日時:2002/05/20 17:05

この経験はあります


私が今飼ってる猫も生後まもなくうちに母子ともやってきました

当初は抱かせてくれなかったですが今は5歳ですが抱かせてくれます
勝手にひざの上に乗ってきたりするようになりました

大人になったら自然に抱っこが好きになりました 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまって、ごめんなさい。

そうですか、自然に抱っこ好きになってくれる猫ちゃんも居るんですね。
私は家族そろって抱っこ猫にしようとしていたので、無理強いしすぎていたかも・・・。

一緒に遊びながら、ゆっくり育てていこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/28 20:06

我が家は抱き上げようとするとそのまま肩に登る「肩乗り猫」です。


でも正確に言えば「肩から肩甲骨にかけて乗り猫」…飼い主は腰をかがめて歩いております。

そんな猫ですが、甘ったれモード全開の時は小一時間ほど膝に乗りますし、
抱きかかえてもそのままなすがままになっています。
残念ながらこればかりはどうも本人の気分次第、のようですね。
#当然、肩乗りの場合も本意じゃなければすぐ降りますが、
#甘えていたい時は暫くそのまま乗ったままです。
留守番を察知した時にも膝に乗りたがるかな~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。お礼が遅れてしまい、すみません。

>我が家は抱き上げようとするとそのまま肩に登る「肩乗り猫」です。
>でも正確に言えば「肩から肩甲骨にかけて乗り猫」…飼い主は腰をかがめて歩いております。

いいですねぇ。家の猫もたま~に背中に乗ってきますが、それはただの”踏み台”であって、背中に乗りたくて乗ったんじゃなくて、ただ高い所に行きたかったりして乗って居るんです(^^;)

甘ったれモ-ド全開なんて、見たことがありません(泣)
冷たいというか、素っ気ないというか・・・(周りはよく飼い主の私に似たんだと言いますが^^;)

とりあえず、ゆっくり抱っこ猫になってもらおうと努力します(無駄かも・・)
ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/28 19:51

質問では、どのように猫を抱いているのかわからないので一応猫の抱き方を書いておきます。

(たいていの人は猫を抱くとき、仰向けにして抱いているので気になりました。)

<猫の抱き方>
猫を抱くときは優しく、安心感を与えるように足元をしっかりと支えてやります。片手を胸部の下 から入れて前足を押さえ、もう一方の手で腰から後ろ足の部分を支えます。または、両前足を肩にかけ、お尻を持つ(イメージとしては、猫を肩に引っ掛けるような感じです)。

猫は足元が不安定だと嫌がります(たまに平気な猫もいますが・・・)。家の猫は、よく母の伸ばした脚に乗ってくつろいでいますが、爪のかからないズボンだと乗りません。(そんなズボンをはいていると目で訴えます。)

まだ子猫ですから撫でられるより遊ぶほうが好きです。たくさん遊ばせてください。(子猫は遊んでくれる人が大好きです。)大人になると撫でられる方が好きになります。無理なことはせずに、猫が甘えて来たときは、耳の後ろやあごの下、頭の上をやさしく撫でてあげましょう。ノッテきたところで撫でるのをやめると、もっと撫でてほしくて手を追いかけて来たりします。うまくすれば膝に誘導できるかも。

私の家では、いままでたくさん猫を飼ってきましたが「抱っこ好き」は性格みたいです。オス猫(特に毛並みが茶色か白黒)のほうが甘えん坊で「抱っこ好き」が多かったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。お礼がとても遅れてしまい、ごめんなさい。

抱き方・・・教えていただいた通り抱いてみたのですが、やっぱり逃げていってしまいました(^^;)
う~ん、やっぱり性格でしょうか?(しかも、家のコは女の子だし・・)

>まだ子猫ですから撫でられるより遊ぶほうが好きです。たくさん遊ばせてください
そうですね。一緒に遊ぶのは大好きなようなので、思いっきり遊ばせてあげたいと思います。

ありがとうございました(^-^)

お礼日時:2002/06/28 19:39

こんにちは。


うちにも猫が3匹ほどいますが、それぞれ性格がありますよね~。
いつでも誰にでも抱っこされるの大好きな子、
自分が抱っこして欲しいときは寄ってくるけど嫌なときはたったか逃げちゃう子、抱っこして欲しい相手を選ぶ子、、、、いろいろみたいです。

でも、もしも、予防接種などで獣医さんに行かれる機会があれば、その際にはひとこと相談されてみては。
NO.4のyacciさんもおっしゃってますが、
体を触られるのを嫌がる子の中には、「体が痛いから」というケースもあるようですし…触られると体が痛い、という病気はいろいろあるみたいですし。
あ、でも、ちゃんとしたブリーダーさんのとこから来たのであれば、病気は心配ないのかな…余計な心配だったらごめんなさい。

ちなみにうちの猫の中でいちばん若い(3歳)子は、飼い始めて2年目くらいから、えらく甘えてくれるようになり、自分からひざに乗ってくるようになりました。
愛情かけて接していれば、時間を経て変わってくれる可能性はじゅうぶんあると思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅れてしまって、本当にすみません。
回答、ありがとうございました。

一応、獣医さんの所には診せに行ったことがあり、体が痛いというような病気ではないと聞いてきたのですが、
今でも全く抱っこさせてくれません。(熟睡中にそぉ~っとだくとそのままいてくれるけど・・)

飼い始めてから2年とか、3年とか経ってから抱っこ好きになる猫ちゃんもいるようなので、気長に待ってみます。
結局抱っこさせてくれなかったら、それはそれでこの子の個性だと思いながら(^^;)

ありがとうございました。

お礼日時:2002/06/28 19:31

こんにちは、minaeさん。


うちの猫も抱っこが、大嫌いでした。猫の種類にもよるみたいです.うちの子はアメショーなんですが、6歳を過ぎたころから急に甘えん坊になり今では会社から帰ってきた旦那の足にまとわりついて,立ち上がって『抱っこして』っと言っています.猫ちゃんは束縛が大嫌いだから,無理やり抱っこしたりすると、ますます抱っこが嫌いになってしまうみたいです.今は11歳になりましたが、とっても抱っこが大好きで,抱っこしなかったりすると、逆切れしてソファーに八つ当たりをしています.
猫は自由奔放にするのを好んでいるようなので,寂しくなったりつまんなくなると、自然に寄ってきます。その時にウザったがらない程度に最高の愛情をそそいであげてみてはどうでしょうか?

>また、大人になってから自然に抱っこが好きになる猫ちゃんはいるのでしょうか?

結論ですけどうちのにゃんこ先生の場合、旦那が『抱っこする?』と問いかけるとひざの上に乗ってくる猫になったので、そうゆう猫ちゃんはいるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。お礼が遅れてしまってごめんなさい。

>猫ちゃんは束縛が大嫌いだから,無理やり抱っこしたりすると、ますます抱っこが嫌いになってしまうみたいです
そうみたいですね・・・あまり強制しないように注意しようと思います。

大人になってから抱っこ好きになる猫ちゃんもいるということなので・・・希望をもってゆったりと飼い主ライフを謳歌したいと思っています(^-^)

お礼日時:2002/05/30 16:09

うちにも、と~ってもじゃれてくるのに抱きかかえられるのが嫌いなこがいます。



だけど、私が足を投げ出しているとたまにその上に乗ったり寄りかかってくるので、そのときは、うれしさもあって、ついにゃんこに気を使って、身動き取れなくなってしまう・・・。

つまり、強制的に自分を移動させられるのが嫌みたいなんです。
「自分の意思で、すきなところにいくわ!」と、言ってるみたい。
なので、無理して抱きかかえたりしないようにしました。
最近では気のせいか、前よりも膝やおなかに乗ってくることが増えた気が・・・。
その時は思いっきりご機嫌とってなでなでしてあげます。
どっかいっちゃおうとしても引き止めません。

あと、うちではたくさん飼ってる(拾っちゃって)のですが、男のこの方が抱っこ好きの場合が多いんですよねぇ。なぜか。
それと、なかには骨格に問題があって、痛みがある子もいるので、念のため。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは、回答ありがとうございました。お礼が遅れてしまってごめんなさい。

>うれしさもあって、ついにゃんこに気を使って、身動き取れなくなってしまう・・・。
この気持ち、よくわかります。私なんて、足がしびれても動けない(笑)

そうですね、家のコは女の子なので男の子のようなベタベタの甘えん防ではないのかも・・・。
これからも猫の意志を尊重しつつ、ご機嫌をとりつつ、時々抱っこに挑戦させてもらおうと思っています(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2002/05/29 15:29

うちのにゃんこも、抱っこ嫌いなんです!


仕方ないですが、さみしいですよねー。 ( ; _ ; )

けれど、うちのにゃんこは、一日のうち一度だけ、ひざの上でくつろいでくれるときがあるんです。
それは、私のお風呂上り。

鏡の前に座って化粧水をパタパタしていると、
かわいくなきながらひざに上ってきます。
多分、入浴で消えてしまった自分のにおいをすりつけにくるのかなーと思います。
一日のうちで、ほんとにその数分だけですねー。

飼い始めて4年くらいになりますが、うちのにゃんこは
人見知りと抱っこ嫌いはまったくかわりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございました。

家のコも人見知りもひどいですねぇ・・・お客さんが来た時などは、・・・もう(^^;)

>けれど、うちのにゃんこは、一日のうち一度だけ、ひざの上でくつろいでくれるときがあるんです。それは、私のお風呂上り。
昨日読んですぐにお風呂に入ってみたのですが(←暇人なので)残念ながら逆効果でした。
においがなくなったので、誰だかわからなかったようで・・・タンスの陰にスタスタと行ってしまいました(^^;)

でも、教えていただいてありがとうざいました。おかげで私はとってもキレイになれました(笑)(←気合いを入れて、アカ擦りまでしたので^^;)

お礼日時:2002/05/20 16:59

私のネコちんも小さい時だっこされていなかったので、今だに


赤ちゃんを横にだっこするようにだかせてくれません。

せめて膝の上にだけでも!っていうあなたに猫がうれしがる「つぼ」を
おしえます。「ツボ」は3つあります。

1つは、尻尾の付け根。そこをカリカリしてやると尻尾
をピーンと上にあげて、機嫌がいいのがわかります。
2つめは頭の上。後ろ一方的になでると目をほそくしてうれしがります!
3つめは、鼻の上。ここもカリカリしてやるとうれしがります。

それじゃ、猫ちんとハッピーライフをたのしんでくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。

そうですね。せめて、膝にだけでも乗ってくれると嬉しいです(^-^)
教えていただいた方法、早速試してみたいと思います。

ありがとうございました(^^)

お礼日時:2002/05/20 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報