dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夜に見る夢をはっきりと起きても覚えています。しんどいんです。失恋とか心残りのこととか忘れたい人とか嫌な想い出とかが夢にでてきます。はっきりと覚えていて2日くらいへこみます。一日泣くこともあります。なんで夜に見る夢をはっきり覚えているのでしょうか。普通は忘れますよね。オーラの泉の人の著者の本を読んだせいで、夢にでてくるのは守護霊かもしれないとか変なことを思ってしまいます。そうなんですか?夢は夢なんですか?何か意味があるんですか?
夜に見る夢のせいですごい自分が惑わされます。

A 回答 (1件)

耳学問ですが、人はほぼ毎日夢を見ているが記憶し続けることが少ない、そうです。


また、見た夢を思い出して記録していくことにより記憶力が向上するとも。
yosiron01さんは記憶力が優れていることやいろんなことを気にしすぎるタイプであるために「夢の記憶」が鮮明なのではないでしょうか?

気にしないことやアロマテラピーその他で安眠すること、あまりいろんなことを気にしすぎないこと、です。

夢は夢です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!