
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
固まるのに時間がかかりますが木工用ボンドを水で薄めて混ぜる
ふ糊をせんじてその汁で固める
大鋸屑の代わりに新聞紙を3cmくらいに手でちぎって水でふやかしてふ糊で固めてもいいです
このとき刃物で切ってはいけません
指人形の頭などはこの方法で作りました
これはネズミにかじられないという利点があります
hikonyanさん、ご回答ありがとうございます。
私は技術、経験ともにない状態ですので、ボンドの濃度など色々と実験してみたいと思います。
ふ糊とは。。。障子の張替えに使うものですよね。なつかしいです。
それも実験したいと思います。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) ロボット製作 8 2022/12/09 22:27
- クラフト・工作 よく浸み込む液状の接着剤で、乾くとカチカチに硬くなり、ネジも留められるような接着剤。 1 2022/10/11 20:46
- ガーデニング・家庭菜園 ガーデニングについて 深い膝くらいのプランターに寄せ植えをしたいです。 そこには鉢底石はしきますが、 7 2023/06/11 08:13
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 悩んでいます 2 2022/12/16 22:29
- その他(暮らし・生活・行事) なんの糞かわかる方いますか?? 子供が触ってたんですが、駅前の木の下の駐輪場のタイヤ止めのところに落 3 2022/06/13 15:12
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 悩んでいます 3 2022/12/16 19:32
- 魚類 メダカの冬眠は暗くしなければいけませんか? 1 2023/01/10 02:16
- ガーデニング・家庭菜園 花壇の中を 土に少し埋め込むような形で、手軽に仕切る(区切る)ものとしてはどのようなものがありますか 4 2022/04/21 16:37
- その他(悩み相談・人生相談) 犬が奥歯に挟まった紐を飲み込んでしまって苦しそうな様子です。 どうしたら良いでしょうか 爪楊枝で取ろ 4 2023/04/24 21:03
- 医学 【医学】レトルトパックご飯のサトウのごはんは生でんぷんで電子レンジで温めることで糊状でんぷんになって 2 2022/08/28 07:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
球面への紙の貼り付け方
-
ダンボールと紙の接着について
-
おが屑を発泡スチロールみたく...
-
障子の張替えで木枠がボロボロに…
-
マスキングテープがベトベトに…。
-
スチレンボードのパネル加工って?
-
紙粘土に和紙を貼って置物を作...
-
ダンボールの補修材
-
うちわを作りたい
-
障子のたるみ 霧吹き
-
黒い両面テープが欲しいのです...
-
テレビで使われるフリップで、...
-
スポイラー取付に3mm厚の両面テ...
-
英語のノートに空気入らずぺっ...
-
モビールを手作りしたいのです...
-
コピーの黒い部分だけ糊をつけ...
-
要らなくなったデーターCD(DVD...
-
道具の名前を教えてください
-
接着剤ののりを一定の厚みで均...
-
マスキングテープの両面テープ...
おすすめ情報