
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
そのときの「かがみ」に漢字を充てるとしたら
「鏡」ですね。
鏡と鑑は同源ですが意味は少し違ってきます。
Goo辞書にも
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%AB …
とあるように、書類等の一枚目に添える文書のことですが、
その書類の、いわば表面だけ(あて先・標題・日付・作成者など)を映し出したもの…ということで「鏡」といいます。
あなたが鏡に向かって、そこに映っているのは、Tシャツを着た長髪の礼儀正しそうな青年であっても、その青年が考えていること、悩んでいることとかは映りだされないですよね。
そんな感じです。
No.4
- 回答日時:
私の勤務先(役所)では、処分を通知する際などの送付文を「かがみ(鑑)」といっております。
主に定型文であることからそう呼ぶのかな、と思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/02/10 14:17
ありがとうございます。
そうです、送付状のこととかを鑑って言っているように思います。
何故なんでしょうね?
やはり、後は宛先や、送付するものだけを記入するだけで良いからかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhone14proを使っています。 ...
-
鏡によって顔が良く見えたり悪...
-
鏡を通して視線が合うのはなぜ??
-
合わせ鏡
-
場所によって目の大きさが変わ...
-
仏壇と向かい合わせに鏡はダメ...
-
枕は■何向き■がベストなのでし...
-
合わせ鏡がどうしてダメなのか。。
-
老けた自分の顔を見て嫌になる...
-
鏡にカッティングシートを貼り...
-
対処法は?(玄関を開けて目の...
-
合わせ鏡の影響
-
自分が写った鏡見てオナニーを...
-
風呂場の鏡を曇らないようにさ...
-
ドライヤーを使う場所
-
鏡は鏡でも、家の鏡と外出先の...
-
セミが家の中に入った時の対処...
-
せみが夜家に入ってきちゃう!?
-
発明創意工夫のアイディアをく...
-
コンクリートに打ち込むアンカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhone14proを使っています。 ...
-
鏡によって顔が良く見えたり悪...
-
仏壇と向かい合わせに鏡はダメ...
-
鏡を通して視線が合うのはなぜ??
-
写真と鏡と動画って別人過ぎま...
-
先日、リサイクルショップで中...
-
場所によって目の大きさが変わ...
-
寝る時、鏡に自分の姿が映ると...
-
自分が写った鏡見てオナニーを...
-
家の鏡と学校の鏡で見え方が違...
-
合わせ鏡
-
ドライヤーを使う場所
-
対処法は?(玄関を開けて目の...
-
鏡を自分に向けたままにすると...
-
写真に写った白蛇
-
布を鏡にかける理由
-
マジックミラーの見分け方
-
鏡にカッティングシートを貼り...
-
お風呂の鏡にカビが・・・!
-
鏡?かがみ?
おすすめ情報