dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。AcerのAL1916WAを購入したのですが、WXGA+の解像度が表示できませんでした。調べたところ、WINDOWS98ではWXGA+のようなワイドの解像度はサポートしていないらしいことがわかりました。
きちんと調べずに買った自分が悪いので、WXGA+表示はあきらめたのですが、今の状態では、他の解像度で画面いっぱいに横に拡大されて表示されてしまいます。
公式サイトでは、『ご使用のビデオカードがWXGA(1440X900) に対応しているか事前にご確認下さい。対応していないビデオカードの場合、横に拡大されるか、液晶左右に黒の無表示部分が出ます。』と書かれていましたので、液晶左右に黒の無表示部分という状態にして使用したいのですが、これは自分で設定できないものなのでしょうか。
拡大表示だと文字がぼけて見づらいので、解決方法があれば教えてください。
なお、OSはWINDOUS98SE、ビデオカードはintel810です。アナログで接続しています。

A 回答 (2件)

http://bbs.kakaku.com/bbs/00850811878/
の[5424429]さん
が見つけているようですね。
98も810も対応してないのにどうでも見つけてやると狂ったように見つけるんですね。
こういう人は狂ったように詳しいです。
こんな人だから出来ることですから参考まで。
    • good
    • 0

>黒の無表示部分という状態にして使用したいのですが


液晶モニターのメニューより設定できませんか?
マニュアルを確認して下さい。

>intel810です
ドライバを更新すれば対応出来る場合もあるんだが、810は最近更新されてないから、対応してないだろうなぁ・・・

http://developer.intel.com/design/software/drive …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!