
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
日本の支配層にはガチガチの保守から"そこそこ"のリベラルまでいろいろだと思います。
その中で最も頑迷保守なのが、入国管理と移民、難民、国籍関連ではないでしょうか。民族純潔主義みたいなものへのすごいこだわりを感じます。第1選択議定書に批准しないのは、そのあたりでしょう。
この件、国連の意識と日本の司法の意識とでは大きくずれているので、個人通報制度はとても困った事態になるように思えます。
「司法権の独立が懸念される」とはまさにこのことでしょう。
単にUSと歩調を同じくしているだけなのかもしれませんが。。。
この回答への補足
>単にUSと歩調を同じくしているだけなのかもしれませんが・・・
ほとんどのヨーロッパ諸国、カナダ、オーストラリアなど、様々な国々では、自由権規約第1選択議定書に批准している中で、日本では司法権の独立が懸念される、またアメリカでは国家主権の侵害が懸念されるとして、議定書には批准していないというのは、それこそ国際社会には全く通用しない反人道的な横暴といわなければならないでしょう。
今、主要先進国の中では極めて異常な人権抑圧国家といわれる日本とアメリカ。日米両国政府に対し、日米同盟及び死刑制度を廃止すること、人権侵害被害者の個人通報制度を可能とする、自由権規約第1選択議定書に批准すること、両国国民の人権及び基本的自由が保障・尊重される政策に転換することを求めていくための、国際的な要請行動を展開することが国際社会に強く求められているのではないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
第2選択議定書(死刑廃止条約)
に問題がありますからねぇ・・
日本は死刑制度がありますから批准できないんでしょう
締結国に対して即時実施が義務づけられていますし・・・。
それと、死刑制度がある国=批准していない
って事になりませんか?
この回答への補足
日本の場合、国連規約人権委員会への個人通報制度を可能とする、第1選択議定書については、司法権の独立が懸念されるなどの理由により批准していないというのは、代用監獄問題及び共謀罪問題と並んで、国際的にも厳しく批判されているのではないでしょうか?
補足日時:2007/02/16 19:33お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いまの経済問題は供給過剰から...
-
なぜ、日本はIT系やハードウェ...
-
沖縄がもし独立し米軍を追いだ...
-
なぜ、「国務長官」という訳語...
-
すごく不思議ですが、アメリカ...
-
外国企業と日本企業の利点と欠点
-
日本は「経済一流,政治三流,...
-
日本社会のメルトダウン
-
日本国に何故カネがないのか?
-
日本政府にとってなぜ社会主義...
-
エロ
-
第一次世界大戦の後、ドイツは...
-
日本政府は 10数年まえから、ベ...
-
フィラデルフィアのケンジント...
-
トランプ氏 日本関係がきしむ可...
-
思いやりや協力性の欠如
-
ところでみなさん、日本のライ...
-
日本の国土は中国
-
景気の回復の起点はどこか、ど...
-
太平洋戦争敗戦責任を問う軍法...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ、「国務長官」という訳語...
-
今、日本は円安ですか?円高で...
-
竹中平蔵がアメリカ国籍という...
-
日本の裸祭り、男性はなぜ褌履...
-
日本は本当は性犯罪の多い国で...
-
日本の、水道水の塩素濃度は世...
-
日本が常任理事国入りをしたら...
-
安倍晋三が選挙演説にて「辞め...
-
日本は地理的に軍事的に攻めに...
-
国民が岸田政権に失望して、政...
-
アメリカは最低賃金が高いので...
-
もし日本に米軍がいなかったら?
-
日本が保有する米国債を売却す...
-
日本の持つ米国債の利子
-
ところでみなさん、日本のライ...
-
日本は同盟国の米国からも「脅...
-
安保 移民 TPP・いったい...
-
日本は第二次世界大戦に勝って...
-
日本カルフールはなぜ撤退したの?
-
今日は北方領土の日です!極東...
おすすめ情報