アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ビジネススキルを高めたいです。

報告、連絡、相談や、仕事がデキル人は何かが自分と違います。
効率よく仕事をしていたり、抜けが無いとか、何かが違いますよね。

仕事のポイントを見つけるのが上手いのでしょうか・・・

僕も仕事がデキル社会人になりたいです。

どういった本を読めば、少しは良くなると思いますか?

宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

No.1です



週刊誌、隔週誌、月刊誌、季節誌と色々ありますよ

あとは基本的ですが新聞です。
ネットは情報の内容が薄いのと、自分が興味のある事項しかクリックしないので
得る内容が隔たりやすいデメリットがあると考えています。

自分の周りの仕事もそうですが
競合会社と業界の動向も知っておく必要があります。

キレ者は頭の回転も早いのですが、頭の中が常にクリアーです。
目標・目的(=ゴール)が決まっており、それを成し遂げるための
時間とコストが明確になっています。
ですから、効率よく進めることが出来ますし、イレギュラーが発生しても
即座に軌道修正することが出来ます。
仕事の進捗状況を確認しても、理路整然と説明する事が出来ます。

また余談になりますが、質問の仕方一つを取っても違っていますね。
必ず自分の意見や見解を持ってから質問をしてきます。
全く調べないで質問するのは、「仕事の丸投げで学生と同じ!」と
部下を叱責しています。

ご参考になれば。
    • good
    • 0

書店にビジネスコーナーがあり、毎日のように雑誌が出ています。


また、一代で大企業で育て上げた方の本もあります
(稲盛和夫氏、松下幸之助氏、本田宗一郎氏、堀場雅夫氏・・・)

1冊の本で何かひとつを得られれば、それでいいと思います。
何冊も、継続的に読めばいいと思いますよ。

あとは、周りの仕事にも興味を持つことでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
>書店にビジネスコーナーがあり、毎日のように雑誌が出ています。
雑誌といいますと、月刊誌のことをおっしゃっているのでしょうか?
ビジネスの本で雑誌もあるとは思ってなかったです。

>あとは、周りの仕事にも興味を持つことでしょうか。
周りの仕事と言いますと?自分とは異業種の仕事と言うことでしょうか?
それとも、社内で自分と違う部署の仕事と言うことでしょうか?

宜しくお願いします。

お礼日時:2007/02/18 17:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!