dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコン超初心者です。エプソンのSTYLUS PHOTO820のプリンターを使っています。OSは98です。
「インクレベルが残り少ない」とエラーがでてたのですが、後で交換をクリックして使ってました。が、ある日インク/紙のエラーランプがつきっぱなしで消えなくなりました。新しいインクを買ってきて交換したのですが、エラーランプは消えません。印刷しようとしても印刷待ちジョブのところにいくのですが、プリンターは動きません。プリンターはつながってるようです。EPSON Status Monitor3というウインドウにはインクレベル少とでてて、インクレベルは表示されない状態です。
なんとかして、動くようにならないでしょうか?こんな内容でどなたかおわかりになりませんか?

A 回答 (2件)

No1でアドバイスした者です。



外国で買われたプリンタなんですね。
それでは、アメリカのEPSONのサイトはどうでしょうか。
今、検索してみたら、質問者様のお使いのプリンタ型番が
見つかりましたので、リンクしておきますね。
私が英語が得意なら、FAQから似た症状を探して
もっと的確なアドバイスができたかもしれません。
お力になれなくて、ごめんなさいです。
早くプリンタが直るといいですね。

http://www.epson.com/cgi-bin/Store/support/supDe …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまたアドバイスありがとうございます。
アメリカのサイトでみたところ、同じ型番で同じ症状のFAQがでてきました。
インクは純正か、接続はUSBか、電源入切してみたか、それでもダメならサポートセンターへ連絡となってました。ので、E-MAILで質問して只今回答待ちの状態です。
もしかしたら、これで直るかもしれません!
ほんとうにありがとうございます!!

お礼日時:2007/02/20 20:53

こんばんわ。



質問者様の内容からすると、多分、インクカートリッジが
きちんと入っていない、または入っているけどプリンタ側が
認識できていない、の2点が考えられると思います。

一度、インクカートリッジを取り外して、再度取り付けて
みてはどうでしょうか?
プリンタのインクカートリッジ部分がどのようなタイプか
わからないのですが、たいていのプリンタの場合、
カートリッジは、カチっという音がするまで差し込む
ようになっていると思います。

インクカートリッジがきちんと取り付けられていれば
インクが充填され、インクレベルもきちんと表示
されるはずです。

一般的なプリンタに関するトラブル対応について
書きましたが、プリンタによっては、一度取り付けた
カートリッジは抜いたらダメっていうのもあります。
まずは、EPSONのサポートページで、同じような
トラブルがないか確認してみることだと思います。
プリンタに型番が書いてあると思うので、サポート
ページで確認してみてはどうでしょうか?

サポートページのアドレス、貼っておきますね。
http://www.epson.jp/support/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の丁寧な回答ありがとうございました。
カートリッジを確認してみたのですが、ちゃんと入っているようです。今回カラーインクだけ変えたのに、黒インクもインクレベルが出なくなっているので、インクがあるないとかの問題ではないのですかねぇ。
このプリンターは米国で買ったので、残念ながらサポートページで型番がでてこないのです。。他の型で似たようなトラブルがあるか見てみます。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2007/02/20 10:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!