dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

リビングの壁にストレスから足で穴を開けたしまいました。
父に謝らないといけないのですが、いい謝り方ありませんか?
自分で考えなきゃいけないことはわかっているのですが、
お願いします。

A 回答 (5件)

謝る前になんかプレゼントしましょう。


そして謝るなら夕食後がいいですよ。ヒトは満腹になると結構やさしいもんです。だからたくさん食べさせましょう^^
    • good
    • 1

こういうのはどうでしょう。


壁の間にピカチュウのミニマスコットとかを詰めて、
「ピカチュウがどうしても家の中に入りたいって言うから…」って言うとか。
厳しい親だとダメそうですけど、冗談が通じる人なら笑って済むかもしれません。
1%の確率にかけてみましょう。

と言うのは冗談で、正直に壁に穴を開けたことを謝罪して、
ストレスの原因をぶちまけて親の同情を引きましょう。
それで怒るようなら、どう弁解しても怒る状況だったんだなと思って後悔しないことです。
    • good
    • 0

状況によるんじゃないでしょうか。

一戸建てでまだ新しいのか、あちこち補修が必要な部分もある建物か、持ち家か賃貸か。そしてミニイさんが社会人か学生さんか。
大人であるなら、まずはきちんと謝った上で修繕業者を自分で探してきて費用も払う、のが妥当でしょうし、もしまだ親元生活で学生さんなどであるなら、素直に謝罪です。
正直で誠意のある態度、これが一番です。
    • good
    • 1

「ごめんなさい」これ一言です。

    • good
    • 0

あれこれ考えずに素直に言いましょう。



「お父さん、・・・・・・・な事があったので、イライラして壁を蹴ったら穴が開いてしまいました。月々のお小遣いから修繕費を天引きしてください。ゴメンなさい。」
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!