
妊娠33週の妊婦です。先ほど検診に行ってきた所なのですが、
超音波での胎児の体重に疑問がいっぱいです。
前回31週で2010gだったのですが、二週間後の今日33週で1734gと
300gも減っていたんです。先生からは特に何も言われませんでしたが
何だか理不尽な気持ちです。
と言うのも、二週間前に少し貧血気味といわれたので、大好きなお茶の
量もさらに減らし、鉄分はもちろん、カルシウムなどの栄養面にも
さらに気を配っていたのに何故??みたいな・・・
超音波の推定体重に多少の誤差はもちろんあるとは思いますが、300gも減るなんて・・・という感じです。
ちなみに今回二人目なんですが、一人目の時には増えていく一方だったので、なおさら不思議です。
同じような経験をなさった方、もしくは詳しい方、ご意見などお聞かせください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私の書き方が悪かったですね。
ごめんなさい。『以前、自分の子のときに気になって調べました。』と書いたときの状況は
2週間後(ちょうど2週間ごとの検診時期)だったのです。
初めての子だったので、心配してかなり調べたんです。
それで覚えてました。
色々心配のあるかと思いますが、まずは妊婦生活を楽しむことを考えてすごしてみてください。
2度も回答ありがとうございます。
mio-papaさんも二週間後の検診でのことだったのですね!
すごく安心しました^^
アドバイスの通り、あまり神経質にならずに余裕をもって過ごしたいと
思います。
とても参考になりました。ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
お腹の赤ちゃんの場合、小さくなるって事はまずないそうです。
頭の大きさ・足の骨の長さで胎児の体重は測定されます(胎児が何週くらいっていうのも同じ方法でわかるはず)
まさか!頭の大きさ・足の骨の長さが小さくなるとは思えません。
エコーは機械です。
300グラムくらいは違っていても全然問題ないと思います。
あと、お母さんの体重がもの凄く増えたとかの場合胎児もとても大きくなっているような?感じもします。逆にお母さんの体重が全然増えなかったら胎児も急激に体重増加はないような?感じもします(経験上)
でも、赤ちゃんはお母さんの体についている脂肪できちんと大きくなるんですよね♪
元気な赤ちゃんを生んでください!
回答ありがとうございます。
実は一人目の子が2600g程で生まれ、生後3日間程で2400gぐらいまで体重が落ち、なかなか2500gを超えず、退院がだいぶ遅れたり、
9ヶ月健診の時より一歳健診の時に体重が減っていたりと、体重の伸び悩みが絶えなかったので(ちなみに現在一歳半で9kgあるかないかです)、赤ちゃんの体重に関して少し神経質になっていた所もあったと思います。
でも何より授かった事に感謝してあまり気にせず出産に備えたいと
思います。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
以前、自分の子のときに気になって調べました。
エコー検査の場合、算出される体重は『目安』です。
300gくらいの誤差は珍しいことではないです。
生んでから、さらに実際の体重と違って驚きますよ。
たしか、頭の大きさや大腿骨の長さ等数箇所をエコーの画像上でクリックして大体のサイズを算出し、
それに基づいた平均的な胎児の体重を機械が判断するといった感じだったと思います。
足が長い子とか短い子、またクリック時の位置の誤差でも結構差が出ます。
先の回答者さんにもお話したように、誤差はもちろん理解できるんですが、2週間も経過してるのが気になるんですよね。
でも危険な状態とかそういう事ではないので、あまり気にしない方が
いいですね。
参考になりました。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
超音波での診察は、胎児の太ももの太さや、身長などから体重をだしているので、そのときの先生の計り方で500gぐらいは差が出ますと、以前に言われました。
なので、うちも推定3600gのはずが、3300gで生まれてきました。
計る場所が少しずれても、赤ちゃんの大きさはかわってきますので、体重が少々動くのはよくあることのようですよー。
回答ありがとうございます。
確かに計り方で差が出るのはわかりますが、同じ時に計ったのなら
まだしも2週間も経過してるのがひっかかるんですよね・・・
でも、特に先生から何も言われた訳でもないので、心配には及ばない
事でしょうね。
参考になりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(妊娠・出産・子育て) 胎児の心臓の音、心拍エコーについて 現在30週の妊婦です。 昨日検診に行っきエコーを撮ってもらったの 2 2022/05/28 20:19
- 妊娠 妊娠についてです。 現在妊娠6週目くらいです。 5月26日に妊娠検査薬でうっすら線が入ったのでそのま 1 2023/06/02 16:21
- 妊活 34w0dで3000g超えました(; ;) 1 2022/10/25 08:43
- 妊娠 週数の割りに胎動が大きいと言われ不安です 2 2022/08/23 16:27
- 妊娠・出産 8月下旬出産予定の、明日で妊娠9ヶ月になる妊婦です。 自分の体重が増えず、少し心配です。 今回の妊娠 1 2023/07/05 10:42
- 妊娠 妊娠したのですが、誰の子か分かりません、、、 7 2022/05/05 15:42
- 妊娠 妊娠検査薬の反応について 7 2023/04/19 06:47
- 妊娠 初マタです。 5/26に妊娠検査薬で陽性になりその日の午後に産婦人科に行き尿検査をし陽性の反応が出ま 1 2023/06/08 11:51
- 出産 現在、妊娠39週です。 最終生理が2022.11.7~1週間でした。 これだと予定日は8.14なのに 2 2023/08/01 20:40
- 妊娠・出産 受精日、排卵日について。 長くなりますが至急ご回答どうかよろしくお願いします。 ルナルナ推定排卵日2 4 2022/04/17 23:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妊婦のお腹の大きさについて
-
頭の大きさが“OOR”
-
頭が大きい!?
-
37週目。赤ちゃんが小さいと...
-
妊娠中のAV鑑賞…。
-
今度10日程度入院することにな...
-
“妊娠してしまいました”と嘘の...
-
助けて下さい。好きでもない女...
-
繋留流産手術後すぐのオナニー
-
派遣社員が入社4ヶ月で妊娠して...
-
3年目の看護師です。 この度遠...
-
ヤル気にならない?
-
変な質問をしますが、 妊婦は白...
-
高齢出産だと帝王切開をしなく...
-
妊娠中に胸の張りがなくなるこ...
-
胎児の頭が小さいと言われた(ー...
-
へその緒が首に巻きついている...
-
赤ちゃん レザーのバック舐める
-
胎盤がお腹側にある場合の帝王...
-
超音波写真に胎児とは別に人の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
37週目。赤ちゃんが小さいと...
-
大腿骨が短いと言われました
-
30週推定体重が小さめ・・・
-
1歳、体重が少なすぎると言われ...
-
3ヵ月赤ちゃん 4kg 大き...
-
33週の時の体重、BPD(頭の...
-
34歳、37週の初妊婦です。胎児...
-
赤ちゃんを小さく産むには?
-
38w4dの妊婦です。
-
妊娠7ヶ月 ドクンという動悸が...
-
31週からの異常な体重激減によ...
-
大きく生まれた赤ちゃんは大人...
-
臨月です。体重が急に増加しま...
-
頭の大きさが“OOR”
-
38週で3375グラムもあり...
-
低体重出生児もうすぐ二ヶ月に...
-
妊婦の体重管理について
-
胎児の体重が増えない・・・
-
妊娠7ケ月の胎児700gは小さい?
-
赤ちゃんの標準体重って
おすすめ情報