
2歳の子供がいて妊娠10ヶ月の母親です。
私は身長154cm、妊娠前の体重45kgとあまりおっきい方ではないのですが、2歳の息子は3802gで出産、お腹の子も38週の検診で3400gくらいと言われています。
2歳の息子の時は13kg太ったこともあり、「私が太りすぎたからお腹の子もおっきくなったんだ」って思ってたのですが、今回は8kg増なのに予定日くらいになるとまた3800gくらいになると言われています。体重増加と赤ちゃんの大きさって関係ないんでしょうか?
2人目はもう予定日まで1週間しかないのでおっきくても頑張るしかないという感じですが、3人目は3000gくらいで産みたいです(2人目も産まれてないのに気が早いかもしれませんが)。
どうやったらあまり大きくせずにできるんでしょうか?
それと1人目の時誘発・人口破水・吸引・出血多量・・・などいろいろあったので、私くらいの背格好の方で普通分娩した方、お話聞かせてください!
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
もうすぐですね!
出産時の赤ちゃんの大きさですが、「遺伝」とどこかのサイトで読んだことあります。私は3600g位で産まれ、息子は3666gで産まれました。遺伝ならどうしようもないですね・・・
大きい子って出産はめちゃくちゃ大変ですが、丈夫じゃないですか?うちの息子は、今年から保育園の0歳児クラスに通わせているのですが、病気で休むことはほとんどありませんよー。スーパー健康優良児です。
私は出産はもう二度としたくないですが、大きく産んでよかったなーと思います。出産はつらくてもせいぜい2日我慢すればすむけれど、その後の育児、よく病気する子だったら大変でしょ?(小さくても丈夫な子もいますが・・・)
寒くて大変ですが、頑張って下さい。
まとめてお礼をして申し訳ありません。
みなさんの意見参考になりました。
おっきい赤ちゃんを出産するのは大変ですが、確かに丈夫ですよね。うちの子も言われてみればあまり風邪をひいたりしないし・・・。
遺伝と言われたら旦那も3600gだったし確かにそうかもしれないですね。
あまり太らないようにして、あとは丈夫な子を産むしかないと思ってがんばります。
みなさんありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
私の友人に、4000グラムくらいの子どもを2人産んだ人がいます。
もちろん、予定日前に帝王切開です。
その時の話では、そういう体質(?)みたいなもので、きっと3人目を生むとしても同じだろうということでした。
妊婦が糖尿になったりすると、胎児も異常に大きくなったりしますよね。
そういう感じで、胎児が大きくなりやすい妊婦体質なのではないかと思うのですが。
No.2
- 回答日時:
私は158センチ48キロです。
上は双子なので参考にならないかもしれませんが、小さかったです。下も小さくて2380グラムでした。私は、逆に赤ちゃんが小さい小さいと言われて、気になって仕方がありませんでした。体重は8キロ増で、私の場合、菜食主義だからかもしれません。とにかく体重をあまり増やさないことではないでしょうか。ご参考までに。No.1
- 回答日時:
回答する資格の無い人間なのですが、参考意見だけ書かせてください。
七田チャイルドアカデミーというところでは胎教からの右脳教育をしているのだそうですが、その七田眞さんの「赤ちゃんは天才!」という著書によると、胎児はお母さんの目を通しものをみてるし、聞いてもいるらしいのです。
生後に胎児時代の記憶がある例もあるとのことです。
そして、もっと凄いのが、「お母さんの病気も、自分の病気も全部治して健康で生まれてきてね」と日々話かけていると本当にお母さんの病気を治してしまうのだそうです。
さらに逆子も自分で治してしまう例があるようですし、不思議な話が数多くあるようです。
まあ、こういう話は信じるか否かの世界になってしまいますが「すっぽんと安産で産まれきてね」と話かけていれば、そうなるかも知れませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不妊 不妊治療や流産で、友達に劣等感を感じてしまう 5 2022/11/16 21:47
- 妊娠・出産 8月下旬出産予定の、明日で妊娠9ヶ月になる妊婦です。 自分の体重が増えず、少し心配です。 今回の妊娠 1 2023/07/05 10:42
- 出産 4/14に3人目出産予定のものです! 1人目を38w6d 分娩時間6時間 破水から9時間 (約7年前 1 2022/04/16 08:01
- 出産 4/14が3人目出産予定のものです! 1人目を38w6d 分娩時間6時間 破水から9時間 (約7年前 2 2022/03/29 13:58
- 夫婦 2人目を諦めた方にお聞きしたいです。 2 2023/05/19 15:59
- うさぎ・ハムスター・小動物 モルモットの妊娠について質問です! この前具合が悪そうなモルモットを病院に連れていったところ、2頭妊 1 2023/03/06 19:06
- 妊娠 もしかして双子なのかな…? 1 2022/09/19 14:32
- 出産 里帰りするか都内で産むか 3 2022/09/16 12:45
- 妊活 34w0dで3000g超えました(; ;) 1 2022/10/25 08:43
- 出産 産院選び 1 2022/09/02 16:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妊婦のお腹の大きさについて
-
頭の大きさが“OOR”
-
頭が大きい!?
-
今、胎児発育不全で管理入院中...
-
胎児の体重について
-
37週目。赤ちゃんが小さいと...
-
妊娠中のAV鑑賞…。
-
今度10日程度入院することにな...
-
助けて下さい。好きでもない女...
-
“妊娠してしまいました”と嘘の...
-
繋留流産手術後すぐのオナニー
-
はじめまして。 先月の中旬から...
-
いつもお世話になっております...
-
派遣社員が入社4ヶ月で妊娠して...
-
切迫早産
-
こんばんは。 質問させてくださ...
-
担任をもっているのに途中で妊...
-
現在妊娠6ヶ月です。産休育休...
-
妊娠初期、枯死卵でしょうか
-
妊娠 逃げられた 連絡先分か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
37週目。赤ちゃんが小さいと...
-
大腿骨が短いと言われました
-
30週推定体重が小さめ・・・
-
1歳、体重が少なすぎると言われ...
-
3ヵ月赤ちゃん 4kg 大き...
-
33週の時の体重、BPD(頭の...
-
34歳、37週の初妊婦です。胎児...
-
赤ちゃんを小さく産むには?
-
38w4dの妊婦です。
-
妊娠7ヶ月 ドクンという動悸が...
-
31週からの異常な体重激減によ...
-
大きく生まれた赤ちゃんは大人...
-
臨月です。体重が急に増加しま...
-
頭の大きさが“OOR”
-
38週で3375グラムもあり...
-
低体重出生児もうすぐ二ヶ月に...
-
妊婦の体重管理について
-
胎児の体重が増えない・・・
-
妊娠7ケ月の胎児700gは小さい?
-
赤ちゃんの標準体重って
おすすめ情報